ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の厄祓いコミュの自己紹介はこちらから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(82)

>わぶはんぺさま
いらっしゃいませー♪
これまたすばらしい写真ですね。ねこにゃー!
akiko.kサマの写真と並べると、かーなりなごみます。

渋さ知らズ、パタリロ、ゴルゴ13のコンボ。おみごとです。
ワタクシとsatoriちゃんのハーツをがっちりゲットです(だよね?>サトリン)。
個人的には、バタイユ、オースター、森村泰昌もツボです。
そして、無職と紛失は多くの厄ガールズが共有するキーワードです(泣)。

>モリリンさま
>重力に従って、正しい方法で厄と共に
>息子殿も大地に生まれきた感じが素敵。
すげー笑ってしまいました。いやー、モリさん文章馬過ぎ。

仕事も自転車もきっとみつかるよね!
厄が明けた頃に!(って、それは30半ばってことか…)
>りんこさま
いらっしゃいませー。mixiはじめられたばっかしなんですね。
数多いコミュのなかから選んでいただいてうれしい限りです。

わたしも某大先生の占いによると、今年は悪くないはずなのですがのう
(って、また聞きなんですが)。
まずは気合いからって感じでしょーか。
よろしくお願いしますー。

>タさま
ヘッドハンティングありがとうございまーす!

>わぶはんぺさま
おおおおおお。おめでとう♪2月になったし、厄明けたよね!
と思いたい、同年代の乙女です。
と強弁したい、over30です。
厄でヤングな皆様、はじめまして&こんにちわ!

>文章馬過ぎ。
ウマ好きではあります。恐縮です・・・。

>七色のお守りは貰ったんですが、
おぉ、やはりレインボー厄祓い説は
全国共通なのですね!
厄除けに買ってもらったという
七色の石をはめ込んだ指輪を
先輩に見せてもらいましたが、
かなりハデハデでした・・・
大阪人ゴコロをくすぐります。

>と強弁したい、over30です。
でもオトメ。┐( ̄▽ ̄)┌ヤレヤレ・・・
はじめまして。
ご挨拶が遅くなりました。

ついに本厄に突入してしまいましたね。
前厄では色んなモノが壊れてしまい、全て厄のせいにしてきました。
本厄では何が起こるのかとビクビクしつつ、川崎大師で厄祓いを済ませてまいりました。
太巻き食べて豆まきもしたことだし、災い無く一年を過ごしたいと願う今日この頃です。。
どもでーす。あんまし管理できてない管理人でーす。

>モリリン
馬過ぎ。は変換ミスだったんですが、あまりにモリさん向き
なのでそのまま使用しました。
気に入っていただけたようですね。フフフフフ。

そして、レインボー厄祓い説となっ!?
しまった、これまた初耳です。
虹色だとナゼ厄がよけられるのだろう…。
きっとまた、なにやらウンチクがあるに違いない。

>コキュさま
はじめましてー♪
コブタのプロフ画像、前々から気になっておりました。
遅くたって良いのですよ。どうぞよろしくお願いいたします。

川崎大師でお祓いうけたんですね。
日記には前厄扱いだったと書いてありましたが…。
神社仏閣によっていろんなカウント方法があるみたいです。

>こいでさま
これまたニャンコちゃんですね。にゃー。

2/6都合がつくとのこと。
残念すぎるので、さきほどメールいたしました(爆)。
ぜひぜひ参加してくださいねん。
みんなで身を寄せ合って、この逆境を乗り切るのだっ。

自己紹介まだの方、今からでも全然OKです。
名乗りを上げてくださいませ♪
3月の飲みの方も参加者絶賛募集中でーす。
はじめまして。こんなコミュあるんですね〜!
実は今まで厄とかあんまり気にしてなかったんです。
でも、去年の後半から立て続けに事件が起こりまして・・。

まず去年の台風で、買ってまだ二ヶ月の新車に乗ったまま川の様になった道路で流される・・。もちろん廃車。
今年の一月、食中毒で倒れる。その食中毒が回復して、仕事復帰した当日に金具がモロ眼球を強打し、現在治療中ながら、視力はまだイマイチ回復しません〜(ToT)

ちょっと今回は自分でもびびってます。今までこんな事はなかったので・・。もちろん今回はお祓いうけました!
初めてのご挨拶で怖がらせてしまって、ごめんなさい!
m(__)m
>琴蓮さま
どもですー。はじめまして♪
二ヶ月の新車が台風で廃車!食中毒から回復するも眼球強打!
かなりキてますね。キてますね、厄のウェーブが!
大丈夫です、このコミュを利用してみんなでのりきりましょう。

厄とは関係ないですが、私も手芸関係にかなり関心あります。
3月の飲み会には、ぜひぜひ参加してください♪
明るい厄ガールズの皆様、こんちわ&はじめまして!

>本厄では何が起こるのかとビクビクしつつ、
ワタシもビクビクしながら生きてます。
前厄ですっかり意気消沈なので、
今年はどん底になるんじゃないかと心配です。

>このコミュではぢめて、今年本厄なのを知りました。。
モリもこのコミュで厄についてはぢめて知ることが
いっぱいです。
それでも厄に悩まされながらも皆さん明るいので
すごく励まされています。

>あまりにモリさん向き
ウマと巨人がアイデンティティですから。

>でも、去年の後半から立て続けに事件が起こりまして・・。
モリも信心深い人間ではなかったのですが、
前厄の去年あたりから、何だか辛い出来事が続いており、
少々びびっております。
何の脈絡もなく唐突に起こるあたり、厄っぽいです。
はじめまして〜
去年2歳違いの姉が厄年だったので私は来年だと
ぉ気楽な気持ちでいたのですが、正月に初詣に
いったとき、ゲゲ!今年本厄ではないか!!
お払いって・・・皆さん行かれました?
正月に行かなかったのでタイミングが悪いです
今年のおみくじも末吉であまりいい結果でないので
今年は何事もうまくいかなそうなので、オオブネに
は乗るのをやめようと思います
でも明るく生きます 頑張りましょう
>3939さん
こんにちは。
お祓い行きましたよ。
厄の女がワンサカいましたよ☆
お祓いに行くという生まれて初めての経験に満足しました。
はじめまして〜。
前厄の年に女児を産み落として、厄払いに行ってないんですけど、どうでしょう??やっぱり、あかんやろか??
厄年の今年、「厄?」という出来事と言えば、3月に就職試験に落ち、社会復帰は延期。(今も奮闘中)

オフ会が東京であったみたいですが、大阪でもやりましょう!
どれくらいいらっしゃるんでしょうか?関西のひと・・・。
どもですー。管理してない管理人でスー。
どーも新着書き込みが埋もれてしまいがちですな。うむぅ。

>3939さま
いらっしゃいませー。そして、お返事遅くなってすんません。
豆腐屋ジョニーがナニゲにつぼです。
このコミュ的には、けっこう行っている人が多いみたいです…。
とはいえ私は結局行ってないんですが(爆)。

>ミドゥさま
アイムア イングリッシュマン イン ニュウヨォーク♪
私もスティング好きです。ふふ。
大阪地区の人もけっこういるようですよ、モリさんとか(笑)。
あと、ナニゲに名古屋地区の人も多いです。

シュサーンは厄落としってことになってますが、本厄は別物なんですかね??
はじめまして。
1973年4月生まれの本厄です。

実家の母からさんざ
「本厄だけど厄払いはしたの?」
「爬虫類系のものを持っておくといいよ」
と言ってきていたのを鬱陶しげに聞き流していたら

彼に別れ話を切り出されました…_| ̄|●
前厄(去年)からつきあい始めた、理想のオトコだったのにっ。

まだまだ先の長い厄年、これからどう乗り切ろうかと…^^;
>ゅきたんさん
> 「爬虫類系のものを持っておくといいよ」
初耳っす!
お母さまには、効き目あったのかしら…。
ん、でも、効くとは言われても、えー、持ちたくないです!
>ゅきたんさん
うーん。1ヶ月遅れですがはじめまして♪
理想のオトコとつきあってたというだけで、オイシイ経験の
ような気がいたします(爆)。
大丈夫、これからまだ出会いはある!(って、その後復縁して
たらごめんなさい:汗)

> suiさん
はじめましてですー。
すわ!排卵痛!
そういえば、わたしも去年ゴロから急にはじまりました。
これも厄のせいか!?
膀胱炎はつらいですよね。とりあえずあたたくしましょお。

>しょこちゃま
うう、すいません。レスポンスありがとう。

みんな、体もつらいがこころもつらいっすね(涙)。
でも、それは厄のせいですからっ。にょほほほほ。
はじめまして。私は現在前厄です。
今年の始まりに父が入院して、私自身やたら体調がよくない。
これも厄。周りには更年期といわれ続けています。
こんな私ですが仲間にいれてください(´;ω;`)ノ
このトピックを見て
「そうか、私って今年厄年だったんだ・・・」
と気づいてしまったオオボケ者です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

そう考えてみると、去年からいろいろ思い当たるよーな・・・
てなワケで、もちろん御祓いしておりませぬ。

今更だろうなと思いつつ。
同じ年の方々の話をちょっと聞いてみたくて参加してみました。
どうぞよろしく(*- -)(*_ _)ペコリ
はじめまして。こんなコミュがあったとは!!
みなさんいろいろあるんですね。
本厄&大殺界のワタシです、まだまだ油断は禁物。気をつけねば。
どうぞよろしくお願いします。

蚊に刺されたあとの色素沈着が気になる32歳ケーコでした(^_^;)
はじめましての皆様、はじめまして。m(_ _)m
ハジメテじゃない皆様、こんちわ。m(_ _)m

このコミュに入って以来、
何もかもを厄年のせいにしてきたのですが、
おかげさまを持ちまして今日も心健やかに暮らしております。

>本厄&大殺界

ケーコさま、ワタシもですわ。
本厄と大殺界と四柱推命的にはクウボウと呼ばれるトリプル厄です。
・・・負けません、えぇ、負けませんとも。
>モリユさん

おお、四柱推命!!のーちぇっくでした(-_-;)
でも六星占術はことごとくはずれてるんですよ、過去を調べると。
旦那はモロ的中なんですけどね。不思議です。
お互い頑張りましょう!運命に負けぬように!!
はじめまして。
長女と申します。

私は前厄に入る前の年に小・中・大殺界(でしたっけ?)3年が終わりました。
前・本・後の厄3年を入れて、計6年間イヤな感じの年が続きます。長い…。

しかし、もうちょっと我慢すれば、残すところ後厄のみになりますね。
皆さま、ファイトです!
はじめまして。

昨日になって、今年前厄という事に気付いた、このコミュの中心年代の1つ下になるヒラタと申します。
「今年はもう散々だなあ」と常々思っていたところだったので
今日、早速近所の神社に駆け込んで、
厄除け?厄払い?をして頂きました。

お札とお守りの説明はしてもらったけど
神餅と御神酒は飲みなさいとか食べなさいって言われませんでした…。
これってやっぱり頂くべきものなんですよねぇ?
お酒、飲めないけど…。
 はじめまして。1974年生まれの寝言の女王です。
 今年は前厄ということで諏訪大社で厄払いをしました。これで安心と思ってたら、どうも夏ごろからかなり調子が悪いんです。
 で、いろいろ調べたら、私、1月生まれなので今年はすでに本厄だったみたいで、ちょっとショック。でも、あと2ヶ月で今年も終わるはず・・・と思いながら日々をすごしています。
 よろしくお願いします。
 
お酒はいらないなーと思って人にあげました。

ただねー、最近ふと思うのですよ。
あのお酒は飲んでおくべきだったのではないかと…ハァ。

でも無理して飲むのもよくないかも。

私の場合は「飲めない」ではなく「いらない」だったので、
カミサマに「心掛けが悪いんじゃー!」と怒られても仕方ないっす。

調味料として使うってのはどうでしょうか?
>satoriさま

おおー、調味料として使うの、いいアイディアです!
一口くらいそのまま頂いて、お料理に使わせてもらいます!
ありがとうございました!
はじめまして。

10月の後半から地味に厄を実感しております。

病気、怪我に始まり彼氏と別れ、ここ2週間くらい乗る電車は必ず止まって時間はロスする・・・と、どでかいことはなくっても地味に迷惑です(笑)

病院の先生にまで厄払いしたほうがいいよと言われるくらい病院に通ってしまったので、後厄のお払いは、思いきって1万でお願いしようかと思っています(笑)

みなさまよろしくお願いします。
はじめまして。
はじめましてを言うのがだいぶ遅くなってしまいました。
散々厄年ぶりを語った後なんですが、1973年本厄女です。
みなさんは来年も厄払いに行きますか?
後厄も厄払いした方がいいんでしょうか?
去年は大雪の中子供をスリングに抱き行って来たのに、あまりいいことが、と言うよりも悪いことばかり起きました。
でも厄払いに行ったからこの程度ですんだのかもしれないと母と話しています。
後厄が終わるまでみなさんよろしくお願いします。
>ちんすこうさん
はじめまして。
そうか、電車が止まるのは厄のせいだったのか。本当に、電車が
遅れると地味に迷惑ですよね。八つ当たりの先が厄、だったら
納得です(笑)

>おすぎさん
来年も厄祓い行きますよー。
再来年は一休みして、お札を返すだけにして、また次の3年は
厄祓いをしようかと思っています。

いつか「あの厄年は大変だったね」って笑って言える時がくると
良いですよね。
厄レディースのみなさんこんにちは。

本厄も残すところ数週間のこの時期になって、
「芸事やってる人は厄祓いしたらダメ」という新説を聞きました。

こんな大事なことを今さら知るとは…あたしの一年を返して。
ああ、これもきっと厄のせいね(泣)。
はじめまして。今日参加しました。
1973生まれです。

やっと本厄が終わると思ったのに、さっき旦那から会社がつぶれた。との連絡が…。

旦那も本厄です。

一昨年くらいから嫌なこと続いてます。
いいかげんやめて欲しい。

厄と掃除嫌いでかたづいてないの関係あるのかなぁ。
はじめまして。私は昭和49年生まれなんで、今年から本厄なんですが、大殺界で自殺したくなるくらい嫌な事があったので、何も起こらない事を切に祈っています。宜しくお願いします。
はじめまして。
モリユさんつながりで、このコミュを紹介してもらいました。
(…してねーよ、って言われるかもー!)

私は大殺界と厄が同時に始まり、そして終わるという
怒涛の3年間を過ごす女です。( ̄▽ ̄)
今年で明けると思うと、嬉しいです。

ほんとにほんとに、私にとって去年の本厄は
やっかいな、そして苦しい年でした。

今年一年、耐え忍びます。
そして来年からは薔薇色の人生がスタートします。(断言)

宜しくお願いしま〜すm(__)m
はじめまして、snowdropと申します。

厄年なんて、最初は気にしていなかったんですが。
前厄から、怒涛のように色々ありすぎて…。

前の職場を退職して・・・結婚する予定が。
いまだに目処が立っていません。
それに加えて、流産したり。
(仕事が結構ハードだったし、仕方ないと言えばそれまでですが)

転職しても、無理がたたって、病気になっちゃって。
結局、退職しちゃったんですよね。

ここまできたら、もう開き直るしか何と思っています。
お払い行った方がいいのかなあ?
はじめまして。。。
パキと申します。1973年10月10日生まれです。

先輩から「後厄が終われば楽に生きられるよ・・」と
アドバイスをもらった私はバツイチで〜す。

厄とか関係なく・・離婚してから恋愛できずにいます。
結婚した時から厄年が始まっていたような気がして仕方ない・・・

でもあと少しの辛抱・・
はぁ〜恋愛したいな。。。

同じ年のレディースの皆さま、よろしくおねがいします♪
皆様はじめまして。1973年11月8日生まれです。
来年2月になったらやっと厄から開放されるんですよね?イマイチ数えの年の考え方が分からない。

私の厄はこんな感じです。トホホ。

32<一昨年> 2004年
   ・前年に父が死亡。
   姉妹が実は腹違いだった為、母親を私に押し付けた姉妹
   とは絶縁。(そこそこ仲は良かったのですけどね)
   ・職場のパワハラで鬱になり薬漬けに
   ・職場で出会った人と半年で婚約
    (もっとよく考えれば良かった・・・)
33<去年> 2005年
   ・結婚を機に退職(でも仕事はしたかった・・・)
   ・結婚=地方に引越を深く考えず、東北に引越
    (言葉が通じない・・・)
   ・緑が豊富な土地なため、アレルギーが悪化。
    (365日アレルギー抑制剤のお世話になっている)
   ・退職、結婚、引越のストレスから鬱が悪化。
    (衝動的に睡眠薬を大量摂取し、しばし入院)
   ・引越して3ヶ月目、鼻の骨を骨折
34<今年> 2006年
   ・歯医者に騙されてえらい事になる所だった
    歯根が腐敗して、膿胞が出来てた。
    (口腔外科にて手術) 
   ・親知らずが伸びて前歯が欠けた
    (アゴの骨を削る手術だったので入院して4本抜歯)
   ・アゴの骨が薄利して腐ってた・・・
    術後経過の通院が終わった直後に痛みとハレを感じて    再度診察を受けたら、↑でもう一度手術。

なんだか結婚して、退職して、引越してからはもうどうしようもないぐらいにツイテないです。
結婚自体も嫌になっています。。。
厄年のせいなのか?どうなのか?ちゃんと毎年明治神宮で厄払いしているのに〜。
ついでにDrコパの「厄除け財布」も買って持ってるのに〜〜。
効いてないじゃん!!

こんな。感じです。長文失礼しました。
どうぞよろしく。

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の厄祓い 更新情報

女の厄祓いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング