ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ(反)・デマコギー(嘘)コミュのイオンの正体

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本のジャスコでは
 「日本産野菜よりも安い中国野菜」の宣伝で、大儲けです。
中国ジャスコでは
 「中国野菜より安全な日本野菜」の宣伝で、大儲けです。

物流業界の世界の雄である企業創業者の岡田某は、さすがは頭脳明晰肉体強健で、終戦間際にトップ成績で軍部試験を突破し、戦地に赴く予定だったのですが、敗戦濃厚と見るや、多くの同胞が国家郷土のために護国の鬼となるべく勇む中、病気を装い参戦せずにノウノウと終戦を迎えました。

軍国主義を賛美するのではありません。
しかし、ジャスコの売り文句は、イオン創業者の神髄を代弁しているように思えるのです。



http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=196743&media_id=2
【北京・大塚卓也】スーパー最大手のイオンは18日、北京市に全額出資子会社を設立し、来年8月の北京五輪開幕までに大型ショッピングセンター(SC)を同市昌平区にオープンすると発表した。イオンはこれまで広東省など華南を中心に22店舗を展開しているが、華北地区への大規模店出店は今回が初めて。

 市中心部近くの人口密集地域に戦略拠点を置く仏カルフール、米ウォルマート、イトーヨーカ堂などの先行組とは一線を画し、市北西部に位置する郊外に大型駐車場を備えて開店し、急増する中堅所得層の集客を目指す。

 大型SCは、地元不動産開発会社との共同建設で、敷地面積は約9万平方メートル。ジャスコはその中核店舗になる。約8000台収容の駐車場を備え、うち3000台がジャスコ専用になる。

 イオンは今後5年間で華北地区に10店舗を展開する計画。すでに進出している広東省、山西省、香港地区と合わせ、中国全土で約100店舗態勢を目指すという。

 北京店の年間売り上げ目標は公表していないが、日本商品の比率を3割以上にして差別化を図り、「10億元(約150億円)は大幅に上回る水準を確保したい」(田中秋人中国総代表)という。

コメント(3)


 すごい金儲け。

キャッチフレーズで売れるのですね。 はぁ・・・・


    商人は それが仕事ですからね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ(反)・デマコギー(嘘) 更新情報

アンチ(反)・デマコギー(嘘)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング