ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国語の教科書コミュの光ライブラリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
光村図書から、教科書に載っていたお話を集めた本が出てますね。
懐かしくって、ついつい本屋さんで立ち読みしてしまいました。(^〇^)

コメント(14)

あ、光村ライブラリーだ!!
まちがっちゃいました(>_<)
ハジメマシテ
国語の教科書が大好きで今でも僅かですが覚えている作品があります
このコミュニティを見た時には嬉しかったです
みなさんの記憶には劣りますが、好きな気持ちは同じです(^-^)

今って、大人の為の名著とか度々ありますよね

『何で、国語の教科書をまとめた本が出ないんだろう』…
ってずっと思っていました

泣きそうなほど嬉しい情報です 早速、買いに行ってみます.....((((*^o^)ノノ
>ピロリンさん

私も本屋さんで発見したときすごくうれしかったです!!
いっぱい出てたので(1冊にお話が5つくらい?入ってて、それが十何冊か出てました)、全部買うわけにもいかず、選ぼうにも迷って選べず、結局買わなかったのですが・・・

とりあえず今度図書館で借りてこようかなぁ〜と思っています♪
|||(-_-;)||||||
ただいま 早く読みたいと思い、早速本屋さんに行ったんですが、なかったです…_| ̄|〇
でも、簡単に諦めず店員さんに調べて貰いました

普通の本屋さんよりは、比較的大きい本屋さんの方が見つけやすいみたいです
明日は仕事なので、明後日買いに行けるといいなと思います

あ〜ぁ、ワクワクして参りました(*^_^*)
>ピロリンさん

お仕事お疲れさまです!!
本見つかるといいですね〜(^〇^)
ちなみに、私は本屋さんに欲しい本がないときはセブンアンドワイとかで買います!!
田舎に住んでるので、大きい本屋さんが近くにないんです(>_<)
>ま〜ちんさん

『セブンアンドワイ』って言うのは、本屋さんなんですか?

私は愛知県に住んでいるので、名古屋や栄まで行けば、大きい本屋さんがあります

地元の本屋さんでも販売すればいいのになぁ… 絶対、売れると思うのは私だけでしょうか??
>ピロリンさん

セブンアンドワイはネットの本屋さんです!!
注文すると、自宅から一番近いセブンイレブンに本を届けてくれるんです♪
いくらか以上注文すると、自宅にも無料で届けてくれるみたいです。

私は栃木県なので、あんまり大きい本屋さんがないんです〜(>_<)
『光村ライブラリー』は、地元では大きいデパートに入っている本屋さんにたまたまあったんですが、本屋さん自体は小さいので、お店の人の選択がグッドだったのでしょう♪
他の本屋さんでも置けばいいのに〜売れますよね!!
私もこのシリーズに惹かれ、昨年度、図書主任をしていた時に、低学年・中学年・高学年に1セットずつ購入して、学級文庫に置くことにしました。
しかし、残念ながら、子供たちにはあまり読まれませんでした…。
ただ置くだけでなく、やはり担任が読み聞かせをするなどの「仕掛け」が必要だと反省しています。三学期に活用したいなと思います。

光村図書に直接注文するのがよいと思います。ホームページもあります(http://www.mitsumura-tosho.co.jp/shohin/bookinformation/200201_027.aspx)。ただ、連絡先が分かれば、直接(地方担当の方に)電話で申し込みすることをおすすめします。けっこう親切に対応してくださいます。
>ま〜ちんさん

残念ながらまだ買いに行けてません 地元の本屋さんは何件か周ったんですが、置いてませんでした

ダメじゃ〜んo(><;)(;><)o

ま〜ちんさんの行かれた本屋さんは、センス良過ぎですm(_ _)m
さすが 見る目あるなぁo(^o^)o

>mikusanさんへ

ハジメマシテ☆
先生をしてみえるんですね!(^-^)

あんなにワクワクして読んだ本ですから、子供達にも 是非 読んで欲しいですよね(*^_^*)
やっぱり良い本はずっと心に残りますから…

詳しい情報を添付していただきありがとうございます!
新宿の紀伊国屋で「野ばら」と「車掌の本分」を
購入しました。とても懐かしいです。
国語は苦手科目だったのですが、今になって
読むと泣けてきます。
ライブラリー18000円もしますよ 高すぎ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国語の教科書 更新情報

国語の教科書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング