ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

teenage fanclubコミュの好きなカヴァ−曲。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
teenageは、結構カヴァ−してましたが、僕のお気に入りベスト3は、「free again」/アレックス チルトン、「like a virgin」/マドンナ、「ジョンとヨーコのバラード」/プラスティック オノ バンドです。

あまり広がらないかもですが、ティーンエイジのカヴァ−って好きなのでトピック作ってみました。

コメント(34)

どーも。わたしはヨラテンゴのI HEARD YOU LOOKING、ヴェルヴェッツのWHO LOVES THE SUN、FEMME FATALE、あとやはりFREE AGAINあたりがだいすきです。好きすぎます。
BUFFALO SPRINGFIELDの「BURNED」が好きです。
あと「CHORDS OF FAME」。あれは誰の曲でしたでしょうか。
What A Concept!で,THE SHAZAMがカバーしてたthe CONCEPTかなり好きです.
元曲が良すぎるんですが・・・
初めまして。free again最高ですね。個人的no1はbetween us/ラトルズの
カバーです。
ども、皆様はじめまして。
ぼくは随分前のライブの最後?でやってた1910 Fruitgum Companyの「Goody Goody Gumdrops」が印象深いですね。
後はバーズの「ミスタータンブリンマン」とかCCRの「雨をみたかい」とか好きです。
結構王道ものばっかかも。
He'd Be A Diamondです。

>ミヤマエさん
「CHORDS OF FAME」は、60年代のフォークシンガー、フィル・オクスのカバーですね。

>ケムマキさん
「Goody Goody Gumdrops」は一応オフィシャルでも発売されてます。ヨーロッパ盤の「サーティーン」のボーナストラックとして。
皆さんこんばんは。
僕はピクシーズの「here comes your man」が好きです。
でも友人からCD-Rで入手したものなので、どの音源に収録されているかわかりません。これははたしてオフィシャル音源なのかな?どなたか知ってる方おりましたらレクチャーしてください…。
>アライエイドさん

そのカバーは「I Need Direction」のシングルCDに入っています。僕も大好きですね。
名曲ですね。
第一位、CCR のHave You Ever Seen The Rain,第二位、Alex Chilton のFree Again,第三位、Madonnaの Like A Virginです。

いや〜どれもこれも大好きです!!
> k-hiko さん

ありがとうございます。
これですな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V8J3/qid=1107652504/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-1795093-6845833

フィル・オクスは35歳で自殺したシンガーだったんですね。
k-hikoさん

ありがとうございます。I need the directionのシングルなんですね。そういえばI need〜も一緒に入ってたなぁ(笑)
パパパコーラスが素敵な名曲ですね。こっちも好きです。
ティーンエイジってカヴァ−センスが最高ですね、やっぱり。
彼らのおかげでバッファロースプリングフィールドやフィル オクス、1910フルーツガムカンパニーとか知ったので、影響大です。

ところで、NME企画ビッグスターとのカップリングシングルでのカヴァ−も最高でした。「woo wow wow yeah」って歌詞のやつ。
元ネタ、誰かが思い出せません。
>renunさん
ゲーリー&ザ・ホーネッツっていうバンドだったと思います。7インチしか出していない、60年代のバンドじゃなかったかなあ。
Goody Goody Gumdropsも好きです!
原曲を聴きたくて1910 Fruitgum Companyを買ったら、サザエさんの曲(Bubble Gum World)が入っていて思わず吹き出した記憶が。
こちらも、ベリーキュートな曲でナイスでした。
k-hikoさん あっ、そんなバンド名でしたね、確か。すっきりしました。ありがとうございます!

song from northern britain以降のシングルはチェックしてなかったので、知らないカヴァ−がまだまだありそうです...。

むしろカヴァ−だけで、編集盤作れそうなとこがティーンエイジの偉大なトコですね。

「tell me what you see」も聴いてみたいです!

goody goody→1910→bubble gum world→サザエさん→筒見京平。は結構コースになってますよね?(なってないかな?)
はじめまして〜
ぼくはRutlesのbetween usが何よりも好きです。
とっても優しい歌い方が!
ホント、TFCって名カバーが多いですよね。
マジメな話、まとめて出して欲しい。
CCRのHave You Ever Seen The Rainのカバー曲がどのCDに入っているかご存知の方がいましたら教えて下さい!
よろしくお願いします☆
>chie さん

MELLOW DOUBTのALTERNATIVE VERSIONのシングルに入ってます
2枚シングルでてるのでご注意

ピクシーズのHere Comes Your Manカバーが好きです
おじゃまします〜    僕はやっぱりチルトン先生のSEPTEMBER GIRLSが大好きです。        何年前か忘れたけど来日公演で観客のリクエストに答えて歌ってくれました。 いいやつらだよほんとに〜そのあと最前列にいたぼくはノーマンに「ノーマン!水〜!」とさけんだらすっと僕に水の入ったコップをわたしてくれました!ほんといいやつだ〜ちなみに今でもそのコップもってます!そんなことを思い出させてくれるのがこの曲でした。
>こんたんさん

ありがとうございました!
凄く助かりました。早速、探しに行ってみます!
そういえばティーンエイジはライブでもカヴァ−結構やってますね。初来日(東京)の「hey jude」/beatlesは、ノーマンが急にやりだしたものの、皆結構あやふやでグダグダだった記憶があります。(笑)
september gurlもやったんですね!音源化してほしい!
「What you do to me」のシングルに入っていた T Rexの「LIFE AS A GAS」のカバーが大好きでした。そのシングルは無くしてしまったんですが、、
DGC 盤のTHIRTEENにボーナストラックに収録されている
OLDER GUYS/GRAM PARSONS のカバーが大好きです。

声が若い!
今年の5月に発売されたSCOTLAND ON SUNDAY誌の付録CDに収録されているトッドラングレンの「I SAW THE LIGHT」のカバーはかなりいいと思います。91年録音ということで、ブレンダンのドラムがかっこよく、ノーマンのボーカルは、声が若い!!
映画「ベルベットゴールドマイン」のサントラでDonna Matthewsと
やっていたNew York Dollsの「Personality Crisis」がすごく印象的!
劇中にも出て演奏してましたよね。確か。
1992年のレディングフェスで観た時にバーズのミスタータンブリンマンのカバーしてくれました♪
かなり涙物で感動でしたよ!イントロで鳥肌でしたからね〜
ミスター・タンブリンマンのカバーは、NME恒例の企画コンピ盤にも収録されてますね。ボクは『Chords Of Fame』が一番好きです。
グッディグッディガムドロップス!これ最高!
サーティーンの限定版のおまけCDに収録されてます。
ライブでも結構やってましたよね。
バーズのミスタータンブリンマン最高☆
はじめまして。

SPARKY'S DREAMのSg(Alt.)に入ってる
Velvet Undergroundの「Who Loves the Sun」!
ノーマンの切ないVoがたまらん!!!
はじめまして。

HE'D BE A DIAMOND,
HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN
なんかが好きです。ジェラルドがVoとる
曲が好きです。YO LA TENGOのカヴァもライブ
で聞いたら、かなりヤバかったです。他にも
CAMPER VAN BEETHOVENのTAKE THE SKINHEADS
BOWLINGとか、あげはじめたらキリがありません。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

teenage fanclub 更新情報

teenage fanclubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。