ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

味の探険隊(山梨支部)コミュのうなぎ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美味しいうなぎやさん知りませんか?

甲府近辺で良い所があったら、教えて下さい

コメント(20)

韮崎に八嶋というお店があります。
美味しいですよ。
店の雰囲気も良くて、お気に入りです。
koiさん

ありがとう。
聞いた事があります。
是非今度行って見ます。
ちょっと遠いですが小淵沢の「井筒屋」さんは有名ですよ
週末はいつも混んでますよ!
貢川の朗月堂近くの『竜由』って名前だったかな。
バスも入るくらい有名だよ。
後は、山梨市のいい気分(温泉)『初花』二階のレストランうなぎもおいしいって耳あり。
私も、小淵沢の「井筒屋」に1票。ただし、予約を入れていくと作り置きしておくからかあんまりおいしくないんですよね〜。待つのを覚悟で直接行った方がいいと思いま〜す!
みなさん!
ありがとう。。。
ぜ〜んぶ回ってみます・・・

っても、お財布の都合もあるので、少しずつ行って見ます。
 以前から前を通るたびに気になっていた美術館通りの「うな竹」に行ってみました。
 ランチタイムには\980でうな丼を出すとあるので迷わず注文。そんなに混んでもいないのに随分待たされました。まさか注文を受けてから割いているわけではないとは思いますが…受注生産で焼いているのでしょうが、昼時にこんな事で商売になるのかなぁ。
 今時すき屋の特うな丼(鰻1尾、鰻は当然中国産)でも\890。この価格で国産鰻が1尾入っているとは期待しません。すき屋のうな丼(\590)が半尾だから、そんなもんかなぁと思っていたところ、まぁ鰻自体はそんなもんなんですが海苔と錦糸玉子で上手に飾ってくれてありました。それでいて「鰻を食べた」という後味は残ります。まぁこれはこれでアリかな。盆全体の写真も撮ったんですが残念ながらブレてて使えませんでした。
 盆には丼の他に吸い物(具はわかめ。肝は入ってませんでした:苦笑)、小さな冷奴、そして漬物が出ましたが、ナスが食えない体なのでナスに汚染された漬物皿には手をつけませんでした。

 看板には「浜松」とあるのですが店の中のポスターには「愛知県三河」とあります。会計時に尋ねたら「浜松で生簀がなくなっちゃって…」とか言ってました。帰宅して検索してみたけど浜松で水害とかがあってうなぎが出荷できないような話は見つけられません。この店が自前の養殖場を持っていたとも思えないし、謎です。でも中央道経由なら浜松より愛知県の方が近いのかも。

参考>
うな重 並\1,350〜特上\2,800(5段階)
ひつまぶし \2,600
白焼き・蒲焼 小\820 大\1,680
きも焼き \800
うな玉丼 \1,950
うなぎ雑炊 \1,950
うな茶漬け \1,400

ランチ(14時まで)うな丼/うなぎ雑炊 \980

 美術館通りと言っても高速くぐったから甲府市内じゃない(竜王)かも。このへんです。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.31.43.3N35.39.38.6&ZM=12
小さなお店ながら甲府市中央4丁目の笠井の鰻を好きです。
 甲府の塩部にある『七五三』といううなぎ屋さんが、
お奨めです。
こじんまりとしたお店ですが、ウナギは柔らかくて美味しいです。
禁煙席が無いのが残念ですが・・。

http://r.tabelog.com/yamanashi/rstdtl/19000274/#rstinfo 

 うなぎの『竜由』は、お奨めしません。
特上以外は、小骨がたっぷりと入っていて、
値段に見合いません。
どういう処理をしてるんでしょうね?ボケーっとした顔


 もう一つ美味しい所がありますが、
そちらは、混むと困るので、書きません(笑)

11月11日にオープンした「オオギヤと宇奈とと 甲府国母店」行ってきました。
以前の扇屋さんに、鰻チェーンの宇奈ととが組み込まれた形です。
ヴィアホールディングスと、G-FACTORYという上場企業2社の夢のコラボです。
今回はうなとり丼@1,000円を頼みました。


宇奈ととは以前から存在を知っていたのですが、G-FACTORYの業績を大きく変えていないのであまり期待していませんでした。
安い鰻ですし、どうせ海ヘビみたいな皮が硬い鰻なんだろうなと。
出てきてがっくり、どんぶりが思ったより小さい…。
これで1,000円はコスパ悪いし、鰻も予想通り皮が硬そう…。
ところがどっこい、めちゃくちゃ柔らかい鰻です!!骨も全然気になりません!
私は徹底的に蒸しあげられた柔らかい鰻が好きなので、まさにドンピシャです。
おまけに米も私好み。
モチモチしておらず、小粒で丼として食べるのに最高の銘柄。
タレもさっぱりはしていないけど、くどくなく、鶏肉と共有しても問題がない代物。
あっという間に食べ終わりました。


1,000円は高いと意見にはうな丼単品なら最安の550円と返します。
鰻単独なら1,000円でダブルを頼めますし、うな重、ひつまぶしも880円とこの価格でこの味が食べれられるのは最高過ぎます。
家の近所にあったら毎日のように食べに行くかも(笑)
これで宇奈ととがブレイクしていないなんて信じられないですよ!!


ちなみにうなとり丼はごはん大盛り無料。
でも、頼むなら断然うな丼ダブルの方が良いです。
同じ1,000円なので鶏肉より感動的な鰻食べた方が幸せになれます。
ごはん大盛りで、うな丼ダブル。これが最適解な気がしてなりません。


自分でもびっくりするくらい興奮冷めやらぬ状態なので、申し訳ないですが、冷や水ぶっかけるようなコメントは控えて頂けると助かります。
否定的なコメントもらったら長文で反論しちゃいそうなので。
それくらい感動したもので。
美味しかったよ!という賛同のコメントはお待ちしております。
美味しかったので2週続けて「オオギヤと宇奈とと 甲府国母店」訪問。
今回はうな重@880円を注文しました。
赤だしにはオープニング記念のクーポンを使いました。


やっぱりここの鰻美味しいです。
柔らかくて、前回食べた時と満足度に変化なし。
うな丼ダブルだとご飯も大盛りにできますけど、1,000円はちょっと高いかなという気分の時にはうな重に軍配があがります。
ただし、うな重だと尾の部分もあるため、焼き鳥一本だった扇屋の方が焼くには苦心する部分らしく、そちらの部位が焼き魚のようにバリバリに焼けてしまっていました。
そこはちと残念。
あと重箱提供なので、米を箸で食べにくいのは欠点でしょうか。
もちろんこれは他のうなぎ屋でも共通ですが。


赤だしも美味しかったですし、満足。
オオギヤ宇奈ととは期待を裏切りません!
美味しかったのでまたまた「オオギヤと宇奈とと 甲府国母店」訪問。
3週目はひつまぶし@880円を注文しました。
クーポン利用で、並→増に変更です。


これまで感動をもたらしてくれた「オオギヤと宇奈とと」の鰻ですが、ひつまぶしに関してはそれほどでもない印象ですね。
鰻がカットされてしまっているので、柔らかさの凄さが身1枚の時ほど感じにくいのが要因。
また、これでご飯の量増しなのかな?と疑問に思ってしまったのもマイナス要素。
増しでこれだと並ならご飯の量全然足りない気が…
少なくともそのまま食べて、薬味で食べて、だし茶漬けにして食べてのひつまぶしでは米の量はうな丼やうな重より多い必要があるわけで、少なく思えるのは良くないです。


ただ、度々ごはんの量が少ない旨コメントしていますが、テイクアウトでうな丼利用してみたら、少ないどころかむしろ多い印象を受けまして…
店内で食べる場合は視覚的な効果で少なく見えているのかもしれませんし、あるいはタレがからむがためにあっさり食べれてしまって少なく感じられている可能性があります。
テイクアウトだと米粒がタレを吸ってしまい、店頭で食べるときとは全くタレの絡み具合が違っていたので。


なので、ひつまぶしの並でも米の量は標準的なのかもしれません。
そもそも3種類の食べ方しないで、薬味乗せのうな丼や、だし茶漬けとして食べれば十分とも言えますし。
個人的にうな丼、うな重ほどの感激はありませんけど、さっぱり食べたい人にはこちらのが良いかもしれませんね。
笛吹市にある「味道」行きました。
メニューはうな重1種類のみ。現在は3,000円(税込み)でした。


うな重は肝吸いと漬物付き。
こってり目のタレで焼かれた鰻の身は柔らかく、小骨は微塵も感じません。
国産米の御飯も程よい柔らかさで文句なし。
こちらの店の最大の特徴はやはりタレの濃さで、このお重一つで許容できる限界の濃さというか、これ以上食べるとしつこすぎるように感じるギリギリのラインだと思います。
なのでさっぱりした鰻が食べたい人には合わないだろうし、逆にタレは濃くないと!という人にはドンピシャでハマる味付けだと思います。


最大のネックは駐車場が狭いこと。
店舗前の砂利道に3台ほどしか車が停められません。
でも、それを踏まえたうえでも一度訪問する価値はある店だと思うので、鰻好きの方はお試しください。
山梨市にある「鰻川」に行きました。
鰻重@5,280円(税込み)を注文。
関東風と関西風が選べるので、今回は関西風に挑戦してみました。


関西風、食べたことなかったんですが、こういう感じなんですね。
ふわっとした感じはなくてバリバリした焼き魚感が強く出てます。
まとったタレは濃いめですが、ご飯にタレはかかっていません。
好みで卓上のタレをかけられますし、そのまま食べてもいけます。
このあたりも鰻屋の力量を測る要素だけにそこを避けるのはなかなか戦略的ですね。
個人的には鰻の身がもっと厚いと良かったと思います。
厚さが物足りないと、安物の鰻を火加減無視して焼いたようなチープっぽさが出てしまいますので。


価格については正直高いです。老舗の鰻店よりも割高です。
養殖場直営ということから多くの人が期待するのは割安さだと思うのですが、真逆です。
開店時も20%引きしていましたし、LINEのともだちになると20%オフクーポンがもらえるので、基本的に割引前提の値付けと思ったほうが良いと思います。
国産青鰻がウリですが、正直老舗の味と勝負できるとは思えないので、混雑を避けたいとかの理由がないとこちらを選ぶ必要性は弱いですね。
 画像なくてすみません。
https://mapfan.com/map?c=35.63124484187978,138.53654461597284,16&s=std,pc,ja&p=none
 「モッチーラーメン」撤退後の店舗、うなぎ専門店になるようです。
>>[17]

 「鰻の成瀬」さんでした。もう開店してるようです。チェーン店のようでホームページもありました。
https://www.unagi-naruse.com/

昭和店(ぐるなび)
https://r.gnavi.co.jp/r2dcrjb40000/
 行ってみました、鰻の成瀬。通勤路だから気になって仕方ありませんでした(苦笑)。あの「モッチーラーメン」がものの数か月で撤退した程の地の利の悪い場所ですから、いつまであるかわからないし。年明けまで待ったらもうないなんて可能性もゼロではありません。

 「メニューを絞って効率化」はいいと思います。半尾の「梅」3/4尾の「竹」1尾分の「松」。
 半尾の「梅」だと胴側と尾側のどっちが来るかわからないのでちょっと無理して一尾分の「松」を。ご飯大盛+百円を薦められます。確かに、梅と同量のご飯では分が悪い。ここは勧めに従って大盛に。
 鰻一尾分の鰻重が吸物とセットで\2,600(大盛なので\2,700)は多分、高価い方ではないと思います。鰻重で満腹なんて贅沢…な筈が、正直満足度は期待した程ではありませんでした。

・鰻の「旨味」が弱く「臭み」が強い
・「しっかりと焼き目をつけています」いや、焦げ過ぎだって。完全に「おいしい」範囲を逸脱してる。\2,600のコゲとか食わされてもちっとも嬉しくない。
・タレを鰻の上からかける?伝統的にはご飯にかけて鰻を乗せるんじゃなかったっけ?

 絶滅危惧種なんだからもっと丁寧に仕事して欲しい。ここは一度でいいかな。ちなみに吸物は肝吸いではないようでした。少なくともそれらしい具は入ってなかった。肝吸いはオプションにもありません。肝、どうしてるだろう。中国じゃ捌いた時に捨てちゃうのかしら。

 僕は一度でいいかな。これ2食分でステーキセンターのミステリーステーキランチ225gを5回食べられるし。
ようやく行ってきました、「鰻の成瀬 甲府昭和店」。
12月はちょっと食べただけで胃がパンパンに膨れてしまったので、とても鰻なんて食べられなかったんですよね…少しは体調が軽快してくれて良かったです。
うな重 竹を注文。税込み2,200円。

鰻の身は肉厚です。
薬味が複数あってひつまぶし的な食べ方ができるのは悪くありません。
骨はやや気になるけど、許容できないレベルではない。
皮は部分的にパリパリで焼き過ぎですが、全体が駄目ではありませんでした。

ただ、画像載せましたが、私のは皮と身の間に血が残ってました。
蒸して、焼く関東風うなぎの調理法でそんなことってある??
鰻の血は毒性があって火を通せば問題ないことは知っていますが、ちょっと安心しては食べられませんね。仕方ないからこの部分はすまし汁に入れて、熱を加えて食べました。

確かに価格は安いですけど、値段なりですね。
スーパーの鰻に毛が生えた程度で、このクオリティで評価してる人がいるのが理解できません。
普段職人がいる鰻屋で鰻を食べてる人なら我慢できないレベルだと思います。
チェーン店だけあって、きちんとした職人がいないから蒸し過ぎると身が崩れて調理ができなくなる(だから蒸しが甘く、骨が気になる)、焼けば加減が分からず焦げすぎるまで焼いてしまう。
ここの安さは職人の人件費とのトレードオフで成り立っています。
ランチ営業はやらなくなってしまったけど、「扇屋×宇奈とと」のが何倍も良かったです。

焼き過ぎとの声が多かったからこのような火入れになったのか定かではありませんが、私は血の付いた鰻食べるくらいなら焼き過ぎのがマシでした。本当勘弁して欲しい。
当然二度目の訪問はありません。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

味の探険隊(山梨支部) 更新情報

味の探険隊(山梨支部)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング