ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

味の探険隊(山梨支部)コミュの吉田以外で吉田(系)うどん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 実は僕、富士吉田で吉田うどん食べた事ありません(汗)。辛うじて忍野あたりで食べたうどんが一番吉田に近い場所で食べた吉田系。
 甲府で「せんしゅう」「とだ」を経験してだいたい「吉田系」と呼ばれるうどんのイメージは持ってるつもりなんですが。吉田まで行かずに吉田(系)うどんを食べられる情報をまとめてみたくなりました。

コメント(16)

 大里のシャトレーゼ跡に開店した「しむら」今日初めて行ったらもう開店から2月になるそうです。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.33.50.6N35.37.1.5&ZM=11

 吉田系でありながら「『腰がある』というのと『固い』は違うと思うんです」という店主のこだわりで作られた、ちょっと讃岐系を思わせるつるりとした喉越し。吉田系としては比較的柔らかめと思えるうどん。
 「吉田のうどんも固いばかりではなく、おいしい店でそんなに固くない店も多いんですよ」
 個人的には店内をやたら明るくしてないのが気に入りました。折角大きな看板つけてるんだからそれをライトアップして目立たせればいいのに。
南アルプス市にある、「きなり」がシンプルですきです。
冷たいうどんがコシの強さが楽しめますよ。
道標や案内が少ないところも興味そそる感じですきです。
黄色い建物ですので、近くまで行ければ見つかりますよ。
突然おじゃまします!!

うちも夫婦で吉田のうどんにハマり、月1は絶対にどこかの(甲府市内)吉田のうどんを食べています。
わざわざ吉田まで足を運ばずとも、充分においしい吉田のうどんが頂けますから!!

うちがおススメなのはやはり善光寺前の「とだ」さん。
あと、高畑のツルハドラッグの左裏手店舗にある「旨い房」さんもなかなかいけます。ここはかき揚げ(天ぷら)がとっても綺麗でサクサクしてます。
お昼しかやってないのが残念ですが…。
(夜もやるか検討中とのことでした)

とださんを知ってからはとださん以上のお店に出会えず、吉田のうどんが食べたい時はとださんについ行ってしまいますが、数年まえだったら源さんとか城東の旭、竜王のふじ庵さんなどあちこち足を運んでいたものです…。

まだ挑戦していない千秋橋の「せんしゅう」」さんにも一度は足を運びたいのですが、ここもお昼しかやってないんすよねぇ。
うどんの志村 私も好きですわーい(嬉しい顔)

特に肉の味がいい

今日食べたのはつけうどん(肉)
 「とだ」「せんしゅう」は場所ちゃんと書いてませんでしたね。

とだ>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.35.44.7N35.39.38.0&ZM=12
 このへん。甲斐善光寺門からすぐ。

せんしゅう>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.34.3.3N35.38.40.2&ZM=12
千秋橋から国母通りに入ってすぐの路地を入る。駐車場は1軒はさんで奥。

 どっちも値上がりしてから殆ど行ってないなぁ。「とだ」には一度行ったかな。「とだ」の天ぷらはごぼうなのが嬉しいです。「せんしゅう」の肉みそもうまそうだけどナス食うと吐いちゃうので頼めません(悲)。
とだの甲州店ができたことを知りました。

どなたか営業時間などご存知の方いらっしゃいませんかぁ?
 「せんしゅう」が日曜・祝日も営業し始めたみたいですね。前を通った時にちらりとそんな看板を見かけました。
国母通りにある「手打ちうどん 和光」に行きました。
ランチパスポートを利用してカレーうどんチーズトッピングを注文。


以前富士吉田で食べたカレーうどんが激しく微妙だったためか、出汁にコクがあり、しっかりカレーうどんしていることに感動(笑)
カレーがジャワカレーだったり、コクが無いものではダメなのです。
麺も柔らかめの茹で加減にしてくれてあるらしく、普通のうどんより食べやすかったですね。
もっともチーズのトッピングはあえて乗せなくても良いかも。


吉田のうどんもここ数年でようやく試しだすようになりましたが、富士吉田で食べた店が軒並み不味かったことと(数店しか試してないのでハズレだけ引いた可能性あります)、他地域で食べたものを含めても味の落差が激しくて標準的な味というのがいまだにわからないでいます。
まだまだ模索の日々が続きます。
>>[10] こうゆう邪道を吉田のうどんとしてとらえたほしくないですね
>>[1] この肉は豚でしたか?馬でしたか?
>>[12]

 「しむら」さん、あれきり行ってませんし店がなくなって久しいですが、恐らく馬肉だったと思います。吉田うどんを名乗ってそれ以外なら特筆事項になるので書いていた筈。
国母通りにある「手打ちうどん和光」行きました。
このトピで報告したのが前回の訪問なので2年ぶり。
以前この場所で営業されていた現在「ゆら吉」を展開している「麺匠なか巌」さんも早々に撤退したことを考えるとよく続いてるな〜と感じます。
今回は和光うどん@630円。


具材はかき揚げ、桜肉、ワカメ、油揚げ、山菜、ネギ、キャベツ。
元々吉田うどんの麺あまり得意じゃないんですが、先日「韮崎家」で食べた韮二郎が固めの麺だったので、それを太くするとこんな感じになるなと抵抗感が緩和されました(笑)
クチコミ読むと今まで食べた吉田のうどんで一番硬いなんて意見もありましたけど、今回はそこまで硬さを感じず、程よく食べられました。
汁は味噌はあまり感じず、醤油ベースのような?


個人的にかき揚げや山菜は不要なので、次回はかけうどんに肉トッピングで良さそうです。
昭和町にある「甲斐のうどん まる」を訪問。
肉うどん@570円(税込み)。


麺はやや平打ち気味で、硬さは普通のうどんより若干硬めくらい。
肉は豚肉を使用。
出汁は味噌感強めです。
すりだね多めに入れたら辛味噌ラーメンのような味付けになって美味しかったです。


吉田のうどん原理主義者は嫌がると思いますが、私には食べやすくて非常に良かった。
まるで自分好みにカスタマイズされたうどんかのよう。
まだ、訪問できていませんが、近場には「麺吉」さんがあるので、より本格的なの食べたければそちらに、普通のうどんに近いもの食べたければこちらにという使い分けをするのが良いのではないでしょうか?
韮崎市役所の前にある「吉田のうどん さくら」を訪問。
全部乗せのオールさくら@750円(税込み)を注文しました。


具材は肉、ごぼう、福もち、半熟玉子、キャベツ、ネギ。
福もちが珍しいですね。
麺は吉田のうどんにしては柔らかめで、普通のうどんより硬いくらいで食べやすいです。
汁は煮干し出汁が前面に出ていて、醤油や味噌の味は控え目な印象。
ちょいと物足りないので、すりだね入れると良い感じです。
肉がくっさいなーと思ったのですが、よくよく嗅いだら臭くなく、厨房横だったので、豚モツ煮る匂いが流れてきてただけでした。


こちらのお店では煮干し出汁が苦手な人向けにソースうどんを開発したりと、創作うどんも楽しめます。
韮崎市役所前と好立地ですので、市役所訪問時の選択肢にどうぞ。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

味の探険隊(山梨支部) 更新情報

味の探険隊(山梨支部)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング