ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AricoコミュのArico♪活動情報 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Aricoさんのライブ情報を見つけたらかきこみます。
ライブのみならずラジオ出演等々活動情報なども!

コメント(67)

AricoさんのHPより



山下有子 サロンコンサート 〜秋が薫るピアノ〜

Arico Message
昨年晩秋の頃、初めてタカギクラヴィアに高木裕さんを訪ねた。そこに置かれた磨かれ抜かれた麗しいピアノを弾いて驚いた!!今まで弾いたフルコンサートグランドの印象と全く違った。最初の一音から限りなく優しく素直に私に寄り添ってくれて計り知れない懐の大きさを感じるピアノだった。無性に嬉しくなって夢中で弾いた。そしてどのくらい時間が経ったのか忘れるくらい溺れてしまった。 ピアニストはピアノを選べない。長い間、そんな明るい諦めが自分の中に定着していた。会場によってかなり楽器の差があるコトもしかたがない。そこにある楽器と1番なかよくするコトがピアニストの器量だと勝手に思って我慢してきた。
しかし、高木さんに出会って、それは私の勝手な思い込みだったとわかった。すると、さぁ〜っと急に視界が開けて目の前が明るくなった。そしてすごくピアノが弾きたくなってきた。もしかして今までで1番?!9月29日、私の新しいピアノ人生再びスタート!どうぞお立会いください。  Arico♪

プログラム
1.昔の日本の唄より〜
2.ショパン前奏曲より〜 3.映像のためのオリジナル作品より〜
※1〜3ほぼ全て即興を交えながらオリジナルアレンジでお送りします。ピアノにまつわる匂いの記憶、そんなお話を交えながら演奏したいと思います。

日 時
2011年9月29日(thu)
OPEN 19:00/Live start 19:30
会 場
松濤サロン
東京都渋谷区松濤1-26-4
http://takagiklavier.com/salon.html
料金
3,500yen(1ドリンク付)
※コンサート終了後カフェにて1ドリンク付きの懇親会がございます

チケット取り扱い
カフェ タカギクラヴィア(直販のみ・郵送不可)
TEL 03-3469-5337
http://www.cafetakagiklavier.com/
渋谷区松濤1-26-4

主催
松濤サロン/タカギクラヴィア株式会社
JR線・東急東横線・東京メトロ線「渋谷駅」徒歩10分
京王井の頭線「神泉駅」徒歩2分
松濤サロンお問い合わせ
タカギクラヴィア株式会社
Tel:03-3770-9611
後援
エフエム京都 α-STATION
日墺文化協会

※都合により予告なく曲目、曲順などが変更になる場合がございます。
ご予約のキャンセルは演奏会中止の場合を除き、原則ご遠慮頂いております。
開場の性質上外部の音が入り込みます。予めご了承願います。
Arico Message
またタカギクラヴィアさんのピアノに触れられるかと思うと体温が少し上がる。
春めく気分。3/11から一年経った・・・。
今伝えたい想い、ピアノでゆらゆら拡げていきたい。

日 時
2012年3月1日(thu)
18:30開場/19:00開演

会 場
タカギクラヴィア 松濤サロン
東京都渋谷区松濤1-26-4
http://takagiklavier.com/salon.html

料金
前売 3,500yen(1ドリンク付)全席自由
当日 4,000yen(1ドリンク付)全席自由
※コンサート終了後カフェにて1ドリンク付きの懇親会がございます

こちらのチケットは、すべて当日精算扱いとなります。
事前のお振込やチケットの送付はございませんので、ご了承ください。
※お問い合わせ&ご予約はタカギクラヴィアまで
tel. 03-3770-9611
隣のカフェで店頭販売を行っております。
http://www.cafetakagiklavier.com/

プログラム
♪バッハが息子のために作曲したインベンションとシンフォニアより
♪軽井沢千住博美術館映像のために作曲した音楽
♪映画『千年旅人』サウンドトラックより
♪生まれた岐阜や暮らす京都に因んだ音楽

主催
松濤サロン/タカギクラヴィア株式会社
JR線・東急東横線・東京メトロ線「渋谷駅」徒歩10分
京王井の頭線「神泉駅」徒歩2分

松濤サロンお問い合わせ
タカギクラヴィア株式会社
Tel:03-3770-9611

※ご予約のキャンセルは演奏会中止の場合を除き、原則ご遠慮頂いております。
開場の性質上外部の音が入り込みます。予めご了承願います。
6/21(木)PM6:00より名護市場アーケード通り(FMやんばる前)にて、
書道家高岡亜衣さんとコラボ及びピアノライヴします。
その模様はエフエムやんばるHPよりユーストリームでご覧いただけます!

fmやんばるHP http://fmyanbaru.co.jp/
京都YMCAチャリティー・ピアノコンサート
.
Arico『Letters〜今、伝えたい心』

このコンサートの収益金はインドのランチYMCAを通して京都YMCAが継続的に支援しているハンセン氏病患者のコミュニティ支援のために、また、公益活動を行うYMCAを支える公益活動寄付金として使われます。

第一部 日本の美しい風景。
第二部 恋する心。

日時 2013年1月25日(金) 
   18:00open 18:30start
場所 京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル)
料金 前売 3,000円 当日3,500円
販売 京都YMCA
受付 京都府立文化芸術会館窓口
問合  075-231-4388 (京都YMCA)
主催 公益財団法人京都YMCA 京都中京区三条通柳馬場東入中之町2番地
mail kyoto@ymcajapan.org
URL http://kyotoymca.or.jp
後援 FM京都 α-station
バレンタインに贈る『二人のピータースレストラン』Aricoピアノコンサート


日時:2013年2月8日(金) Open18:00〜 Live19:30〜
スペシャルゲスト=写真家&歌手〜山崎エリナ

charge¥3.000(+1stドリンク¥500)
*バレンタインデーに因みカップルでご来場〜charge¥5.000(+1stドリンク500×2=1.000)

会場:アート・カフェ・フレンズ

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-7-8恵比寿サウス・ワンB1(JR恵比寿駅西口徒歩2分)・・・駅を出て左へ・・・ローソンの先のビル地下を降りた正面がアートカフェフレンズ(写真)


ご予約&お問い合わせ:アート・カフェ・フレンズ tel.03・6382・9050
http://www.ntv.co.jp/event/stage/sonogo.html より
Aricoさんの音楽でお送りするリーディングドラマ「その後のふたり」です!


リーディングドラマ 「辻仁成 その後のふたり」
芥川賞作家・辻仁成の話題の最新作!言葉で紡ぐ男女の愛の軌跡!

ベストセラー小説家としてだけでなく、映画・音楽の分野でも活躍する辻 仁成。
2011年には、自身の脚本・演出・音楽による
オリジナル音楽劇『醒めながら見る夢』で、
舞台演出家としてデビューし、新たな境地を開きました。
そしてこの春、
出版される話題の最新作「その後のふたり」を朗読劇として舞台化。
別れた3年後に再会した男女が、出逢い、その後、そして現在を語り、
お互いの心情をぶつけあう中で、
男女の歩んだ歴史を赤裸々な言葉で綴っていきます。
毎回、
今をときめく男女二人の出演者でお贈りする究極の恋愛リーディングドラマ。
心に響くセリフが感動をお届けします。

作・演出:辻 仁成 (※辻はしんにょうに2つ点)
出演:朝海ひかる、内山理名、岡田浩暉、加藤雅也、川畑 要、桐山 漣、紫吹淳、白石美帆、高梨 臨、武田航平、中川晃教、松岡 充、美 波、米倉利紀 (50音順)

音楽:“山下有子(Arico)”
Aricoさんが劇中音楽を務められたドラマ『愛をください』の再放送が開始されます。
CS チャンネルNECOです。

http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=2164&category_id=4


「その後のふたり」にも弾みがつきますね(^.^)
パリ祭2013Aricoピアノコンサート
7月19日日仏会館ホール(東京都)

チケット発売中
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002102657P0050001P006001P0030001
Aricoが紡ぐアンティークピアノの音色を、プライベートサロンで愉しむ‥……大好評の定例コンサートを今月も開催します。

秋深まる銀座サロンの午後、最も似合う音楽といえば・・ということでオープニングは、ショパン前奏曲集より『雨だれ』等をじっくりと。

他はオリジナル曲『Letters』や、
きっと新しい恋がしたくなる?!『ためらいのロンド』『告白』等々、もっと切なくドラマティックな秋を感じさせる曲をお届けします。

日時:2013年10月26日(土)午後1時30分より

場所:アーク東京サロン
   (日比谷線東銀座駅歩5分、有楽町線新富町駅歩3分)
   *お申し込みの方に詳しい住所をお知らせします。

参加費:3000円(お茶&お菓子つき)

お申し込み方法:お名前、メールアドレス、連絡先電話番号をお書きの上、メールでinfoark@kk-ark.jpまでお申し込み下さい。折り返し、会場住所をお知らせします。先着順で受け付けます。
リーディングドラマ「その後のふたり」
東京グローブ座にて、再演♪

7/19(土)〜21(月・祝)

\5,800(全席指定・税込)

6/21(土)発売

http://www.ntv.co.jp/event/stage/sonogo2014.html
チャペル ソルミエオープン記念 チャリティーコンサート
動読と音楽の夕べ「ジンタの音」 作/小出正吾



7月7日(月)
開場18:00 / 開演18:30

チケット 1,000円

主催 みしまプラザホテル

共催 小出正吾児童文学顕彰会
   SPAC 静岡県舞台芸術センター

後援 三島市 / 三島市教育委員会

出演 動読:奧野晃士(SPAC 俳優) / ピアノ:山下有子

友情出演 サックス:原 宏志 / ヴァイオリン:野田和彦
     ドラム:瀬川幸信

曲目 ショパン 前奏曲より「雨だれ」
   Aroco 恋する気分が高まる音楽「ためらいのロンド」
   美しき天然 ZOO〜愛をください〜 他


お問い合わせ・お申し込み
みしまプラザホテルフロント TEL 055-972-2121
小出正吾児童文学顕彰会 事務局 TEL 055-975-1758


*チケットの収益は「小出正吾児童文学顕彰会」様へ寄贈いたします。



http://www.mishimaph.co.jp/event/2014/0707/charity201407_1.pdf
Arico サロンコンサート

「ピータースレストラン 〜ラジオ番組5周年記念・ピアノソロコンサート」

●日時:2014年9月5日(金)
    開場/18:30 開演/19:00

●会場:タカギクラヴィア 松濤サロン(渋谷区松濤1-26-4)
  JR・東横線・地下鉄「渋谷駅」より徒歩10分/京王井の頭線「神泉駅」より徒歩3分

●料金:4,000円(1ドリンク付) 
《チケットはお申し込み順の座席指定です》

 チケットは 【SHOPPING】 http://takagiklavier.cart.fc2.com/ca3/69/p-r-s/ から、ご購入いただけます。
 お問い合わせはタカギクラヴィアまで tel.03-3770-9611

こちらのチケットは、すべて当日精算扱いとなります。
事前のお振込みやチケットの送付はございませんので、ご了承ください。


●Aricoメッセージ
α-Station『アリコ ピータースレストラン』が5周年を迎えました!
スマホでエリアが拡がり、博多、和歌山、名古屋、東京、埼玉、千葉・・色んな場所からリスナーの声が届いています。
第一部は子供時代に親しんだクラシック音楽や懐かしい唱歌、童謡をオリジナルアレンジで、
第二部は自身の恋愛体験に基づいて綴った物語を朗読しながら合間にオリジナル音楽を演奏します。
言葉と音楽で深まる恋愛模様。ヴィンテージのニューヨークスタインウェイの特別な響きにのせてお届けします。
2014年9月14日(日) 15:00〜16:00(開場14:30)
京都府立植物園 http://www.pref.kyoto.jp/plant/11900003.html
植物園会館 2F 多目的室
事前申込不要【無料】※植物園入園料は別途要

日本を代表する植物生態学者・小清水卓二(1897〜1980)ゆかりのグランドピアノを、このたびピアニスト・作曲家の山下有子(Arico)氏の御尽力により、御遺族から府立植物園に御寄贈いただきました。
当日、知事感謝状の贈呈、謝辞に引き続き、記念のミニコンサートを開催いたします!!
ピアノコンサートのご案内!京都府庁旧本館110周年記念イベントのファイナルで、府庁旧本館内正庁の間において11月16日16時より演奏します♪

もっと秋が深まる頃、ロマンティックで重厚な空間に似合う音楽をお届けする予定です。詳細はまた近々・秋の京都は素敵な場所が一杯。御行楽の合間にぜひお立ち寄りください!ご来場お待ちしていま〜す♪
山下有子facebookより

京都府庁旧本館で観芸祭がはじまりました!11月16日イベントファイナルでピアノを演奏します!皆さまのご来場お待ちしてます〜(^^)♪
Aricoさんツイッターより

12/21(日)京都府立植物園でコンサートご案内♪植物園はその時期、観覧温室が夜もオープンしてX'masのイルミネーションが華やかです!年末のご多忙な時期でしょうが・・ぜひ12月21日曜の昼下がりを植物園で、ゆったりご一緒してください
Aricoさんfacebookより

チケットご予約&お問い合わせはアークコーポレーションtel075・821・7200でお待ちしてます♪
Aricoさんfacebookより

明日から12/21植物園チャリティーピアノコンサートのチラシを京都を中心に配布予定です。もし置いてもいいよ〜というありがたいお店がありましたらご連絡よろしくお願いします!写真はチラシ裏面です。ちなみに明日は佐藤弘樹さんのα-Station番組「αJAZZSIGHT」収録にゲストでお邪魔。放送は今週土曜29日24時〜25時の予定です。明日は夕方からあるロータリークラブのパーティーによんで頂いて講演&演奏両方頑張ってきます♪
Aricoさんフォト蔵より

2/25(水)7:30〜先日ラジオ番組でご一緒したジャズフルーティストYUKARIさんのライヴに即興で参加します♪祇園JTN〜東山区花見小路新橋角モトサンビル7FTel0755313353・・白川が望める最も祇園らしい界隈♪お席がもう一杯かもですがよかったら・・ギタリストとYUKARIさんと3人で新しい音奏でます♪ http://twitter.com/Arico0420


YUKARI http://www.yukariflute.com/Welcome.html



祇園JTNサイト http://gion-jtn.com/ より


When:2015年2月25日 @ 7:30 PM – 9:45 PM

Cost:ミュージックチャージ\1900 テーブルチャージ \500

Contact:075-531-3353 Event website http://gion-jtn.com/contact
4月5日、京都府庁旧本館でのコンサートご案内
http://photozou.jp/photo/show/1737508/219398713
ARKチャリティーコンサート
「やすらぎの場所」出演
2015年5月17日(日)

当日は動物保護団体ARK代表のエリザベス・オリバー氏の講演会やライヴ、料理等お楽しみ頂けます!

▼詳細はこちら
http://www.magatama.net/19433/
https://www.facebook.com/ariko.yamashita
より。

コンサートご案内です。
9月19日(土)午後2時より堺市博物館地下一階ホールで100名様無料ご招待。
9月2日より堺市のHPで募集するそうです。
秋の訪れを感じて頂けるコンサートになりそう・・・是非皆さまのご来場お待ちしています♪


補足、堺市公式サイト
http://www.city.sakai.lg.jp/index.html
上記の詳細が発表されました。


古市古墳群「世界文化遺産登録応援コンサート」に出演!
9月19日(土曜)午後2時〜
堺市博物館地下ホールにて
現在、参加者(無料)を募集しています。
往復はがき・メール・ファックスで
住所、氏名、電話、FAX番号、人数(2人まで)を
書いて、9月9日(消印有効)まで
送付先
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 世界文化遺産推進室あて
電話番号 072-228-7014  FAX番号072-228-7251
メールアドレス sei@city.sakai.lg.jp
【堺市ホームページ|募集詳細】
http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/ayumi/arico_concert.html
https://www.facebook.com/ariko.yamashita/posts/711444558957748
より

liveご案内♪
11/29(日)19:30〜
祇園JTN(花見小路新橋通角モトサンビル7階)で
yukariさん(NY在住jazzフルーティスト)と二人で久々!
即興live♪
yukariさんと紡ぐ音は森の中を散歩してるみたい♪
music・charge\1900
ご予約075・531・3353(夜8時以降)
ぜひ遊びに来てくださ〜い♪
第三回京都府立植物園チャリティピアノコンサート
2016年12月11日(日)
14:30 開場 / 15:00 開演
京都府立植物園 植物園会館 2F 多目的室
入場無料
※植物園への入場料別途必要となります。
大人\200
https://www.facebook.com/ariko.yamashita/posts/957592401009628
より
1月25日17時〜
名古屋市民ギャラリー矢田
神村泰代展覧会会場



https://www.facebook.com/gumi.nakaguchi/posts/1319783671393448
より
【京都公演・3月16日】
https://www.facebook.com/events/244345162660912/
【東京公演・4月6日】
https://www.facebook.com/events/244345162660912/
2017年4月2日(日)
時間|16:00開演(15:45開場)
場所|京都府庁旧本館・正庁の間
入場料|3,000円
チケット予約・お問合せ
株式会社アークコーポレーション TEL 075-821-7200
6/18ラジオ番組8周年記念コンサート❣
インド古典音楽バーンスリー奏者gumiさんと
インド打楽器奏者ばやんさんと即興session
https://www.facebook.com/ariko.yamashita
より

もうすぐexclamation5/20全国公開「TOKYOデシベル」予告編前半のピアノを弾いてます!ドビュッシー作曲「夢想」が全編に流れてますがピアノバージョンを担当しました!映画のテイストに合わせて軽くちょっとポップに弾いてます。本編ではエンディングで実際に演奏していますムード手だけ‥気配だけ出演(笑)淡々と現在の東京の音。そして家族が描かれています。先ず予告編をぜひ❣ご覧になってみてください!



http://tokyodecibels.com
https://twitter.com/Arico0420/status/908011955708760064
https://www.facebook.com/AricoPetersRestaurant/photos/a.457189234356656.1073741829.454908717918041/1462568790485357/

秋風が心地よい季節になりました。
先日パリで行われた「神々の色いろ」の報告会を、
写真家の坂本憲司さん、ピアニストの Arico さんをお迎えし、
開催させていただくこととなりました。
現地で上映した日本の各地の美しい風景映像と共に、
ピアニスト Arico の即興的な演奏をお楽しみください。

◆日時:2017 年 10 月 28 日(土)
 受付開始 18:00 スタート 18:30 ◆会場:AIC 秋津洲京都

◆主催:Japan travel 実行委員会
◆協力:株式会社アークコーポレーション
  株式会社 SKEN 企画事務所

◆料金:6千円(税サ込) <1ドリンク・おつまみ付き>
 +1 万円(税サ込)でご観覧後特別ディナー付き
Arico/山下有子ツイッター
https://twitter.com/Arico0420/status/1072746798731616256
より

Sound Remedy / Water Dreams https://youtu.be/g3XJiIpOmtg @YouTube
gumi &田中圭吾&Arico 3人で奏でたこの音楽が京都駅前で3/23/2019まで毎晩流れています。
京都へお越しの際は是非 立ち止まって耳を寄せてください。
身体が暖まる音楽です。
Arico/山下有子ツイッター
https://twitter.com/Arico0420/status/1091978443976204289
より

[今年初のコンサートご来場お待ちしています]
https://aricoblog.exblog.jp/30396354/
[3/23 gumiさんとLiveしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)]
https://aricoblog.exblog.jp/30451503/
3/23 gumiさんとLiveしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

あっという間に3月ですね〜

3月23日 土曜 17時
うさとの服展 @ 猫猫寺 in 京都八瀬
カフェスペースで gumiさんと一緒にLiveします
Arico&Yoshiko〜ときめく春に〜奇跡のデュオライブ
2019年4月14日(日)
開場17:45(食事スタート)開演19:30
予約8000円/当日8500円(食事&ワンドリンク付)
限定40名
場所:きらきらひかる
https://kirakirahikaru.com/index.php
連絡先:猫猫寺(にゃんにゃんじ)
http://nyannyanji22.www2.jp/
山下有子(Arico)Facebookページ
https://www.facebook.com/AricoPetersRestaurant/photos/a.929280673814174/2169330429809186/?type=3&theater
より


ライブ情報
Arico&Yoshiko
煌めく新緑の季節に〜奇跡のデュオライブ

ピアノの Arico 山下有子と ソプラノの Yoshiko 倉原佳子。ジャンルを超えた奇跡のデュオが今回は京都、町家のランデヴーギャラリーで展示作品に囲まれてのライブコンサート。そこでしか聴くことのできない豊かな響きの時間をお届けします。

【日時】
2019年5月20日(月)
開場 17:30
開演 18:30

【会場・問合せ先】
ランデヴーギャラリー
京都市上京区下立売通智恵光院西入ル一筋目下る
075-821-7200
http://www.kk-ark.jp/gallery/

【料金(菓子とワンドリンク付)】
4,500円

【ギャラリー展示】
馬渕晃子 作品展「たまゆら」

馬渕晃子の作品世界とともに"Arico & Yoshiko"の即興演奏をお楽しみください。
https://arico.wwww.jp/concerts.html#240914
9月14日
大人5,000円 子2,500円
橋本関雪記念館 白沙村荘「存古楼」
http://www.hakusasonso.jp/access/index.html
て拝観料考えたら実質3700円。

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Arico 更新情報

Aricoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。