ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

軟式ドイツ軍 コミュのはじめまして、愛車自慢、雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この様な方は是非加入されたし。
・「我がナチスの〜科学力は〜世界一〜!」と日頃お考えの方
・三度の飯よりドイツ軍が好きだ
・迷彩塗装が好きだ、マイカーにも塗りたい
・タカ派です
・普通の車は飽きた
・たまには水に入りたい
・四角いのが好き
・他人と同じ車は嫌だ
・「竹島」「尖閣諸島」「北方四島」は、我が国固有の領土です

また、すでに機体をお持ちの方は、
俺の機体はここがすごい、ここが人とは違う。
ザクとは違うのだよ、ザクとは。
俺の機体は世界一〜!を自慢してください。

コメント(149)

アフターケアは、当クラブ事務局長の小林@御殿場様の工場で万全の体制を整えておられます。
塗装に関しても、純正ドイツ軍カラーで塗装可能であります指でOK
金に糸目を付けないのなら、シュヴィムと言う手もありますゾ。
みなさん、ありがとうございます。

気長に探しつつ軍資金も貯めねばなりません・・・
小林@御殿場さん
社員A,Bさんは実在するんでしょうかw
青いキューベルの掲示板が、
しばらくの放置プレイのせいか、
書き込み不能状態に陥ってしまいました。
長らく、南蛮人からの迷惑書き込みにさらされていましたが、
当局のとった対策の影響かもしれません。
今日、管理者にメールを送ってみました。

小林@御殿場さま>
普通の人は”削り出し”知らないんだ〜・・・と。
不思議な感覚に陥りました。
クラブ・キューベルの皆様、ご無沙汰しております。
仕事上で地雷を踏んで私は木っ端微塵状態ですが、車だけは元気です。
落ち着いたらまたイベントにも参加します!
某中古車オークションにて、おそらくIM46号車と思われるキューベルの出品(10/31)を確認!

ちなみに流札していたので次回(11/07)に再出品される可能性ありです。
8/20ごろ、キューベルの中古があったら教えて欲しいという
メールが来てました。
内容がはっきりしないうちに教えていいものかどうか?
あおの26号さん>
情報としては教えてあげても良いとは思いますが・・・
某中古車オークションに確実に再出品されるとも限らないということはご相手の方にご理解いただいてください。
ちなみにこれの出品地は九州です。
現時点では値段も不明。
ケ、ケッテン!

欲しくても無理ーーーーーっ!(笑)
初めましていまはBMWサイドカーのロシア製コピー車に乗ってます宜しくお願いします。
シンジさん
こんにちは、イベント参加お待ちしています。

砂漠の狐Hさん
>楽しくツーリングをするが趣味です。
キ○ジーに見つからないように衝撃
旧い洋書(英語ですが、写真自体は当時物っぽいです。)の記載では、少なくとも後部MG架を装着出来る44年型には、アタッチメントとして存在した模様。
本車の性能上、直接戦闘には向かないので一般的に利用されなかったのでは無いかと推測されますサーチ(調べる)
今週末、このコミュの名誉会員であらせられます、劇画家の巨匠、『小林源文』閣下が、サイン会を行います。
つきましては、可能な限り参加されたし指でOK

以下、閣下からの御言葉

新年5日6日は浜松町の産業貿易センターのブラックホール会場 サムズ・ミリタリアのブースを間借りして 愛蔵版「黒騎士物語」のサイン会を行います。 無料で握手付き(笑
 
      2008年1月1日 小林源文
はじめまして 鍛冶屋と申します。
14号車様のお導きでやってまいりました。

キューベル・ケッテン・シュビム ...興味津々、
よろしくお願い致します。

昔々は機甲科隊員...61式戦車搭乗員でした。
鍛冶屋殿
歓迎致します♪
装軌車輌のマイスターは、小林@御殿場様しかいらっしゃらなかったので、頼もしい増援です。
今後ご教授お願いします指でOK
雑談です。

先日、群馬県前橋市に住んでる友人にドライブがてら会いに行ったんですが
その際、民家に群馬じゃ珍しいコンクリート製シャッター付きガレージがあり
その壁面にはキューベルが描かれていました。

通りすがりだったので書いてある文字までは識別できませんでしたが、
間違いなくキューベルの絵でした。

・・・と言う事はほぼ間違いなくガレージにはキューベルが格納されていると思うのですが、もしかしてこのコミュのメンバーさんかと思って書き込んでみました。
Havanaさん>
それってAdlerさんじゃないですか?
これはご本人様に登場いただかないと断定できませんけれど、確率高いと思います。

ということで、Adlerさん宜しく。
Adlerさんのプロフィール写真です。
これじゃないですか。カメラ
>いにしえさん
>あおの26号さん

ズバリ!
それです。

やはり、コミュの方でしたか・・・

なんせ、ものすごくビックリしたもので・・・σ(^◇^;)
ワンダーフェスティバル 2008[冬]参加者各位。

源文閣下のサイン会は、ブースナンバー≪E-18≫で開催されます。

各自『黒騎士物語』の売り上げに貢献されたし指でOK
最近は『そんな時期』なんですかね、
ヤフオクでIMキューベル(おそらく46号車)が売りに出されていますよ。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n59222363
はじめまして。カジュアル的旧ドイツ軍好きの中年、ちゃーぼーと申します。
さすがにIMキューベルレプリカには手が出ていませんが72年式のビートルに乗っております。
コミュニティが最近活動しておられるかわかりませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

ログインすると、残り126件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

軟式ドイツ軍  更新情報

軟式ドイツ軍 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング