ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アスピリン喘息コミュの検査はしましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、アスピリン喘息の検査はしましたか?

10年前、アスピリン喘息の可能性が高いと言われてから一度も鎮痛剤、解熱剤を飲んでいないので、今となってはよくわかりません。
(バファリン飲んだ後、ひどい咳&好酸球性中耳炎なことが診断理由)

「負荷試験は命にかかわるキケンな検査なので、専門家でないとできない。愛知県内には専門の医師がいない」
と近所のかかりつけ医に言われていますが、本当なのかな…
本当にアスピリン喘息なのか、このままでははっきりしないし、かといって鎮痛剤飲むわけにもいかないし、もやもやしたままです。

みなさん、検査なしでもアスピリン喘息と診断されたのでしょうか?
普通検査しないものなのでしょうか?
検査された方がいましたら、検査内容も教えていただけたらありがたいです。

コメント(9)

ばたこさんリボン
えぇっ!!や、やっぱり大変な検査なのですね…
皮膚にパッチあてて赤くなる的な簡単なものかと思ってました冷や汗
貴重な経験ありがとうございます。
色々生きていきにくいですが頑張りましょう芽
へぇ!2万5千円でできるならやってもらいたいです
けどだいぶ怖い…

違う原因の可能性、考えてもみなかったです。
やっぱり私も大学病院に行って、検査してもらうよう頼みます。
年取ってからだと余計不安ですし(今でも年だけど)
親知らずも抜けず、出産時痛み止めも飲めず、手術も不安…
元気なときはいいですが、風邪とかのとき薬飲めないのほんとツライですよね
でもそのへんはあきらめてがんばります!

ありがとうございます!
アスピリン不耐症の遺伝子が同定されたそうです,まだ研究室レベルですが,将来的には検査で診断が出来るようになるのかもしれません.
マエハさんリボン
遅くなりすみません。
口の中の粘膜を綿棒でこすって遺伝子を調べるという検査ですよね。
負荷試験は危険&苦しいですが、この検査方法は画期的ですね!
ぜひぜひ、早く全国の病院でやれるようになってほしいです。

今はまだ群馬の病院でしかやっていないんでしょうか・・・
ご存知の方みえましたら教えてください。お願いします。
今度、喘息とは別件で外科手術を受けることになりました。

術後の痛みどめなどの関係もあり、大学病院でアスピリン検査を受けることが決まりました。
肺機能の検査、メサコリン呼吸誘発(喘息の程度を調べる)、などの検査をし、来月、3泊4日の検査入院をします。
アスピリンを飲んで、少しづつ量を増やして発作がでるのをみるという負荷試験です。
アスピリン飲むの怖いですが、今後のこともあるので、今のうちに検査を受ける覚悟を決めました。

メッセージ、コメントくださった方ありがとうございました!
はじめまして。
コミュニティに参加させていただきました。
高校3年生です。

アスピリン喘息の誘発負荷試験、4〜5日入院して行いました。その結果、アスピリン喘息・アスピリン不耐症という診断が確定しました。
検査結果から見ても、珍しいケースだったようです。
私は神奈川県まで行って、検査しました。
精神的・体力的に辛いし、怖いし、苦しいし、最悪の入院でしたが、きちんとした診断が出たので、今ではやって良かったと思います。



すみません。続きです。
苦しくなっても、お医者さん看護師さんが、すぐに対応してくださいました。ですので、気持ち的には安心できましたし、大丈夫でした(*^^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アスピリン喘息 更新情報

アスピリン喘息のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング