ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女人禁制!男のチャーハン道場!コミュのチャーハンに入れる調味料みたいなやつ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、炒飯の味付けはどうされてますか?
塩コショウとか以外にも、鶏がらスープの元とかそういうの入れてる人多いと思います。
そんなみなさんのとっておきの味付けを教えてください。

ちなみに俺のお気に入りは、ウェイバーとかいう赤い缶で変なオッサンがニーハオって言ってるイラストが書いてあるスープの元みたいなやつです。
なんか結構昔から使ってるんですが、これって有名なんでしょうか?

コメント(24)

ちょっと塩コショウにこだわったあと
気まぐれでナンプラーとか

アジアの香りをさりげなくっと


あまりカミさんにウケがよくないのは
冷蔵庫保存数年モノだからですか?
maguoさん、賞味期限(開封しない状態で)03年○月まで、ってのはやばいんじゃないかい?
マグオは印ちゃんになんてものを食わせるんだ!むきー。
ニョクマムもそうだけど魚醤でしょ 醤油。
熟成されてるってコトでまぁひとつ

オイラのニオイセンサーはまだ平気だと判断しております
くんくん
はじめまして!

やっぱウェイパーでしょう!!??
これがなくなってたら落ち着きません。
こんちわ。

基本は塩・胡椒・醤油・オイスターソースです。
気分でコチジャンとか。
んまー、普通ですね。
おー、なにやらウェイパーは結構ポピュラーなようだ。
あの変なオッサンはチャーハンの神だな。
最近CMでよく見かけるんですが、永谷園のチャーハン用調味料
「炎の味」って使った方います???
オレとしたことが、彼女にしてやられますた。

「味覇チャーハン(うまうま編)」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=32412058&owner_id=246403
たまーに、粉末かつおだしとかも入れたりしますよ。
やっぱり、丸鶏中華スープっすよ。
若しくは、無難に中華味。

でも、味の決め手はなんと言っても「塩加減」っすよね。
あ、あと、油の量かな。
干しエビ!(100円)

味・香りもいいですが 何より赤くて美味しそうに出来ます
 丸鶏中華スープ

 しょうゆ

 塩

 ごま油


これでもまだ物足りない…
自家製の醤油漬けニンニクをスライスかみじん切りにして。
いい感じになります。
あけましておめでとうございます。

僕はいつもナンプラーとオイスターソースを入れてます。
気分によっては豆板醤も入れてみます。

卵って、調味料の味がストレートに出るから、いろいろ試してみたくなりますね。
おめでとうございます!
今年も一杯炒飯を作りたいですね!

鶏がらスープ(顆粒)に気分でオイスターソースを使ってます
あと鰹節や干し桜海老なんかを使うと広がりが出ますね
醤油は香りを立てるため鍋肌で焦がして・・・なんて人多いでしょうが、
あえて焦がさずにダイレクトでご飯にたらすのも良いですよ
香りはともかく味はそのほうが好きです
(好みの問題かもしれませんが・・・)
あ、油はゴマ油が好きですね
香りがなんとも言えません。
バターとキムチの素。
これで完全にぶっ飛びますexclamation ×2
我が家の炒飯は、華味ラーメンスープしょうゆ味+あらびき塩コショウです(*> U <*)

とっても美味しいですよ゜+。(*′∇`)。+゜

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女人禁制!男のチャーハン道場! 更新情報

女人禁制!男のチャーハン道場!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング