文明開化のころ、横浜はゼロから出発して、日本で最初に西洋文明に出会いました。当時横浜に集まった日本人は、好奇心が旺盛で、次々と見よう見まねで、いろんなことを始めました。
また、欧米人を始め、中国人、インド人などいろんな国の人が集まり、国際的で活気のある街でした。
そのため、「横浜」にはいろんなものがあります。でも、意外と知らないことも多いんです。
皆さん、「横浜をぶらっと歩いてみたい」方のために、お奨めの情報、役に立つ情報をどんどん教えてください。これは、と言うトピもどんどん立ててください。
今までに立っているトピは、
1.まずは、「自己紹介をどうぞ!」
http://
2.横浜各地で行われるイベント・お祭りの情報:1年かけて、皆さんと一緒に「横浜イベント・お祭りカレンダー」を作っています。皆さん、ドンドン情報をお願いします。月別のイベント・お祭りは、
1月:http://
2月:http://
3月:http://
4月:http://
5月:http://
6月:http://
7月:http://
8月:http://
9月:http://
10月:http://
11月:http://
12月:http://
3.散策・ウオーキング、ジョギングにお奨めのコース紹介
(「『横浜』を歩くなら、ここ!」と言うトピがあります:
http://
4.観梅、花見など、季節を味わう最適な場所の紹介
(例えば、「横浜で『花見』をするなら、ここ!」は:
http://
「横浜で『梅』を見るなら、ここ!」:
http://
5.そのほか、横浜をエンジョイするための個別情報
(例えば、「横浜の老舗レストラン、教えてください!」:
http://
「『横浜中華街』 のこと、教えて!」:
http://
「横浜で見られる『野鳥』教えてください!」:
http://
「『横浜』を舞台にした小説、映画、教えてください。」:
http://
6.少し足を伸ばして、周辺情報も集めています。
(例えば、「湘南、箱根のイベント・お祭り 情報」:
http://
7.「おじいちゃん、おばあちゃんから聞いた昔の『面白い話』」
http://
8.「横浜イベント・お祭り取材班連絡用」
http://