ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

二本松少年隊コミュの隊士で一番好きなのは誰か!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
またトピック作らせていただきます。
月並みですが、皆さん二本松少年隊の中で誰が一番ヒイキの隊士でしょうか。こう言うと“みんな好きに決まっとるじゃかか、ヤボ言いやんな”と聞こえてきそうですが、やはり“あえて言うなら”と云うのがあるでございましょう。それを語ってたもーれ!

では最初は私から。
私は成田才次郎殿にございます。石川雅之氏の“二本松少年隊”を読んだのがやはり効いていますが、新政府軍の隊長クラスの人を見事討ち取ったのはスゴいと思います。
享年十四歳、私の半分も生きられなかったのだなァ。

写真は才次郎殿のお墓にございます。

コメント(12)

すいません、間違えて木村銃太郎先生のお墓を添付してしまいました。一回投稿したら修正できないのだな。
では改めて才次郎殿の墓を
>宇宙太さん
 二本松には二度訪れている私ですけれど、その追悼碑は見た事ないので感動です。三度目の正直となる来年の来訪で是非見ておかないとならないですね。

確かに言われてみれば一番と云うのは決めにくいですね〜。今まで一度も書き込みがなかった理由はそれか。
>宇宙太さん
 写真の場所はそこでしたか。ちょっと注意すれば見つけられた場所ですよね。来年の菊人形祭りに行った時は必ず見つけて合掌したいと思います。
内藤四郎兵衛殿の追悼碑は菊人形祭りの会場に入ろうとすれば必ず目にしますので合掌はしていますが才次郎殿の追悼碑にまだ合掌していないので、ホント来年こそは。

『彼が一番』は確かに中々決められないですよね。みんなホントに故郷のために命がけで戦い散ったのですから。
私は『彼が一番』と云うのと少し違うかもしれないですが、丹羽氏の剣術に伝わる『敵にかかる時は斬るのではなく迷わず突け』と云うのが好きです。
かの藩祖光重公が吉良上野介を打ち損じた浅野匠之頭の話を聞いて『なぜ斬らずに突かなかった』と残念がったと言いますからな。その『突け』の精神で白井小四郎を打った才次郎の追悼碑。ぜひ拝まなければ。

しかし大谷鳴海殿と朝河八太夫殿とはシブい。情けない事に名前は存じて詳しくは知らない私。勉強してまいります!
私は小沢幾弥さんです(^^♪
シティ・ボーイってとこがいいのです。

(ところで、りょうすけさまUpのお写真は、お墓ではなく、慰霊塔?ではないですか?大隣寺さんの墓所ですよね?記憶違いでしたら申し訳ないのですが、飯盛山の白虎隊士の墓と同じで、実際に埋葬されたお墓ではなかったのじゃないかと・・・ごめんなさい、ちょっと気になったもので・・・)
>かおるさん
 そのとおり、慰霊塔です。私も後で指摘され知りましたが、せっかくアップしたのだからと思い、そのまんまにしています。と言うよりトピックのトップにつけた写真を間違えて貼ってしまったゆえに、削除するに削除できなくなったと云うのが本音です。『編集』機能があれば書き換えるのですが……申し訳ないです。

小沢幾弥さんですか。江戸帰りのシティボーイですな。最期もすごい壮烈で。
小沢幾弥ですかね。最初二本松に馴染めなかったけど、小川に投げられてから仲良くなっていったという、何とも少年らしい感じが良いです。最期も立派で…歳近いので、なんか親近感みたいなものがあるんですよ。
オォ、幾弥くん大人気ですねほっとした顔
あたしも大好きです
学校の通学路に彼のお墓(っていうか亡くなった場所かな)があって、ずっと気になる存在です。
篤次郎くんが好きです!
二本松・・いつか行けたらいいな・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

二本松少年隊 更新情報

二本松少年隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング