ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あなたの心の隙間お埋めします。コミュの☆少しの努力☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 どのカップルにも夫婦にも、たまにギクシャクしたり、苛立ちを感じあったり、口論をしたりなどするときがあるでしょう。もちろん、完璧な関係なんていうものは理想にすぎません。

 お互いが、小さな努力をすることによって、愛情が深まり、二人の関係がもっと親密に、そしてお互を一人間として尊敬し合い、高めあえるようになるんです。

 この小さな努力というものを一つづつあげていったらキリが無いのですが、その中でも私が最も大切だと思うことを
皆さまに教えたいと思います

1. 親友でいること

 夫婦とはいえ、恋人同士とはいえ、どんなに関係が近くても、キーポイントは、いつでも親友でいるという事です。
経験してらっしゃる方も多いとは思うのですが、友達だったら客観的にアドバイスをくれるのに、彼・彼女はくれない。やっぱり愛しあっていて、大切に思うからとそ、嫉妬や期待や要求が出てしまうんです。でも、それでは、長くいくものも、長くは続きません。

 あなたのパートナーが「仕事を変えてみたい。収入は減るだろうけれど、小さい頃からの夢なんだ。」と、言って来たら、
反射的に心配になり、否定的なことを言いたくなる気持ちは
わかります。 でも一歩止まって、考えてみて。もし友達にこういう相談を受けたらなんていうだろう? って。

2. まず、自分からやさしく

 まるで奇麗事のように聞こえるかもしれない。人間というものは、他人に何かをするとき、やはり見返りを求めてしまうんです。でも、相手に優しくしてあげる、というのは、そんなに難しいことではないんです。なにも自分を押し殺して相手を幸せにしてあげるのではなく、ただ単にやさしい言葉をかけてあげる、微笑みかけてあげる等で十分なんです。

 たとえば、あなたが仕事後にデートの約束をしているとします。しかし、彼・彼女が仕事で失敗をし落ち込んでいて、「今日は気分がむかない。」とドタキャンをするとします。ここで、ムカッとするかもしれない。でも、その気持ちを抑えて「そっか、しょうがないね。私達はこれからも長い付き合いになるんだからデートはいつでもできるしね。代わりに、今日はあなたが元気になるまで、話につきあうよ!」と、言ってみて下さい。

 お互いへの信頼感も愛情も、よりいっそう深くなっていくでしょう。あなたが落ち込んでいても、私の・ボクの愛は変わらないよ、っと伝えることを心がけて。

3.  自分を幸せにするのは自分

 これは、皆忘れがちなのですが、自分の幸せの鍵を握っているのは、彼でも彼女でもない、自分なんです。あなた次第で、私は幸せにも不幸にもなれる、なんて言われたら、相手はすごいプレッシャーを感じてしまうでしょう。こういう考がえ方をしているうちは、いつも、「彼がここを直さない限り・・・」や「妻がもう少しこうなら・・・」と思い、いつまでも解決しないことで悩み続けるはめになるでしょう。

 人生がうまくいかない時、まず自分の何かいけないのかを考えてみて。例え相手の、癖や言動でイライラさせられたとしても、そんな小さなことでイライラしている自分は、何かおかしいって思ってみてください。

 自分自身の幸せに責任を持つことによって、自分が生き生きとしていくことに気づくでしょう。それを見たパートナーは、もっとあなたに魅力を感じ、より深い愛を見せてくれでしょう。

4. 妙な癖はお互い様

 ゴミ箱から溢れるばかりに溜まってるゴミをみて、「なんで、片付けようとか思わないのかしら」とカッとなったり、トイレのふたを何度言っても閉めない、とイライラしたりなど経験したことありません?こんな時、自分がイライラしてるのなんて相手は全く知らないんです。そんな時、相手が何をしてもイライラを募らせられちゃたりとか。

 でも、相手は知らないんです。つまり、悪気が全く無いんです。わざとイライラさせてやろうと行動してるわけでもなく、ただ単に自分らしく行動してるだけなんです。こんな時は、
大目にみてあげるしかないんです。癖は癖。自分にも相手の気に入らない癖くらいあるだろうし、と。日常のちょっとしたことにイライラするより、「またぁ〜!?」なんて言って、笑い流しちゃえばいいんです。


 では、今日はこのへんで。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あなたの心の隙間お埋めします。 更新情報

あなたの心の隙間お埋めします。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。