ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

作り置きレシピコミュの保存用容器について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
醤油に何かを漬けたり、密封容器に入れるような物が作り置きレシピには多いと思います。
というわけで、容器の消毒方法。
煮沸消毒ができればそれでいいと思いますが、やっぱり面倒だったり、出来ないほど大きい容器だったりするかもしれません、
そんな時に手軽に消毒できる方法です。
どこかのHPで見た方法。

酒屋さんでスピリタスを購入(96度くらいのお酒)
それを水3:スピリタス7の割合で混ぜ容器にふりかけ拭くだけ。
台所掃除にもいい感じです。
ただし、スピリタスは火を近づけただけで燃えるほどの強さです、お気をつけを。
ちなみに、舐めるくらいでも、ビックリするほど熱くなります。

コメント(4)

それとそれと、無印良品に凄く良い感じのビンの密封容器が売ってました。
私はいつも空き瓶だったりするので、見栄えも悪いですが、
ああいう容器が冷蔵庫に入ってると、こいつはデキる奴なんだ!ってなるかもしれませんw
ほほぅ。スピリタスって手があったんですね。
私は煮沸できない容器はホワイトリカーです。

容器は最近WECKにらぶです。どこかレトロで何をいれてもお洒落に見えます。
はじめまして。
私の保存容器は鮭フレークやコーヒーの空き瓶だったりします。
たまに、空き容器のシール剥がしに失敗するのですが、キレイに剥がす方法を教えて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

作り置きレシピ 更新情報

作り置きレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング