mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

京阪8000系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月2日 02:57更新

当初は京阪鴨東線(三条駅-出町柳駅間)の開業に伴う特急の所要本数の増加分と、3000系で一部存在していた6両編成を全て7両編成に統一するために必要となった中間車のみを投入する計画だった。しかし、特急停車駅で新型車両に乗るために待つ乗客が非常に多くなったことから、当時の会社首脳陣が3000系の総置き換えを推進したという逸話が残っている。その後、総置き換え計画は変更され、3000系は1編成のみ残され、1995年(平成7年)にはリニューアル工事とともに2階建車両(ダブルデッカー)が改造で組み込まれ、一線級に返り咲いている(詳しくは3000系の項目参照)。1993年(平成5年)までの間に7両編成10本(70両)が新造され、順次3000系を置き換えた。1997年(平成9年)から1998年(平成10年)にかけ、先に3000系で試験的に組み込まれ好評を得ていた2階建車両(ダブルデッカー)を8000系にも増結することになり(8800形)、1997年から1998年にかけて1年で5両ずつ計10両が新製され、出町柳方から4両目(淀屋橋方から5両目)に順次組み込まれ、後述テレビカーの隣に配置された。現在は8両編成10本(80両)となっている。ウィキペディアより引用。
他の形式コミュニティ
京阪5000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2451192
京阪7000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2846255
京阪7200系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2846274
京阪9000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2846332
京阪800系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2846349
京阪8000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2846369
京阪2400系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2849206
京阪10000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2849216
京阪2000・2600系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2849233
京阪2200系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2849240
京阪3000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2849312
京阪1900系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2849330
京阪1000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2849444
京阪新3000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3153746
京阪600形
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3417275
京阪700形
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3417304
京阪13000系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5868482
荒らしはすぐに通報いたします!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 133人

もっと見る

開設日
2007年11月29日

6045日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!