ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006W杯特集コミュのイタリア(欧州、12大会連続16回目)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日からグループE突入です!

今回はアズーリことイタリアです!

94年大会では決勝進出(PKで敗戦、準優勝)以来、
98年はまたも、PK敗退!2002年はまさかの
トーナメント1回戦敗退(韓国に敗戦)、EURO2004は
グループリーグ敗退など、ここ最近のメジャー大会で
いいところが無いイタリア。今大会は直前のセリエAの
不正疑惑なども絡んで、国の威信を懸けての大会となりそうです。
伝統のカテナチオこと守備の堅さは健在!新しい選手も増え、
今大会は決して、前評判は高くないですが、リッピ監督が
推進する攻撃サッカーが爆発すれば、頂点も見えるはずです!

主な選手→ブッフォン(GK、ユベントス所属)
     カンナヴァーロ(DF、ユベントス所属)
     ガットゥーゾ(MF、ACミラン所属)
     ピルロ(MF、ACミラン所属)
     デルピエロ(FW、ユベントス所属)
     ジラルディーノ(FW、ACミラン所属)
     トーニ(FW、フィオレンティーナ所属)

戦力評価→攻撃A、守備S、選手層A、経験S、波乱度C

守備、経験は文句無し!問題は攻撃だが、トッティ、トーニ
ジラルディーノそして、ピルロといった選手達が奏でる攻撃は
最近の親善試合でも機能していることから良好!
デルピエロも調子良し!選手層も厚い!
あとは、本番での弱さが出なければ、波乱は起きないだろう。
しかし、いつも通りなら・・・


注目選手→フランチェスコ・トッティ(MF、ASローマ所属)

もうこの人のことは知っているでしょう!通称ローマの王子!
今では、イタリアの鍵を握る中心選手です!
しかし、前回大会とEURO2004では見事に期待を
裏切ってしまいました。前回大会は韓国戦で、シュミレーションを取られ、退場!チームは敗戦!
EUROでは相手選手の顔にツバを吐いて、それ以降の
グループリーグの試合出場停止!チームは敗退!
技術は世界トップクラスながら、そのカッとなりやすい性格が
災いして、真の一流選手になりきれていないのです。
そして、チームを敗退に追い込んでしまう。
それはトッティがどれだけチームに及ぼす影響力が大きいのかをも同時に示しているのです!
今大会、トッティはローマの王子からイタリアの王様に
なれるのでしょうか!ケガをしましたが、見事に復活!
プライベートでも結婚するなど、充実の日々!
今大会がラストチャンスでしょう!トッティに注目です!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006W杯特集 更新情報

2006W杯特集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング