ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006W杯特集コミュのフランス(欧州、3大会連続12回目)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本のいるグループFは飛ばして、今回はグループGに
入ります。今日はフランスです。

98年は開催国としてW杯初優勝を果たし、その勢いで
EURO2000も制覇!フランス黄金時代突入でした。
前回大会も優勝候補として出場したのですが・・・・
結果はまさかの1次リーグ敗退!しかも、無得点!
誰もが衝撃を受けました。
その後のEURO2004も思い通りの結果が出せず、
98年優勝メンバーのほとんどが代表を去り、
世代交代を図りながら欧州予選に臨みましたが、苦戦!
しかし、最後は復帰したジダンなどの活躍もあって、
W杯出場権を勝ち取りました。
今大会は多くの問題を抱えながら挑むことになったフランス!
華麗なるシャンパンサッカーは蘇るのでしょうか!


主な選手→バルデス(GK、マルセイユ所属)
     テュラム(DF、ユベントス所属)
     マケレレ(MF、チェルシー所属)
     ヴィエイラ(MF、ユベントス所属)
     トレセゲ(FW、ユベントス所属)

戦力評価→攻撃B、守備A、選手層A、経験S、波乱度D

守備はある程度安定している。しかし、攻撃は豊富なタレントを要しながらも生かしきれていない!選手個人の経験は豊富!
あとは、監督の采配、98年黄金世代の高齢化が不安!
若手、アンリ、トレセゲなどの中堅世代の奮起がポイント!


注目選手→ジネディーヌ・ジダン(MF、レアル・マドリー所属)
     ティエリ・アンリ(FW、アーセナル所属)

共に世界最高峰の司令塔とストライカー!98年の優勝メンバーでもある。前回大会はこのコンビの活躍が期待されたが、
ジダンは大会前に負傷、アンリは2戦目で退場し、2人が
同じピッチに立つことなく無得点でまさかの敗退!
最大の屈辱を味わった。
今大会は、ジダンは大会前に引退を発表し、最後のW杯、
サッカー選手としてのラストダンス。
アンリは得点王候補として、キャリアの絶頂期を迎えて、
大会に挑む!
今大会のフランスは攻撃が最大の課題であるだけに、
2人の活躍が重要!ジダンのパスをアンリが決める!
このようなシーンが何回も見られれば、フランスが躍進するのは間違いないだろう。W杯の天国と地獄を味わった
2人の華麗なサッカーに注目してください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006W杯特集 更新情報

2006W杯特集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング