ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙人・仙女コミュのストレスチェック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットで話題になっているそうだが、ストレスチェックより、視力の回復に使えるかも。

ともあれRT.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この画像が揺れているように見えたらストレスがたまっている証拠?・・・・・Pouch -

チェックする(3787) つぶやく(17168) 日記を書く 日記を読む(543)

毎朝、もっと寝ていたいな〜とか、会社行きたくないな〜とか、憂うつな気分でのろのろと起き上がり出勤しているというアナタ! 会社に行ったら行ったで、早く帰りたいな〜とか、仕事しているフリをしておこう〜とか、職務に身が入らないというアナタ! ストレス、ためこんでいるんじゃあない?

インターネット上で、ストレスチェックができると話題になっている画像があります。こちらの画像が揺れて見えると、ストレスがたまっているというウワサなの。本当なのかしら?

真偽のほどは定かではないのだけれど、記者がこの画像を見たところ……ものすっごく揺れていたわよ。それはもう、ぐわぁん、ぐわぁんって、目がくらみそうなほど、揺れていたわよ。よっぽどストレスがたまっているのね。これは、職務に身が入らなくても仕方がないってことかしら。あ〜、仕事のことを考えただけでなんだか眩暈が……。

この画像、みなさんの目にはどんな風に見える? ぐわぁん、ぐわぁんって、揺れに揺れている人は、もしかするとストレスがたまっている可能性も。のんびりと湯船に浸かってみたり、ちょっと早起きして散歩してみたり。自分なりのストレス解消法を見つけた方がいいかもしれないわね!

コメント(3)

これは目の使い方で見え方が変わりますね。

視野を狭くして一点集中してみると画像が揺れますが
視野を広くとりリラックスしてみると止まります。

抽象度の高い思考、つまり優れた思考をする際にはリラックスが必須です。
ストレスにさらされている人は視野が狭くなっているのでしょう。
必然的に仕事の能率も下がります。

特に緊張しやすい人は目の使い方が下手なのも影響してると考えました。

いくら疲労回復をしても目の使い方を改善しないと問題解決しないと思います。
先日友人がこの画像をUPしていて、その時はまったく揺れていなかったんですけど、今見たらちょっとぶれてる(笑)?
視点を画像のはじっこにおくと、どうも、ゆれてるように感じます。


目の使い方とストレスの関係、面白いですね。

確かに、他の考えにとらわれて今やっていることに集中できないとき、目は視野に入る一点しか見えず、全体をとらえることができにくくなると感じる時があります。

たとえ一点をみるにしても、全体を捉えながらだと、物事の解決が早くなると感じました。


視力回復。
最近は呼吸とともに運動し、動きにあわせて首を動かしつつ、目も動かすようにしはじめました。
(・・・あんまりよくばると、効果が減るかしら?)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙人・仙女 更新情報

仙人・仙女のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。