ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マニア的ボクシング談話室コミュのホリフィールド挑戦に感じること。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホリフィールドがワルーエフに挑戦するらしいですね。

ホリィはクルーザー時代からずっと見てきて大好きな選手です。
レナードの次くらいに好きかも。

でも、ホリフィールドが前回の試合からダイレクトでまた出来てしまうなんて
どれだけヘビー級は人材がいないのでしょう。

昔は、体の大きなアメリカの若者は大金を稼ぐためにボクシングを目指したらしいですが、
今はアメフトやバスケなど、運動神経の良い人はそちらに流れてしまうそうです。

ボクシングが魅力ある競技であり続けると言う課題は日本が恒久的に抱えていますが
アメリカも岐路に差し掛かっているのではないでしょうか。


まず、タイトル統括団体の乱立、そして暫定やらスーパーの乱立がダメ。
統括団体が承認料欲しさに世界タイトル安易に作りすぎです。

そして、ランキングの世界スポーツとしての再考を図って欲しい。

亀田問題で日本も話題になっていますが、
一昔前は内藤のように日本人ばかりと戦う方が批判されたものでした。

亀田ばかりかませ犬との試合を悪く報じられ、
にわかたちが親の敵かと言うくらい匿名で叩くという情けない現状ですが、
かませをそもそも連れてきて試合を組んでいたのはずっと業界であったことです。

偉そうに語ってる元選手の会長達の中にも自分自身もそういう試合で
世界タイトル挑戦にこぎつけた人や、自分のジムの選手にそういう試合を組んで
いる人ばかりです。
まさに自分のことは棚に上げ。

最近日本タイトルや東洋タイトルの価値を挙げようという試みがやっと始まった
ようですが、
サッカーと並んで、世界で一番競技人口の多いスポーツのひとつのボクシングの裾野を
日本国内でいかに広めていくかということは
魅力ある競技にするということが一番でしょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マニア的ボクシング談話室 更新情報

マニア的ボクシング談話室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング