ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シーズー ドットコムコミュのトリミング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちはわーい(嬉しい顔)

突然なのですが、我が家のひな♀3歳はトリミング後毎回痒がるんです冷や汗

ホットスポットができたりあせあせ(飛び散る汗)

今回はいつもより短めに切って頂いたようでして……
毛が薄くなってしまう位に掻き毟り、血が滲んだりもするんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


原因はどんな事が考えられますかねexclamation & question
皮膚が弱いとは思いますが、それだけなのでしょうかexclamation & question


いつもトリミングしていただいてるのは、かかりつけの獣医さんの所なのですが、痒がる症状をお話しても、塗り薬を処方されるだけでして……あせあせ(飛び散る汗)


その塗り薬は効くのですが、強い物なので常用は避けたいのですが………


普段からご飯など気をつけた方がいいのでしょうかexclamation & question

以前ドライフードに関するトピックでもみなさんにご相談させて頂いた事がありますわーい(嬉しい顔)

以前から偏食でドライフードを食べてくれなかったのですが、今は皆さんのご意見を参考にさせて頂いたおかげでちゃんと食べてくれるようになりましたハート達(複数ハート)
その節はご意見頂いたみなさんありがとうございましたm(__)m

コメント(13)

バリカン負け&シャンプーがあっていないってのは考えられませんか?
うちの子達もトリミング後に痒がります。
先日違う保湿成分優先のシャンプー&リンスを持ち込んで使って貰ったら痒がりませんでした。
病院で痒がる子って事はノルバサンを使ってるのかな?
バリカン負けしてる肌には刺激が強すぎると思いますよ。
うちの子犬も痒い痒いと、ペロペロをよくしてて、短髪にしたりシャンプー変えたり、フード変えたりしましたが、変わりません…あせあせ(飛び散る汗)

たどり着いたのは…癖のもん?みたいです手(パー)
みなさんご意見ありがとうございますm(__)m
トリマーさんに、バリカン使わないでと以前話をした事がありますが……
知らない間に使われてたのかもしれませんね……(´Д`)
シャンプーは市販されてる物を使われてますか(・・?)
トリマーをしていますかわいい

かゆがりの原因が、トリミングにあるとすると

バリカン負け、短くしすぎて不快(神経質なこだと結構あります。)、シャンプーが合わない、すすぎ残しがある、ブラッシングで皮膚に傷がついてしまっている(スリッカー負け)…等々、一部あげただけでもたくさんありますふらふらふらふらふらふら

あとは毛玉などはありませんか?
ひっぱられ赤くなっていたところが、短くしたことにより目立つなんてこともありますあせあせあせあせ


獣医さんの対応も気になりますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
お薬を出す前に、痒みの原因を調べ取りのぞかなければ解決にはならないですよねがく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)

トリマーさんと、きちんとお話してみるか、わかっていただけないようでしたら、違う場所に出してみるのもいいかもですよほっとした顔

kanaサン初めましてわーい(嬉しい顔)
毛玉は多少はあったのですが、毛玉があった所とはまた別な所を痒がりますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
いつもお願いしてる所には、毎度ひなの症状を話してるのですが、伝わってなかったのかもしれませんねあせあせ
ホットスポットができる原因などご存知ですかexclamation & question

ひながまだ1歳の時にペットショップでトリミングをした時にバリカンで顎を切られた事があります……
500円玉位の大きさで……
元々神経質ではあったのですがそれから、更に神経質になってしまったのでしょうか……


シャンプー探してみますわーい(嬉しい顔)ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ちなみに最近は無香料の物を使ってました台風
獣医さんではないので、コレだexclamation ×2と言い切れませんが、勉強した記憶では、

ホットスポット(急性湿性皮膚炎)、多くは室内犬に発症、湿気過多やホコリ、ノミダニのアレルギー症状ででることも…だったと思います。

曖昧ですみませんあせあせあせあせ

湿気が原因の場合は、トリミングで…となるとシャンプー後の乾かしが不十分なんかもありえますよね。

一見、乾いたように見えても、皮膚まできちんと乾かせていないとかあせあせ(飛び散る汗)


以前ケガをされたことがあるのなら、トラウマがありトリミング自体ストレスになっているとかがく〜(落胆した顔)


トラウマを取り除くのは本当に時間がかかります。
トリマー、飼い主さん共に理解をしていかなければならないと思いますバッド(下向き矢印)

私の担当で、トリミング恐怖症(以前、トリミングで暴力をふるわれた)こがいますが、そのコの様子でカット途中で中止することもあります。

嫌なことはせず、無理はさせない、必ず褒める…たったこれだけですが、10ヶ月たった今は、最後までできる日が増えてきました。

飼い主さんには、荒刈りで返したり、お顔半分だけカットした状態でお返ししたこともありましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
書き込みしたあと不安になり(苦笑)、学生時代に獣医学の授業で使用していた本を開いてみましたあせあせあせあせ

湿性皮膚炎についてですが、やはりノミダニアレルギーが原因のものが多く、また厚い被毛の下で絶えず皮膚が湿った状態になっていると細菌感染により浸出液を伴う皮膚炎(湿性皮膚炎)になる。とあります。

治療については、常に皮膚を乾燥した状態に保つように心がけ、軟膏類の使用は避ける。とありますが、出されたくすりは塗り薬なのですか??冷や汗冷や汗冷や汗

獣医でない私が本片手にかいていますので、不安にさせてしまいしたらすみません。

それから、バリカンを使わないようにお願いした、とかありますがあせあせ(飛び散る汗)

ひなちゃんの写真をみるとお洋服をきていてわかりずらいですが、見えている首や手足の長さ…かなり短めのバリカン仕上げに見えますふらふらふらふら
kanaサンわざわざ調べていただきありがとうございますわーい(嬉しい顔)
塗り薬は軟膏です冷や汗
いつもホットスポットを見つけたら、洗浄棉で傷口?を拭き、その後に軟膏を塗っていましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あと、思い出したのですが、トリミングお迎えに行くとき、ひなが待ってる部屋は物凄い湿気でした……
日常でも色々と気を付けてみますわーい(嬉しい顔)

とても助かりますわーい(嬉しい顔)
ご丁寧に沢山教えて頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
先程、ひなが首のあたりを痒がるので見てみたら、名刺サイズ位の範囲でホットスポットのような感じで爛れてました………涙
名刺サイズってすごいですねげっそりあせあせ(飛び散る汗)

かいて悪化しないように気を付けてあげてくださいね涙

獣医さんやトリマーさんにはお話されましたか?

トリミングからすこし日にちもたっているので、難しいとは思いますが、考えられる原因を話してみてくださいがまん顔

それで、あまり聞いていただけなかったり、調べていただけないようでしたら、違う獣医さんに見てもらうといいですようまい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シーズー ドットコム 更新情報

シーズー ドットコムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング