ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギランバレー症候群についてコミュのこの場合検査入院って出来ますかね

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まだギランバレーとは
ハッキリは決定されていないのですが
昨日大学病院に運ばれて
少しの検査
(問診で反射や目の動きなど
ギランバレーの血液検査
MRI2種類)

しかできず
まだ結果はでていないのですが

全ての症状が当てはまるため
ギランバレーの可能性が高いとのことで検査を受けました


しかし立てない歩けない状態で
握力も両方10程度で
知り合いに介護してもらわないと
一人で何もできない状態なのに
今震災のせいで
都内のかかった病院のベッドが
空いていないとのことで

中々スムーズに検査が進まないし
入院も出来なくて困ってますあせあせ(飛び散る汗)

検査入院など出来るところは
ないのでしょうかexclamation & question
日常生活の全てができなくて困っていますあせあせ(飛び散る汗)

コメント(8)

お住まいがどちらか存じませんが、
私が7年前に受診した病院での対応は、
診察したその日にやはりベッドは一杯でしたが早急に入院しなくてはダメと言ってくれて、
治療できそうな病院を何件か教えてくれて、紹介状を書いてくれました

神経内科のある病院へ何件か電話して、入院の可能な施設を確認した上で受診してみてはいかがでしょうか?
> 殿下さん
まだギランバレーかどぅか
検査中で全部の検査を
やってみないとわからない
と言われていて

次病院行くのが木曜日なんですが
それまでの数日で体が辛くてあせあせ(飛び散る汗)

ギランバレーって検査入院できたんですかexclamation & question
> まめぐξ・ω・ξさん

私は検査入院することもなく、最初にかかった神経内科の先生が問診と簡単な検査ですぐに入院をすすめてくれました。

症状がひどいようなら、ベッドに空きのある病院を探すか、次の検査まで待てるなら、病名ににかかわらず事情を説明して入院先を紹介してもらうなどを頼んでみてはいかがですか?
動かない体は不安が強くなりますし、自分のことが自分で出来ないのは辛いですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

検査の内容にもよるのかなと思いますが、私は血液検査、MRI、腱反射、神経伝達速度が外来で、それでも何の病気か判らなくて、次は髄液検査となったときにこれは入院しないと出来ない検査だということで検査入院しました。(ベッドが空いていないと検査入院は出来ないとは言われて、普通の部屋が空いていなかったので、私が入院した最初の部屋は特別料金がかかってしまう部屋でしたが……)

気のせいには出来ない症状が体に出ていらっしゃるのですから、早くに入院が出来そうな神経内科がある他の病院を探されるのもよろしいのではないかと思います。

うまくベッドが空いている病院がみつかるといいのですかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> 殿下さん

頼んでは いるんですが
神経内科だと総合病院にしかないし
総合病院はいっぱいいっぱいだから
紹介状は書くけど
それだけじゃだめだから
また紹介先の病院で
検診した後になるから
難しいと言われましたあせあせ(飛び散る汗)
> nyantaさん
トイレも行けないし
女なので生理とかが…

髄液まで検査しないと
わからなかったんですねあせあせ(飛び散る汗)


今は地震と原発のせいで
入院が困難でバッド(下向き矢印)
> まめぐξ・ω・ξさん

私の入院はだいぶ前なので、今はやはりダメかもしれませんが、
診断をしてくれた都立府中病院は完全予約でしたが、
紹介してくれた先の立川相互病院はベッドの空きがあったからですが、即日入院させてくれましたよ

通える範囲かは分かりませんが、参考までに…
> 殿下さん

ありがとぅございますあせあせ(飛び散る汗)

ただ急遽状況が変わりまして
MRIに異常が見られたみたいです…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギランバレー症候群について 更新情報

ギランバレー症候群についてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング