ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

町田康コミュの台詞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
笑った台詞

泣いた台詞

うなった台詞

好きな台詞 

忘れられない台詞 

どうぞ

コメント(460)

このさざれ石のパワーを受け取れ、福徳を享けとれ。僕は、僕は君が勝ったらこの石を君に進呈するっ
「矢細君のストーン」
「猫の子をひらったので見に来てください。とても可愛い。名前をつけてください。今年の冬は厳しいキツイ、ピース」
工夫の減さん

「なんだかうまくいがねーなー」
工夫の減さん
カリハイトが十一時までやからはよせーよ
虹鱒ルンバ
ポセイ丼
用意丼
つっけん丼etc…

って台詞じゃないか。うどん食お。
その様をみた鹿は、信じられない、という顔で立ち尽くしていたが、やがて熊太郎の目を見たまま、世にも悲しげな声で、「ひいいいいいっ」と泣いた。
人の心を打つ声であった。

「告白」より


町田さんの動物の心情表現には、笑いが止まらなくなるのです。笑

なんだったら医者を呼びましょうか?こんな鈍くさい眼鏡の僕だけど。

「破滅の石だたみ」
会場が喧しいのを幸い、喉も破れよとばかりに、三度、ウラー。ウラー。ウラー。と、叫んだ。
 いつの間に朗読が、演奏が止んだのだろう。全員が俺の顔を見ていた。きまりが悪いこと夥しい。しかし、急に止めるののもなんなので、小声で、ウラー。と呟いてみた。寂しい声だった。

「きれぎれ」

ここの場面、大好きです。
私は生まれたときから生きているのだけれども、
とぼとぼと街道を歩いていると
解決せぬ旋律が繰り返し繰り返し浮かんでは消える。
雲のように流れていく。
何故だろう。
無職だからだろうか
金がないからだろうか。
簡単にものがあって簡単に手に入らない
手に入ったところでお前のものにはなりえない

ログインすると、残り439件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

町田康 更新情報

町田康のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング