ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜 ぶらり散歩コミュの9月には、こんなイベント・お祭りがあります。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前に、みかやまちー太 さんから、

「日枝神社例大祭(お三の宮のお祭り)
毎年9月敬老の日前の土・日曜日に行われます。
(金曜にもあるみたいですが、町内行事のようです)
今年は9/16〜17でした。
来年は本祭で賑わいますね。

小さい頃子供神輿かついでました。
演芸会とかにも出ました。お習字も張り出されました。
神社内の幼稚園、隣の小学校卒なもんで・・・ 」

という紹介をしていただきました。

また、susieさんからは、

「ジャパンビアフェスティバル2007 in Yokohamaが9月15日〜17日の予定、横浜オクトーバーフェストもまた来年開催されるようです。 」

の紹介がありました。

コメント(29)

こんばんは。

やはり、お三の宮のお祭りは外せないと思います!
お三は、伝説の人柱のおさん様、山王神社のお三(山王からきている)という節など、色々とあるようです。
私の日記ににも日枝神社のことを書いているので、お暇な時にでも読んでくださいませ〜。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=165240399&owner_id=4236612
こんにちは。久々に書き込みます。
お三の宮は、吉田新田の完成(何度も流されたらしい)を
祈願して、本当に人柱として「お三」さんという女性が
埋まっているらしいです。そう教わりました。

去年も行きましたが、今年本厄なんで、厄払いに行ってきます。
(去年は当時の園長先生が払ってくれました 笑)

濱のリリーさん、日記読ませて頂こうと思って足跡つけ
ちゃいました。読めなかったけど。スミマセン。
>本当に人柱として「お三」さんという女性が埋まっているらしいです。

え〜っ!? ホントですか? 埋め立てが行われた時代って、まだそんな野蛮なことしていたのでしょうか?
いやっ、どうなんだろう・・・?
そう教わった記憶があるんですけど・・・
なんか不安になってきた。
正しい知識を持ってる人、教えて下さい!
ってトピ違いですね、スミマセン。

ともかく、鵜呑みにしないで下さいね、「らしい」
ということで・・・
みかやまち一太さま、

はじめまして。大変失礼しました。わけあって公開を少し変更していましたが、また全公開させて戴きましたm(__)m。
たいした日記ではありませんが・・・
「お三」は日記にも書いたように、色々な説があるようですね。
確かに日枝神社だけでなく、全国に「人柱」伝説があるようです。
あくまでも伝説なのか、実際にこういう風習があったのか、少し調べてみたいと思いました。
上大岡には越中おわら節を踊るというのがあります。
はな.@ももは復活する さん

面白そうですね。
でも、もしわかったら教えて欲しいのですが、「上大岡」でなぜ「越中おわら節」なんですかね?
私、おわらの地元・富山出身者です。以下Wikipediaから・・

−−
東京都墨田区で2年前に始まったイベント「おわら風の盆 in 向島」に対し、おわら風の盆の本場である富山市八尾町の越中八尾観光協会より「風の盆」の名称を用いることに対してクレームが付けられた。
−−

という小競り合いがあったようです。

一方、上大岡のイベントは開催10年目に富山から踊り手を招いたりして友好的に開催されているようです。起源は以下に書いてありますが、何故に「おわら」なのかは分かりません。

http://www.city.yokohama.jp/me/konan/catv/catv_0209/2week/catv_181.html
yu さん

どうもありがとうございました。
僕はまだ見たことがないので、今年楽しみにしています。

何故、上大岡でおわらか、については、港南区民文化センターにメールで問い合わせました。回答があり次第、この場でお知らせします。
昔住んでいた鶴見でイベントが出来たのでご紹介します。
鶴見の潮田地区は、昔から韓国、沖縄の人が多く住んでいらっしゃいますが、現在はブラジルの方も多く住んでいます。
「すげーぜ鶴見2006」と題して始まったイベント、昨年は足を運ぶ事が出来ませんでしたが、今年は是非行ってみたいと思っています。多文化が集まる鶴見、これからの横浜はどんどん鶴見のようになって行く可能性が高いと思います。
かつての欧米の商人が「異国情緒ヨコハマ」を日本人と作ったように、これからはアジア、エスニック系の人たちと「多国情緒ヨコハマ」を創っていけたらいいですネ♪鶴見の方、このお祭りがどんなだったかご存知の方がいらしたら是非教えてくださいませ。
横浜学事始さま、自分が行ってないイベントの紹介、ご容赦くださいませ。
濱のリリーさん

「すげーぜ鶴見」のようなイベントは、これからの横浜の一つの動きになるでしょうね。

横浜が、世界中の人が住んでみたい町、旅行してみたい町、世界に開かれた町、になるといいですね。そのためには、いろんな国の人が参加できるイベントが必要ですよね。

10月に山下公園で開かれる「ワールドフェスタ・ヨコハマ」も、楽しいですよ。
上大岡の「越中おわら節」の件、お祭りの開催責任者の方に直接お聞きしました。

いきさつは、上大岡を開発するに当たり、「町おこし」に何がいいかを皆で話し合ったときに、子供から年寄りまで参加できる「民謡」がいいのでは、と言うことになり、「おわら節」を選んだんだそうです。特に、もともと「越中」とのつながりとかは、ないそうです。海老名に住む越中八尾ご出身でおわら節保存会のメンバーの方の指導を受けているそうです。

yuさんが紹介されているように、向島のようにもめていることはないそうですが、昨年で節目の15回を数えたこともあり、今年以降どうするかは、まだ決まっていないそうです。やるなら本場の「風の盆」が終わり、学校の運動会が始まる前の9月の日曜日にやりたい、と仰っていました。
なるほど、そういったいきさつだったんですね。民謡から「おわら」が選ばれたのはとても嬉しいお話です。私の出身高校にも八尾から通っている生徒が沢山いました。運動会の終わった後の夜、火を焚いてその周りでおわらを踊るのが習わしでした。懐かしい思い出です。
□イベントタイトル
インド水塔慰霊祭
□開催日時
毎年9月1日に開催しています

□開催場所
山下公園 インド水塔

□主催者
横浜ムンバイ友好委員会
□内容
1923年9月1日の関東大震災で横浜在住の28人のインド人が亡くなりました

横浜のインド人コミュニティがその追悼のために
1939年にインド水塔を設置しました

毎年9月1日に追悼式を行っています、インド大使館、横浜市、会員、多くの市民が参加しています
□ホームページURL

公式のサイトがまだないので

[横浜でインド交流] コミュ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=9672874&comm_id=931738

□コメント、感想などなど
毎年良い天候に恵まれていますが
2006年はめずらしく雨でした
9月14日(金)〜16日(日)は、
  ■お三の宮 秋祭り   です。

概 要 「お三の宮」としてハマっ子に親しまれている日枝(ひえ)神社の例大祭。昔は黒牛が引いていたという横浜随一の大神輿が、小型トレーラーに引かれて、氏子町内をはじめ、横浜橋商店街や大通公園、イセザキモールや吉田町商店街を巡行します。

開催日 07/9/14(金)〜07/9/16(日)
場 所 お三の宮日枝神社
交 通 市営地下鉄「吉野町」駅または京浜急行「南太田」駅徒歩3分
問い合わせ お三の宮 日枝神社/045-261-6902
 HP→http://www.kanagawa-jinja.com/mem/main/48.html
■横浜オクトーバーフェスト2007

が、9月28日(金)から始まります。

概 要 横浜に縁あるドイツ・ミュンヘンの収穫祭を模した、楽しくビールを味わえる催し。開港150年を迎える2009年まで盛り上がっていこうと2003年から始まった、横浜の秋イベントです。

開催日 07/9/28(金)〜07/10/8(月)
時 間 平日16:30〜21:00、金土日11:00〜21:00(28日は16:30より)
場 所 横浜赤レンガ倉庫
料 金 入場無料
交 通 みなとみらい線「馬車道」駅または「日本大通り駅」徒歩6分・みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩12分/JR線・市営地下鉄「桜木町」駅徒歩15分 エリア みなとみらい21
問い合わせ 横浜オクトーバーフェスト実行委員会/045-640-0129
 HP→ http://www.nihon-oktoberfest.com/yokohama/index.html

写真(右)は昨年のものです。
18: で紹介しました9月15日(土)と16日(日)の「お三の宮秋祭り」の、もっと詳細なスケジュールがわかりましたので、ご紹介します。皆さん、必見です!

「お三の宮秋祭り」

内容
 「お三の宮」と呼ばれ、ハマッ子に親しまれている日枝神社の例祭。
見ものは昔は黒牛に、今は小型トレーラーを改造した車に引かれた勇壮な大神輿。

15日(土)
横浜随一の大神輿が小型トレーラーに引かれ、各町内〜イセザキモールをパレードします。
コース:9:00頃日枝神社出発、17時〜19時頃伊勢佐木町横浜松坂屋前、20:30頃宮入り

16日(日)
今年は本祭にあたるため、16(日)に大小50基近くの町内連合神輿が9時に出発、イセザキモール(14時頃松坂屋前)へと練る。

神社境内では両日とも、夜は奉納演芸会が行われるほか縁日も楽しめます。

★会場:日枝神社(横浜市南区)
★交通:市営地下鉄吉野町駅又は京急線南太田駅から徒歩約3分
★問い合わせ先:日枝神社 045(261)6902
9月30日(日)には、「黒船物見遊山 」ウォークラリーがあります。(→http://kurofune150.jugem.jp/?pid=1)
あなたも、ハマっ子の好奇心をもって、参加してみませんか?

今年は、次の4つのコースが用意されています。
★いいきぶん得とくコース:約10km(戸塚区起点ルート)

★相鉄シルクロードコース:約20km(瀬谷区起点ルート)

★最長!横浜横断ひょうちゃんコース:約30km(港北区起点ルート)

★キリン 海道コース:約15km(鶴見区起点ルート)

■参加費:200円(保険料)※事前申込不要。
当日、各スタート地点もしくはチェックポイントへ、受付時間中にお越し下さい。

■特典:各スタート地点、チェックポイントで参加証の木札とコースの詳細マップをお渡しします。いずれかのルートの全チェックポイントで記念スタンプを押してもらいましょう!
※途中参加OK!(中継地点でも木札を配っています)

事務局からの説明:
黒船を見に行こうと、江戸時代末期の庶民たちが海まで歩いていったというエピソードをもとに、市民が横浜の古道を歩くウォークラリーを市民有志で企画しました。

 昨年は、参加者に旧宿場町の戸塚を起点に中区の開港広場まで約20キロのコースを歩いてもらいました。こうすることによって、今まで見過ごしてきた、商店街、街の魅力を再発見して頂きます。

 実行委員会は市内各地の商店街を中心に構成されていますが、そのほかに市内の大学やNPO関係者等も参加しており、これらの人びとや機関の協働によって運営できる体制となっています。そして、まちの中心である商店街を通じて、横浜の魅力を内外にアピールしようと考えています。

 昨年の大成功をもとに、今年はさらに多くのコースとイベントをもって市民の皆さんに楽しんでいただこうと思っています。

 こうして「150周年」を迎える2009年には、横浜全域から大桟橋まで、市民や来街者が一つとなって街の魅力を発見しながらウォークするという、全市的なイベントに発展させていくことを計画しています。

連絡先:開港150周年プレイベント「黒船物見遊山」実行委員会
電話■045−864−6834(FAX兼用)
HP■http://kurofune150.jugem.jp/?pid=1
すっかりご無沙汰してしまっています。

黒船物見遊山の情報掲載ありがとうございます。
ホームページのほかに、こちらのSNS「ハマっち!」でも
コミュニティを立ち上げました。

9.30黒船物見遊山を100倍楽しもう!
http://sns.yokohama150.jp/community.php?bbs_id=126

登録していない方も観ることができますので、ぜひ、どうぞ。
◆ 黒船物見遊山!! ◆

市内の商店街が、

な・なんと 前代未聞の25商店街協力!!

だって、隣通しの商店街が仲が・・・なのに!!

11区通過!!

150年の本番には18区全区が、参加目標!!
これまたご無沙汰しています。
15、16のお三の宮のお祭り、横浜学事始さんも書かれているように、
両日とも夜19:00〜から日枝神社境内にわる能舞台にて奉納演芸会が行われます。15が踊り(日本舞踊やフラ等)で、16が歌(ほぼカラオケ大会)です。

実は15日は私も舞台に立ってみたりしてます・・・

縁日はおそらく夕方からボチボチはじまっていると思います。


今年は本祭だから盛り上がりますねー。
お三の宮日枝神社例大祭に行ってきましたよ!

今日は、50基もの大小の町内神輿がイセザキモールを練り歩いています。

僕が行ったのは、2時40分頃で、丁度有隣堂の前を通っていました。祭り好き、神輿好きにはたまらない、楽しい光景でした。

「お三の宮の大神輿」は、昨日5時〜7時に松坂屋の前に展示してあったようですが、今日は見れませんでした。残念です。


ジャパンビアフェスティバル2007 in Yokohamaの最終日に行きました。ニッポンマルと飛鳥?が寄航中でした。
今年は残念ながら「黒船物見__」でした。

今日は雨の中、「黒船物見遊山横浜商街ウオーキングラリー」に参加してきました。4つあるコースのうち、ルートA:いい紀文 得とくコースで、戸塚の富塚八幡宮から本牧市民公園まで行程距離約18kmのコースです。生憎、途中かなりの雨にあい、ずぶぬれ。

コース名に「紀文」とあるように、紀文の蒲鉾の板が「通行手形」(真ん中の写真)で、「得とく」とあるように、いろんなものをもらえます。3時間歩いて到着した「弘明寺商店街」で丁度昼。もらった「500円の買い物券」でビールを飲み、食事をしたところで、今回は終了。歩いたのは、全体の3分の2位でしょうか。従って、今年はもらったスタンプが「黒船物見__」で終わってしまいました。(右の写真)

来年は、「黒船物見遊山」を完成させたいと思います。


初めて書かせていただきます。m(__)m

雨の中、お疲れさまでした。
私も参加予定でおりましたが…あいにくの雨で断念たらーっ(汗)
せめてもと、オクトーバーフェストに行ってきました。
とはいえ、到着するまでに結構ずぶ濡れで…ビールというより、熱燗が恋しい横浜行となりました。

黒船…は是非来年に期待したいと思っています!
また、耳寄り情報をお知らせくださいませ。
ヨロシクお願いいたします。
もももも さん

オクトーバーフェスト、いいですね?いろいろの種類のビールが飲めましたか?まだやっているので、行きたいと思っています。

黒船は、だいぶ参加者が少なかったのではないでしょうか?
150年前に、どんな話をしながら、横浜村まで黒船を見に行ったんだろう?などと考えながら歩いていました。
来年は、更に企画が充実しそうですので、ぜひ参加してみてください。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜 ぶらり散歩 更新情報

横浜 ぶらり散歩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング