ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Aricoコミュのニュースニュースニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Aricoさんがブログを始めましたよ〜!!
皆さん、是非チェックしてみてくださいね!
ひょっこり見え隠れするArico像が病みつきになるはずです!
コメント何かもしてみてはいかがでしょうか。

Aricoブログ:ひびのあわ
http://aricoblog.exblog.jp/

コメント(7)

6/20 Arico♪ホームページリニューアルしました!!
http://www.soho-japan.co.jp/arico/index.html

Aricoさんの携帯で撮影された写真が
トップページで使われています。
ぜひのぞいてみて下さいね〜★
アリコさんがブログにも書いてらっしゃいますが、
8月25日発売の京都情報誌「Leaf」にAricoさんの記事が掲載されます。
関西方面にお住まいの方ぜひチェックしてみて下さいね〜!
ファン必見★アリコさんが生出演です!

11/7(水) お昼12:00〜13:00
関西テレビ京都チャンネル - 京都!ちゃちゃちゃ
http://www.kyoto-channel.com/chachacha.html

お弁当をつついてコメントしたり、
音楽のレクチャーなどをするらしいですよ〜♪
関西のケーブルテレビ番組だそうなので見られない方は、
関西のお友達などに録画のお願いをしてみてはかがでしょうか?

スカイパーフェクトTVに加入している方でしたら、
京都チャンネルでも御覧いただけます。
3/21のAricoさんのブログ→http://aricoblog.exblog.jp/10600112/
ザルツブルクでのコンサートについて、書かれていましたが御覧になりましたか?

以下公式ホームページでよりコピペ
■ザルツブルク・ミラベル宮殿で8月コンサート♪■
様々な交流が拡がりつつある中、オーストリア共和国ザルツブルク州での公演が決定しました!今年は日墺国交140年、日本オーストリア交流年でもあるということで、両国にとって特別な年であることを記念する公演に、参加させて頂くことになりました。2009年8月23と25日、ザルツブルクのミラベル宮殿にて、在オーストリア・イタリア総領事で、モーツァルテウム音楽院ピアノ科教授でもあるニコラ・フリサルディ氏と共演いたします。

未だ訪れたコトはありませんが、ぜひ訪れてみたかったザルツブルクは、アルプスの山々に囲まれ、街全体が世界遺産という素晴らしい景観です。その中心に位置するミラベル宮殿は1606年、当時の大司教の要請で建てられました。現在は市役所に属し、大理石の間や、ラファエル・ドンナーの天使の階段[写真]など、1818年の火災から免れた空間が、かっての宮殿の豪華さをミラベル[美しい眺め]の名前通り彷彿させます。ミラベル庭園は映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台になったことでも有名な場所です。

Aricoは幼稚園の頃、モーツァルトのロンドを夢中で弾いていた時期がありました♪今回はミラベル宮殿内の大理石が敷き詰められた広間で、1756年ザルツブルクで生まれたモーツァルトが、当時弾いていたピアノを弾かせて頂けるコトになりました♪せっかくのご縁ですから、モーツァルトの曲をぜひ演奏したいと思います。また日本の曲〜民謡や童謡、オリジナル曲に加えて、ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」の曲もオリジナルアレンジでなど、夢は今から拡がりつつ・・・♪

昔から色んな国の建造物に興味がありました。特に古い建物に惹かれ、歴史的建造物には特別な想いを抱いて来ました。仁和寺、法然院、350年前の蔵〜上賀茂リストランテアゼクラ、江戸時代から続く岐阜料亭〜後楽荘、大正時代の電電公社をリノベーションした京都新風館、歴史を感じさせる場所での公演を続けて来ました。2年程前、東京日比谷の三信ビル[昭和初期の建造物で現在取り壊されました]と出会い、「ピータースレストラン」という曲が生まれました♪特別に美しいと感じた三信ビルとの、衝撃的とも言える一瞬の出会いで、私は大きなエネルギーをプレゼントされました。今年「ピータースレストラン」の世界を色んなカタチで拡げようと計画している中、ザルツブルク公演のお話を頂きました♪

今回の公演は、京都発いつも世界中を軽やかに飛び交う自在な行動力を持ちながら、はんなりとした着物姿がたおやかな友人、アークコーポレーション代表山中満子さんと、ザルツブルク在住名誉市民としてご活躍の日本人女性、辻井一枝さんのご尽力で決定いたしました♪

今後、8月20日〜27日頃の日程で、Aricoのコンサートを含んだツァーが組まれます♪ザルツブルクでは同時期、ベルリンフィル公演や、ベルーガでオペラ「アィーダ」公演など素敵なイベントが重なるシーズンです。その一番輝く季節に、Aricoとザルツブルクへぜひご一緒しませんか。

詳細は後日HPにて

※今後も公式ホームページをチェックですよ〜!
 http://www.soho-japan.co.jp/arico/

アリコさんツイッター始められたようで、
コミュニティ説明の欄に加えました。
皆さん、つぶやいてみてくださいませ。
Arico/山下有子さんTwitter
https://twitter.com/Arico0420/status/1079448688416546817
より

冬空にgumiさんと田中圭吾さんと京都駅前で即興音源公開来年3/23まで京都駅前でArico .ピアノソロと3人で作った音楽が 毎晩流れてます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Arico 更新情報

Aricoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。