ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クライストチャーチコミュの両替について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週ニュージーランドへ旅行します。
そこで質問ですが、外貨両替は日本でしていった方がお得なのか、
現地ニュージーランドでした方がお得なのか?
また、クライストチャーチだったらどこが換金率がよいか、
ご存知のかたがいたら教えて下さい!

コメント(19)

キャッシュカードを使って…ATMで…引き出せば…楽ですよ!
日本の銀行の口座から直接引き出せるからね!

両替は…大聖堂の前のANZが1番無難じゃないでしょうかね!
レートで考えたら現地で両替するのが一番です。
銀行以外なら両替手数料も取られないし。
色んな場所でレートをチェックしてますがゆっぴぃ☆さんが言われているようにOKギフトショップの並びの中国人がやっている両替商が一番いいですよ。
大金を両替する時に交渉しだいで表示レートよりさらに良いレートをくれますし。
mail toゆっぴぃ☆さんへ
ありがとうございます!
OKギフトショップ近くの両替商行ってみますね♪


mail toKIWIさんへ
ありがとうございます。
国際キャッシュカード便利ですよね。
ANZもレートが良いんですね。


mail todaiさんへ
ありがとうございます。
成田でするべきか迷っていましたが、現地で両替することにします。
交渉次第でレートを良くしてくれるなんて、すごいですね!
来週月曜日から約2週間滞在します。

費用の皮算用で約NZ$1000くらいの見積もりになったのですが、現金、T/C、クレジットカードのキャッシング、最近のNZではどれがお得に両替できますか?
みなさんがおすすめのOKギフトショップは現地で率もいいのでみなさん利用しているみたいです。僕の友達も昨年ここで両替しましたよ。
単純に両替レートというだけなら現金で
現地の街中でレートの良いExchangeを利用するのが
一番効率が良い方法になると思います。

ただし、短期滞在なら現地銀行のキャッシュカードなどを持てないので
円なりドルなり大量の現金を持ち歩くことになり、
安全面に不安が残ります。

"最近の"NZというのが何を意味するのか分かりかねますが
PLUSマークのついた銀行カードで外貨引き出しするというのは
一つの方法としてありかもしれません。(あくまで個人的に)

それこそ街中の至る所にあるATMから引き出しできるので
大きな街を外れても引き出せますよ。
私は新生銀行を使っていましたが外貨レートも良いので
ほとんど損を感じませんでした。
早速の返答ありがとうございました。

「最近の・・・」とゆうのが、こんかい3回目の訪問で、前回が5年前になります。当時は日本円T/Cが両替レートが一番お得だと聞きT/Cを持って行きましたがT/Cの発行手数料が5年前より高くなっているので日本円で現地で両替したほうが良くなってないかなと、考えています。
あ、0を一個多く見積もってました(;´∀`)
ものすごい大金だなぁと(笑)

そのぐらいなら現金で現地まで行って
Exchangeで替えるのが一番良いと思いますよ。
その日のレートにもよるので一概には言えませんが…
便乗質問ですいませんあせあせ(飛び散る汗)
4月からWHで1年滞在しようと考えているんですが
現金でもっていって現地で両替するのは少し不安ですバッド(下向き矢印)

どんな方法が安全でお得でしょうか?
ashさん
私も一年間WHでNZへ行って一年前に帰ってきましたよ。
私がNZへ行ったときは、日本円建てT/Cで全額持っていきましたよ。
T/Cに換金するときに言われると思いますが、T/Cの番号をちゃんとメモっておけば
失くした時も再発行が簡単だし。それで、レートの良い日を狙って少しづつ換金してました。全くNZ$を持たず、日本をでたので、最初の一万円だけ、空港出てすぐのEXCHANGEで替えましたけど、確かそこも、ANZ銀行だったからレートは悪くはなかったはず。CHCの町の一番レートは良いEXCHANGEは前コメントでもある、OKギフトショップの隣の隣のが一番良かったです。CHCの中心部は歩いて回れるし、レート調べで色々歩きまわってみるも良いかもしれませんよ。
いっぱい友達作って、勉強して楽しんでくださいねグッド(上向き矢印)
>>ashさん
ワーホリの場合だとKVBなどを利用して
円送金をするのが(変動レートを考慮しなければ)
最も効率が良いと思います。

働く以上必ず現地の銀行口座は持つでしょうし、
一度も現金を持ち歩くことなくNZDにすることができます。

両替するタイミングを自分で決めれたり
口座の開設を待ってもらえたり
ほぼ実質レートで交換出来たりと
何かと便利なので御一考されてはいかがでしょうか?
>じょにーさん

情報を得るためにトピックを見ていましたが、KVBについては全く知りませんでした。
とても便利でお得な方法ですね。
情報ありがとうございます。

これなら現地口座を開いた後に家族などに送金をお願いして手間をかけずたりせに自分でできますね。
最近はHerefordとColomboの角のTSB BANKの方がレートいいんじゃないですか?
みなさん色々と情報をありがとうございますわーい(嬉しい顔)

★kanae★さん>
T/Cは紛失した際再発行できるので助かりますねグッド(上向き矢印)
1年WHするのに皆さんどれくらいの費用用意してるんでしょうか?

タカヤさん>
とりあえずANZの資料請求してみました。
こちらで口座開設できれば便利ですねるんるん

じょにーさん>
KVBのHPみてみました。かなりお得な感じですねドル袋

みなさんの意見を参考に検討させて頂きますあせあせ(飛び散る汗)
グッド(上向き矢印)ashさん、
私は飛行機のチケットも往復で買っていましたし、保険等も全て日本で払い込んでいたのでT/Cで30万円しか持っていかなかったですよ。
でも周りの子に聞いたら100万の子とかいっぱいいてビックリしました。だから目的によるのかもしれませんね。学生の子とかはKVBを利用してることかいましたけど、ほとんどの子がT/Cでしたよ。
私もNZですぐANZに口座を開設して、日本のANZの支店まで行かないと振り込めませんが足りなくなったら、家族にふりこんでもらおうかなってゆう気持ちでしたけど。幸い仕事が見つかったので振り込んでもらうこともなく、適度に遊んでスノーボードも週2で行って最後の一ヶ月はラウンドトリップをする余裕もありましたよ。月1200ドルあれば自炊前提で毎日は無理かもしれませんが遊びにいったりする余裕があると思いますよ。

私は、約1ヶ月滞在していました。
日本出発前に、両替したのは150NZドル分。現地で1万円分を両替。

レートは、現地の方が断然よかったです。
私は、ANZで。

NZはカード社会なので、基本的にカードを使っていました。
e-bankのVISAデビットカードは便利でした。
日本の銀行口座から、使用後すぐに落ちます。レートも、良かったです。
現金で支払ったのは、バス料金・割り勘での支払いぐらい。

ワーホリの人と数人知っていますが、現地で口座を開設している人が多いです。
ANZは日本に支店があります。
また、語学学校のオリエンテーション時にも口座に関しての話がありました。

NZで知り合った人は、おおむね130〜150万円程度用意してきているようです。
多い方だと思いますが、最悪仕事が見つからなくて滞在できるぐらいとの事でした。
★kanae★さん>
僕も航空券は買っていくので40万ぐらいでいいかなぁって思ってますあせあせ(飛び散る汗)
でもみなさん結構持っていかれるんですねグッド(上向き矢印)
自炊はするつもりですが…仕事見つかるといいなぁ。

ふなのりさん>
WHだと必ず口座必要になるみたいですね。
150万exclamation & questionそれはすごい…。

みなさん情報ありがとうございますm(__)m

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クライストチャーチ 更新情報

クライストチャーチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング