ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花背愛好会コミュの初めまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
花背をこよなく愛するものです。峠から黒田の方へ下る道が大好き。広川原から美山への道も好き。学生時代は自転車でよく花背に行きました。今は遠く淡路島から事あるごとに通う花せHOLICです。よろしくお願いします。

コメント(4)

初めまして。
花背の中学校で1年間常勤講師をしていました。
花背コミュがあるなんて感激ですぅ☆

職員住宅で寝ているとタヌキが外壁をガリガリ、5時でしまってしまう農協さん、喫茶カウベル、冬には毎日雪かき…懐かしいなぁ♪
個人的にはあの峠道を走るメロディバスが大好きでした!
広河原のスキー場なくなったんですよね?…残念。

皆さんと花背のお話で盛り上がれたら…と思っていますのでよろしくお願いします♪
今晩は、ともさん。えー、花背で先生ですか?冬は大変だったでしょ?カウベルなるほどー。メロディバス 「ゆーやーけー小焼け」で毎日走ってるでしょうね。ちなみに私は淡路島で英語を教えています。(塾です)名前も智之で、奇遇ですね。よろしくお願いします。私はこの前山村都市交流の森に行きました。いいですねー花背!!
私も専門科目は英語です!
ホントに共通点がいっぱい!!奇遇ですね♪
これからもよろしくお願いします((ノ(_ _ ノ)

冬は確かに大変でした。
職員住宅から学校まで毎日雪かきしながら歩きましたよ…。
でも、学校でかまくらを作って、こちらでは絶対できない体験もさせてもらいました☆

1日4本のあのバス…一本乗り遅れたらシャレになりませんものね。。。
あんな優雅なメロディ流してゆっくり走ってるのに(確か上りと下りでメロディが違ったはずなのですが…何の曲か忘れてしまいました;^_^A)、私には手強い存在でした。

>「山村都市交流の森」
懐かしい響きです!!
はじめまして!
今日ドライブがてらに久しぶりに花背にいこうと思い、検索してたら花背限定のコミュがあって本当にビックリしました!
毎年夏に男女数人で遊びに来ています☆
盆の時期などに花背のキャンプ場の入り口の真横にある家で、イカツイ若者がいたら是非、話掛けて下さい笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花背愛好会 更新情報

花背愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング