mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

MG34/MG42

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年11月14日 17:08更新

■概要
ドイツが産んだ傑作汎用機関銃、MG34及び後継型MG42を愛でるコミュニティです。

第二次世界大戦時にドイツ軍の汎用機関銃として開発され、高い発射速度と殺傷力で連合国側に大きな打撃を与えました。MG42に到っては、約1200発/毎分という高発射速度により、一つ一つの発射音が繋がり電動鋸の駆動音のように聞こえたことから、「ヒトラーの電動鋸」という異名を持つと言います。

押井守によるケルベロス・サーガ系作品等、根強いファンを持つ象徴的な銃としても有名です。

■スペック
ラインメタル/マウザー・ヴェルケMG34機関銃(Maschinengewehr 34、MG-34)
全長:121.9cm
銃身長:62.7cm
重量:12.1kg
口径:7.92mm×57 モーゼル弾
装弾:ドラム給弾(50発、75発)およびベルト給弾式
発射速度:毎分800〜900発
製造:ラインメタル社、マウザー・ヴェルケ社等
派生型:高連射力版MG34/41、戦車向MG34-T、対空版MG81・MG81-Z

グロスフスMG42機関銃(Maschinengewehr 42、 MG42、MG-42)
全長:122cm
銃身長:53.3cm
重量:11.6kg
口径:7.92mm×57 モーゼル弾
装弾:ベルト給弾式
発射速度:毎分1200-1800発
製造:グロスフス社等
派生型:軽量版MG45・MG42V、NATO弾仕様MG42/59、ラインメタルMG1・MG2・MG3、米陸軍コピー版M60、空挺部隊版FG42


検索用:重機関銃 軽機関銃 分隊支援火器

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 344人

もっと見る

開設日
2006年12月10日

6729日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!