ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

養護教諭@保健室。コミュの頭部打撲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんの学校では頭部打撲についてどのように対応されていますか?
私は今年度、2校目の異動で今の勤務校で勤務していますが、頭部打撲への扱いが納得いきません。
本校では、歩いていて頭を軽くぶつけた、頭痛・吐き気はもちろん、主な症状が全く何もなくても保護者のお迎えの下、早退なります。

前任校ではホントに軽度で吐き気等々がない場合は、保護者に連絡し状況を報告。念のため1時間は保健室で安静にし、体調に変化がある場合はすぐ保護者に連絡し医療機関受診。変化がなければ授業復帰しながら経過観察する(ただし、部活を含めた運動は禁止)。としていました。

管理職とも話をしたのですが、とにかく保護者に引き渡すようにとのことを言われました。

もちろん、首から上は1段階思い対応をしますが、現任校でのやり方にはモヤモヤが残ります。

みなさんの学校ではどのように対応されてますか?
ご参考にさせていただけたらと思います。

コメント(1)

大規模の小学校勤務です。小学生なのでしょっちゅう頭ぶつけます(笑)お友達同士で「コツン」レベルでも保健室来るので…
対応は記載してある前任校のものとほぼ同じです。コツン…レベルのものは冷えピタ貼ったりして、お手紙で済ませることもあります。管理職に訴えるのが一番かとは思いますが…あとは、近隣の学校の先生に意見を聞いてみてはどうでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

養護教諭@保健室。 更新情報

養護教諭@保健室。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。