ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コード進行コミュのこんな曲はどうでしょう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おもしろい曲が出来たので純粋に聴いて頂きたいと思ってトピックを立てました。 CD発売やダウンロードの予定も一切ありません。

コンセプトとしてはめちゃくちゃなコード進行を色々と工夫して聴きやすい感じにして、かつメロディーもメロディアスに仕上げよう、という考えのもと作りました。

はじめに言い訳しておきますと(笑)この方向性をさらに進歩させもっとぶっとんだコード進行を使ったり、変拍子とも絡ませたりした曲もあるのですが、いきなりそれを公開するのは 行き過ぎかと思い、まずは最初に作った割とソフトな(悪く言うと普通な)曲を公開しようと思います。

元々はスティーリーダンの不思議なコード進行を味わった時の妙な快感に刺激を受けて作ったのですが、 仕上がってみるとスティーリーダンでもなく、ポップスでもなくジャズでもなくクラシックでもなく何か新しい感じになってしまいました。近い音楽があれば教えて下さい。
ここ http://www.myspace.com/akiokesutora の一番下の「カラクリの国」という曲です。今まで味わったことのない音楽・・・だと思います。
今はインストですが最終的にトランペットの部分を歌に変えたいと思っています。

コメント(134)

都内で弾き語りで活動しているEIICHI です。

この度!!
「切ない片想い」が配信限定で
購入できるようになりました♪

片想いしている人には是非、聴いて欲しいラブソングです。
そうでない方でも是非、聴いてください!!
よろしくお願いします♪

http://fanic.jp/eiichi
9th、7th、ディミニィッシュも多用してます。昨年『BURRN!』3月号に1stフルアルバムが掲載され、
YNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,STRATOVARIUS,ROYAL HUNT,DRAGON FORCEを彷彿させるとコメント頂きました、DIVINE WINDです。更新がありました。

6thマキシシングルが2013年2月より送料無料のAMAZON,ディスクユニオン,SAミュージックより先行発売開始しました!

ディスクヘブン他でも順次販売予定です。

ディスクユニオンコメント→
『DIVINE WIND/リミットブレイク
2013年01月31日発売
税込500円

もはや説明不要のネオクラシカルスピードメタルバンドの最新デモCD-R。今回もBPM250 (ソロBPM312) を超える超絶スピードナンバーを中心に11曲を収録。

http://diskunion.net/mobile/metal/detail/HMHR130206-903?qp=7593e611dcd7d6cb99d857b98885a4329c928513


大阪SAミュージックのコメントです→
『DIVINE WIND / Limit Break
\500(税込)

光速ギターとハイトーンヴォーカルでジャパニーズメロスピ界を席巻しているディバインウィンドの6thマキシシングル。
ゲストヴォーカル2人(ひとりは女性)を迎えた2曲を含めて全11曲!
曲はもとより、プロダクションも向上してますますマストな1枚となっております。』

また新曲7曲中2曲を無料ダウンロードできるようになりました!

BPM250ハイスピードハイトーンメタル曲,ソロはBPM312の新曲デモ他3曲が無料ダウンロードできます→

BPM250(ソロBPM312)DIVINE STORM
http://xfs.jp/KCedy

超絶インスト
http://xfs.jp/iumzz

4thマキシより
http://xfs.jp/unBcd

ダウンロード期間が一週間なため最新ダウンロードはこちらから→
コミュニティ特典ダウンロード曲…
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4997312&
またホームページからは10曲ほど試聴ができます→
http://divinewind-metal.com/

DivineWind-Flame Of The Black Sun-
http://youtu.be/cVShabMVVu4

DivineWind-DivineStorm(BPM250)-
http://youtu.be/fjsHb-KGN0A

その1stフルアルバム、
『Final Mission』は全国のタワレコ,HMV,アマゾン,ディスクユニオン等で全国流通し、

2月7日木曜日18時10分〜「FMサルース」に生出演しました。(avex協賛) http://www.fm-salus.jp/

あと2013年3月2日(土)にはライブも決まってます!

LOUD&PROUDvol.301
場所:吉祥寺CRESCENDO
出演
NAKED SPY
EluiA
Adelheid
Baskerville
Divine wind
前売1800円 +D / 当日2100+D
OPEN 17:00 / START 17:30
DIVINE WINDからご予約の方にはライブ限定特典CDがあります!
DIVINE WINDは18時頃からの出演予定です。

全国流通の1stフルアルバムのディスクユニオンコメント→
『DIVINE WIND/ファイナル・ミッション
1,000円(税込)
2011年10月19日発売

天を衝くハイトーンヴォーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、ゲストに女性VoとハイトーンVo,Jo'lを迎え、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』

ディスクユニオン通販サイト→
http://diskunion.net/mobile/metal/detail/HMHR110915-4?qp=605f1fa7069b48c81b852bff33a76047ada0cae4

詳細情報や特典情報は、コミュニティ→
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4997312&に掲載されています。
よろしくお願いいたします。
こんにちは!

新曲ではないのですが、
個人的に好きな曲をリミックスしなおしてみました!

良かったら聴いてみてください!

Limelight
https://soundcloud.com/done-you/limelight-v2
こんにちは!
また自身のリミックス曲を紹介させていただきます!

昔バンドでやっていた曲をボカロアレンジしたものです!

弾けないピアノ、下手くそなギターは見逃してやってくださいw

空模様 v2 (結月ゆかり)
https://soundcloud.com/done-you/v2
こんばんは!

以前組んでいたバンドのアルバムの「楽曲をリミックスして公開しました!

よかったら聴いてみてください!

SoundCloud
https://soundcloud.com/nanchat-tetra-1

またこちらからDLも可能です!

bandcamp
http://nanchattetra.bandcamp.com/
こんばんは!

アンビエントの新曲を作りました!

過去への追憶をテーマにしています。

@mosphere - recollection
https://soundcloud.com/mosphere-1/recollection

聞いていただけると嬉しいです!
みなさん、こんばんは。 ここ三日レンチャンで3曲作りました。まぁ、イマイチですが、、
その一曲です。遊びに来てください。

「Whisper from Centaurus」
http://okmusic.jp/#!/works/27761?n=Whisper%20from%20Centaurus
こんばんは!

新曲を作りました!
テーマは「郷愁」です!

良かったら聴いてやってください!

@mosphere - nostalgia
https://soundcloud.com/mosphere-1/nostalgia
みなさん、こんにちは!

またちょっと作ってみましたので遊びに来てください。

「Joy Spring」

http://okmusic.jp/?__from=mixi#!/works/28114?n=Joy%20Spring
新曲を公開しました!
(といっても作ったのは2ヶ月以上前ですが......)

幻想をテーマとしています!

2分ほどの曲なので最後まで聞いていただけたらうれしいです(^^)

@mosphere - phantasmagoria
https://soundcloud.com/mosphere-1/phantasmagoria

またこちらでほかのすべての音源を公開しています!
よかったらアクセスしてやってください!

http://flavors.me/erehpsom


昨日東京上野公園で行われたパキスタンのお祭りを撮ってきました。
曲はオリジナル「Gandhara Illusion」です。ウインク
こんばんは!

また新曲を作りました!

誰でも聴いたことのなるとても懐かしいメロディだと思います。

音数もすくない非常にシンプルな曲です。

タイトルもスバリです。

これで現在作成中のアルバム「past memory」の全曲が完成しました。

mosphere - past memory
https://soundcloud.com/mosphere-1/past-memory

良かったら聴いてやってください!


※@mosphereからmosphereに変更しました。
みなさん、こんばんは!

毎日、馬鹿みたいにヘンチョコリンなヘタッピな曲を作って遊んでおります。
今日は、ちょっとペンタトニックを使った沖縄っぽいヒーリング系、、、
ちょっと遊びに来てください。^^;

「Tropical winds」
http://okmusic.jp/#!/works/28900?n=Tropical%20winds
こんばんは!

先日まで何曲が紹介させていただいたのですが、それらの曲をbandcampにてミニアルバム(?)「past memory」という形で公開しました。
よかったらDLしてください!

http://mosphere.bandcamp.com/
こんにちは、、またヘンチョコリンな曲を作ってみましたので遊びに来てください。

「Heja heja」
http://okmusic.jp/#!/works/29080?n=Heja%20heja



http://youtu.be/J-nsfwK7wK4


沖縄のメタルバンドLUCIFERD(ルシファードです。SCHIZOPHRENIA (スキゾフェニア)というスラシュメタルの曲です。意味は精神分裂症という意味です。是非聴いてください。




SCHIZOPHRENIA (日本語訳)



俺の精神を破壊しろ
苦痛で突き刺せ
精神の激しい混沌が
理性を刻み。崩壊
俺の激しい攻撃から誰も逃れる事は出来ない
俺は敵がひしめくこの世界で一人汚れて生きている
この世の総てはゴミ溜め人はそこに沸く蛆虫
この世界の破滅を望む
この世界の総てを憎む

視界に写る総てを皆殺し感じるままになぶり殺し絶望


隔離も廃絶も出来ない
引き裂くことの出来ない腫瘍は癌細胞の様に
精神異常 混乱
このままでは
俺は死ぬ
食い物にされる
俺の顔が思い出せない
幸福が思い出せない
しかしこの憎悪だけは忘れはしないぞ
この病気を忘れはしないぞ


視界に写る総てを皆殺し感じるままになぶり殺し
狂気
皆殺し


トラウマ
狂気が総てを引き裂き
混乱から絶望が生まれる俺の頭は憎悪の言葉で破裂しそうだ
ノイローゼ
頭が破裂する
血の海を見ている
俺の命が犯される
感覚は酷く腐っていく
畜生
神はクソ食らえだ

総ての人間は苦痛に苛まれる
総ての人間は憎悪を感じている
総ての人間はノイローゼ

視界に写る総てを皆殺し感じるままになぶり殺し絶望

視界に写る総てを皆殺し感じるままになぶり殺し狂気
皆殺し


monster.fmの方では配信始めました。視聴もできるので是非聴いてみてください、1曲200円です。音も良いと思いますので気に入った方は是非購入して欲しいです。http://monstar.fm/luciferd


LUCIFERD OFFICIAL WEBSITE
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=born666
LUCIFERD YouTube
http://www.youtube.com/yutakachaos
LUCIFERD myspace
http://www.myspace.com/luciferdchaos666
LUCIFERD twitter
http://twtr.jp/home#/LUCIFERDBAND
LUCIFERD facebook
http://www.facebook.com/pages/Luciferd/182046685173414
LUCIFERD mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2171243&
LUCIFERD ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14149568?mypage_nicorepo


ありがとうございました。

こんばんは!

新曲を製作しました!

JAZZです!
それに環境音をミックスしました!

ちょっとした変拍子もあります!

最後まで聞いていただけると嬉しいです!

mosphere - urban intersection (ambient mix)
https://soundcloud.com/mosphere-1/urban-intersection-ambient-mix

ジャズだけのバージョンもこちらで聴けます!
https://soundcloud.com/done-you/urban-intersection

宜しくお願いします!

※写真は単なるプロフィール写真です......
みなさん、こんばんは!

ちょっと初夏の湘南海岸をイメージして即興で作ってみましたので
遊びに来てください。ヒーリング系ですね、、^^

「Sound of Shonan」

http://okmusic.jp/?__from=mixi#!/works/29290
みなさん、こんにちは!

ちょっとインドの太鼓、アルメニアのduduk、胡弓などでのんびりしたヒーリング系の曲を
作ってみましたので遊びに来てください。

「Ladakh lullaby」 (ラダックの子守歌)

http://okmusic.jp/#!/works/30031?n=Ladakh%20lullaby
ディミニッシュや7th、9thほかコードを多用し、昨年『BURRN!』3月号に1stフルアルバムが掲載され、
YNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,STRATOVARIUS,ROYAL HUNT,DRAGON FORCEを彷彿させるとコメント頂きました、DIVINE WINDです。

新曲BPM255(ソロBPM319相当)をアップしました→

『I STILL …』
http://youtu.be/xg9NX1S1vVU

『WE ROCK』
http://youtu.be/1-b0dkiqSvE

☆インペリテリのカバー動画→
http://youtu.be/RtuMcpGQHm4

6thマキシシングルは2013年1月末よりディスクユニオン,ディスクヘブン,SAミュージック,Amazonより好評発売中です♪

ディスクユニオンコメント→
『DIVINE WIND/リミットブレイク
2013年01月31日発売
税込500円

もはや説明不要のネオクラシカルスピードメタル・バンドの最新デモCD-R。今回もBPM250 (ソロBPM312) を超える超絶スピードナンバーを中心に11曲を収録。

http://diskunion.net/mobile/metal/detail/HMHR130206-903?qp=7593e611dcd7d6cb99d857b98885a4329c928513


大阪SAミュージックコメント→
『DIVINE WIND/Limit Break
\500(税込)

光速ギターとハイトーンVoでジャパニーズメロスピ界を席巻しているディバインウィンドの6thマキシシングル。
ゲストヴォーカル2人を迎え全11曲!
曲は元よりプロダクションも向上しますますマストな一枚です!』

新曲7曲中2曲を無料ダウンロードできるようになりました!

BPM255ハイスピードハイトーンメタル曲,ソロはBPM319の新曲デモ他10曲がホームページよりミュージーにアクセスして頂き無料ダウンロードできます!

ホームページ→

http://divinewind-metal.com/

コミュニティ特典ダウンロード曲…
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4997312&
1stフルアルバム『Final Mission』は全国のタワレコ,HMV,アマゾン,ディスクユニオン等で全国流通し、
ディスクユニオンサイト→

全国流通の1stフルアルバムのディスクユニオンコメント→
『DIVINE WIND/ファイナル・ミッション1,000円(税込)
2011年10月19日発売

天を衝くハイトーンヴォーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、ゲストに女性VoとハイトーンVo,Jo'lを迎え、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』

ディスクユニオン通販サイト→
http://diskunion.net/mobile/metal/detail/HMHR110915-4?qp=605f1fa7069b48c81b852bff33a76047ada0cae4

試聴や無料ダウンロードして頂きよかったら、ライブやCDもよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)



映像音楽を作っています!
見て頂ければ幸いです!

三浦コウ

https://soundcloud.com/komiura
こんにちは!

お気に入りの曲をリマスター(実質リミックス)しました!

オーケストラによるドローンです!

よかったら聴いてください!

mosphere - demo6 (remaster)
https://soundcloud.com/mosphereee/demo6-remaster


また他にもたくさん音源をUPしているので、ぜひこちらにもアクセスしてやってください!

mosphere
https://soundcloud.com/mosphereee

ネオンテトラ
https://soundcloud.com/nanchat-tetra

Done-You
http://www.nicovideo.jp/mylist/32783137


「Ladakh」という曲を作ってみました。ウインク


ディズニーのファンティリュージョンをRemixしました!

聴いて頂ければ幸いです!

三浦コウ

(サウンドクラウド)
https://soundcloud.com/komiura/disney-fantillusion-remix
こんにちは! またちょっと作ってみました。

「Persia Illusion」

http://okmusic.jp/#/works/32702
こんにちは! またちょっとアラブっぽい曲を作ってみました。

「Tahrir Square」 (タハリール広場)

http://okmusic.jp/#!/works/32784
sus4や、まだ使ったことのないaugコードなどを使用してみました。
全体的にM7thコードが多いです。
VOCALOIDのデモ曲ですが…

http://youtu.be/mhAEnr14Uoc
フリーダウンロード開始しました。

トラック作ってサビもかきました☆

タダなのでもしよかったら聴いてみてください☆

Hight Beatz / Spot Light (Prod by DJBA)

Mixed by Lilcom

Mastering by Lilcom

designed by Chiho Nishizono

http://firestorage.jp/download/8425be5428e3c39a89406aa23f65d935c6a96a46
全国誌『BURRN!』の2018年5月7日発売号(6月号)のレビューに掲載予定で、フルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿と言われました、
DIVINE WINDです。

3rdフルアルバム「Triple Cross」(22曲 税込1200円)が全国のタワーレコード、ローソンHMV、ディスクユニオン他、大手CDショップ、楽天、Amazon他で全国流通にて2018年4月11日より発売開始です!

3rdアルバムより「Resolution」
https://youtu.be/lESP1dR6Rfc

BPM370 熊蜂の飛行(リムスキーコルサコフ)に挑戦しましたぴかぴか(新しい)
https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

(Rimsky Korsakov Flight of the Bumblebee BPM 370)

3rdアルバムより「Endless Wars」
https://youtu.be/x6LmC0TeFFs

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/Triple-Cross-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-DIVINE-WIND/dp/B079669XZ2/ref=cm_sw_em_r_awdo_c_D42zAbSJM41JD

ディスクユニオン(数量限定特典CD付)
http://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR180119-204

『BURRN!』レビューより (82点!) →

「…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

とコメント頂きました☆

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

LIVEは冬頃に予定してます☆

Yngwie Blitzkrieg cover
https://youtu.be/1j2OMztcRvs

Yngwie Alchemy cover
https://youtu.be/OzJUyY-K5oU

Yngwie Vengence cover
https://youtu.be/FJdvj0BfshE

Yngwie Never Die cover
https://youtu.be/QImM59sF0uE

Yngwie Forever One cover
https://youtu.be/6PGLqG_lov0

世界最速ギタリスト Chris Impellitteriの超絶曲、17th Century Chicken Pickin' Cover
https://youtu.be/Zgw0ap_bNpk

『BURRN!』2017年1月号レビューより →
「…切れのあるギターリフやテクニカルなドラムを軸にしたドラマティックな楽曲は実にエキサイティングで、エネルギッシに弾きまくるネオクラシカル系のスピーディなギターソロも凄みを増している。ハイトーンヴォイスも楽曲を大いに盛り上げており、アルバム全体でヘヴィメタルの醍醐味を感じさせるのがいい。」

1stアルバムのディスクユニオンコメント→
『ファイナルミッション/1,000円(税込)
天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』
全国誌『BURRN!』の2017年1月号のレビューに掲載され、フルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿と言われました、
DIVINE WINDです。

元ギネス記録 BPM370 熊蜂の飛行(リムスキーコルサコフ)に挑戦しましたぴかぴか(新しい)
https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

新アルバムより 「Resolution」
https://youtu.be/lESP1dR6Rfc

LIVE決定!

2019年2月17日(日)
吉祥寺CRESCENDO

絶対倶楽部/ARESZ
Divine Wind/ESTRELLA
Cerebellar Rondo/Allegiance Reign

開場/開演=16:00/16:30
前売\2500/当日\3000+D

(我々DIVINE WINDは16時半から出演予定ですぴかぴか(新しい))

3rdフルアルバム「Triple Cross」(22曲 税込1200円)が全国のタワーレコード、ローソンHMV、ディスクユニオン他、大手CDショップ、楽天、Amazon他で全国流通にて好評発売中!
(音楽雑誌「BURRN!」の2018年5月7日発売号レビューでも掲載!)

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/Triple-Cross-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-DIVINE-WIND/dp/B079669XZ2/ref=cm_sw_em_r_awdo_c_D42zAbSJM41JD

ディスクユニオン
http://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR180119-204

LIVE
https://youtu.be/8NHQohJC4nA

3rdアルバムより「Endless Wars」
https://youtu.be/x6LmC0TeFFs

『BURRN!』レビューより (82点!) →

「…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

とコメント頂きました☆

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

Yngwie Blitzkrieg cover
https://youtu.be/1j2OMztcRvs

世界最速ギタリスト Chris Impellitteriの超絶曲、17th Century Chicken Pickin' Cover
https://youtu.be/Zgw0ap_bNpk

https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

『BURRN!』2017年1月号レビューより →
「…切れのあるギターリフやテクニカルなドラムを軸にしたドラマティックな楽曲は実にエキサイティングで、エネルギッシに弾きまくるネオクラシカル系のスピーディなギターソロも凄みを増している。ハイトーンヴォイスも楽曲を大いに盛り上げており、アルバム全体でヘヴィメタルの醍醐味を感じさせるのがいい。」

1stアルバムのディスクユニオンコメント→
『ファイナルミッション/1,000円(税込)
天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』

ログインすると、残り103件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コード進行 更新情報

コード進行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング