ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

開かれた翻訳村コミュの教えてください:サーバーの数え方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サーバー1台を英語で何と言えばいいでしょうか。
例えば、サン・マイクロシステムズのハイエンド・サーバー1台XX円という場合の単位「台」は、英語では何でしょうか。

また、今後このように英語の数え方が知りたい時は、どのように調べればいいでしょうか。

よろしくお願いします。

コメント(5)

unit
サン・マイクロシステムズのハイエンド・サーバーならばサン・マイクロシステムズの英語のHPを当たってみては?
chadoさん

早々にご回答ありがとうございます。
HWに関しても初心者で申し訳ありませんが、
サン・マイクロシステムズのHPでPriceのところを見ると以下のようになっていました。

Sun Fire X41000 Server
Product Description
- 2 AMD Opteron Model 252 Processors
- 2 Power Supplu Units
- 3 USB Ports
(順不同・以下省略)

Serverを数える時は、1Unitでよろしいでしょうか。
サーバを普段から触っている者です。
まあ、Unitで大丈夫だと思います。
(買おうとすると台数は quantity と出ちゃいますからね...)

確認なんですが、

> 1台XX円という場合の単位「台」

という文脈でいいんですよね。違う文脈では同じ
「サーバn台」でも違う語が当てられますので
(node(s)とか)。
尚志さん、祝マリーンズ亜細亜一さん
ありがとうございます。

サーバーを売るときの数え方です。
(↑ これご確認の答えになっていますか?)

Unitのほかに、Boxも使えるものでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

開かれた翻訳村 更新情報

開かれた翻訳村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング