ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

哲学が好きコミュの*思考紹介*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?貴方が実在すると思っているものを教えて下さい。
神様、仏様、宇宙人、未来人、超能力者、霊能者、妖精、ソウルメイト等。

?貴方が実際に体験した不思議な事を教えて下さい。
臨死体験、幽体離脱、金縛り、怪奇現象、後退催眠、ドッペルゲンガー等。

※無い場合には「無し」とお答え下さい。
※ご質問等は御自分の紹介の後にして下さい。

コメント(54)

? ワタシの目には映らないものたち 全て

? これが何もないんですよ・・・たらーっ(汗)

神様はちょこちょこと 私に罰を与えられます;

空を見ていると 月の反対側からこっちを見ている「何か」がいるような気がします

何もないところで転んだりすると 何かにイタズラされたのだと思います;

子供の顔をみていると 私の子供になることが前世から決まってたんだろうな、って思うことがあります

世の中の不可思議が集まって 今 私が存在するのかな、と思います
?五感以外の感覚の能力は ?でも良いとおもいます。無理して 作る必要も無いのではないかと思っています。

?五感以外の感覚の能力の経験もありません。偶然は入れないほうが良いとおもいますので。(人生は 偶然の積み重ねだ。話の都合でこういう事では無いとしてです)


※理にかなって飛びぬけた 身体能力の人が大勢いますよねぇ。これは解かりやすいし 自然に その能力を認めてしまいますねぇ。

理にかなった人間の五感だって、それを持っていない人や他の生き物にとっては それがそういう立場の人や生き物にとって 超能力に思える事でしょう。個人個人の持つ差別意識、人間社会の差別化だってこういう事でありえるのですからねぇ。

人間だって 他の生き物の優れた嗅覚や聴覚や超音波を感じる能力は超能力になります。

理にかなった人間の五感だって 個人差や年齢差で違いがあって、人間同士の関係でも微妙に作用していますよね。自然に生まれる意識の中で 不思議な感覚さえ存在していますよね。

細かく言えば この感覚だって「主観」であり「客観」の根拠では無いのですけど、これを「客観」の根拠に代用している事だってあります。

そこでも、理にかなった普通の五感を根拠にしたところで ヒューマンエラーが無いと誰も断言できないのですよね。
まして、五感以外の個人個人の特殊な感覚に「客観」の根拠を 簡単に与える事があってはならない事だと思います。そういう事に 根拠を与える権威のある哲学があるとも思えません。あったら教えてください。

私達の五感は 私達の意識の中の五感として、且つ 五感が相互に補完し合っているとも言えます。

五感以外の感覚でも そう言う事があるのでしょうか? 例えば 幻覚という物ですけど、「脳の構造には その仕組も備わっている」そうです。だから ややっこしくなるのだと思います。

だから、五感以外の感覚を言う人がいても、信用し無いし、信用する事の方が危険だとも言えますよね。

確かに、
意識や既存の五感と相互作用が認められる中で、五感以外の感覚を根拠にして「生活が成り立つ」のであれば、人間社会はもっと複雑になるけど、もっと豊かな生活にも成るかもしれませんねぇ。

トピずれでしたら、笑いのネタだと思ってください。
五感以外のことを信用しても 危険じゃないですよー^^

だって目に見えないんだし 私の感覚では判らないし 

自分自身のことでは ないんですもの

判らないことだらけの 世の中ですもの 

「あぁ きっとそんなこともあるんだろうなー」くらいの感覚ですよ

私よりも走るのが早い人も

私に見えないものが見えるひとも

私の持っていない「超」能力があるんですよ きっと
>>[23]

おっしゃるように私たちが知覚した現象だからといって、草むらで見た縄の切れ端を「蛇がいる!」と思い込んでしまう場合のように、私たちの判断と実在とは必ずしも一致しない場合が確かにありますね。
また、しばしば事件にもなるように、薬物によって「俺は狙われている!」と思い込んで刃物を振り回したところで、命をつけ狙う殺し屋など実在しない場合がありますね。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

哲学が好き 更新情報

哲学が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング