ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

潰瘍性大腸炎に克つ。コミュの松本医院(大阪府高槻市)をご存知でしょうか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。UC歴3年目のざわと申します。

大阪府高槻市の松本医院に行かれた方はいらっしゃいますか?

松本医院のホームページに患者の手記&医師コメントなるものがあり「潰瘍性大腸炎は治る。」「薬は効かない。」といった衝撃的な内容が書かれておりました。

自分がこれまで得た潰瘍性大腸炎の常識を、全て否定するような文章に混乱してます。わらにもすがる想いで治療方法を探してきましたが、冷静な判断ができず困ってます。

松本医院に行ったことのある方、そうでない方、どなたでも構いません。どうか御助言下さい。よろしくお願いします(;_;)

コメント(15)

私も以前衝撃を受けて色々調べました。松本医院については2ちゃんねるなどにも書かれてますが、少々強引な先生であるようです。
私は同じく高槻市にある大学病院に在籍していて枚方市民病院に出向している医師に診てもらっていますが、担当医に松本医院の理論を見てもらったところ、IgaがIgeに変化して完治する過程でアレルギー反応を起こして治ることはあり得ないと言われました。IgaとIgeは、バランスを保つものであり、Igaが減少してIgeが増加することがあっても、炎症を起こす原因がIgaであるというだけのことであり、無くなることはないそうです。それは人間誰でも同じことだそうです。担当医は、「そんなんで完治するならみんな行くわ〜、胡散臭いな〜笑」と言ってました。
しかしながら、一部では松本医院で長期寛解を維持している方が居ることも事実なので完治は難しくても松本医院で悪化するとも言い切れませんので、最終的にはあなたのご判断になりますね。UCの研究は世界レベルで研究されていますが、原因が解らない以上、完治という言葉は使いにくいですね。病理学の先生に聞いたところ、UCがどんなに長期間寛解していても目に見えない細胞レベルでは常に炎症が起きているそうです。衝撃を受けられて希望の光を感じられたお気持ちはわかります。参考までに、松本医院では本当に必要なのか?と思われる血液検査が多いのと、漢方薬の値段が少々高額のようです。効くか効かないかは個人差もあり何とも言えませんが、ネットの掲示板を見る限りでは評判がいいとも言い切れません。もう二度と行かないと書き込みをされている方もいらっしゃいました。あまり私の意見では参考になりませんがどうぞじっくりとご検討下さい。
ちなみに、スカイクリニックの漢方はすごく評判がいいみたいです。
> (z・`ω´・)ざわさん

私はスカイクリニックに通っています!
大阪在住なので広島には一度いったのみでOKです(^^)ρ(^^)ノ
私も去年からスカイクリニックの広島漢方を服用してます。

広島漢方を服用してからは凄く調子がいいですよほっとした顔
胡散臭くてすみません。
松本医院に実際に2年通っていた者です。

通っていたというのも寛解が続き、自己判断で今年の2月から一切漢方は飲んでいません。
というか、一切なんの薬も飲んでいませんが、恐らく健常者よりアクティブで、国内外よく旅行に行きますし、食事制限も一切ありません。

通院は山口県からでしたので、二年間で初診と1年後に行ったのみです。
それまでは毎月14,000円程度でした。
ただ、代引き、着払いなので、実際の漢方代は11,000円程度だったと記憶しています。
私は粘血便が3日で止まったので、それが高いと思うかどうかは当事者の判断だと思いますが…


松本医院とは全く関係ありませんが、安保徹先生の本を読まれたことはありますか?
多分、免疫学で一番分かりやすい本です。
それを読めば消炎鎮痛剤、ステロイドを飲むことがどれだけ免疫を弱めることかが分かると思います。

それを読んだ上でもう一度松本医院のホームページを見ると、どれだけ有名な大学病院の偉い先生が胡散臭いか分かると思いますよ…
なぜ治らない病気に薬を出し続けるのか、なぜ良くならないのか、不思議に思ったことはありませんか?
厳密に言うと、この二人の理論は違いますが、免疫が元の役割を取り戻せば病気は治る、という理論は同じです。

恐らく、これを読んでも胡散臭いと思われるでしょうし、私も知人に勧めてもらって通うまでに2年掛かりました。
どうぞ、自分の体の事ですので、しっかり知識をつけてください。
そして懸命なご判断を。
私はこの病気と診断されてから1年と少し、アサコールで様子見つつも悪化して、免疫抑制剤を進められました。
結婚したばかりで、子供が欲しかったので、どうしてもそれだけは避けたく、前々から知人に勧められていた、大阪の松本医院にかかりました。
あと5にコメントされてるyukiさんにもとても丁寧に色々教えて頂きました。


結果、2週間程で血便は全くなくなり、便が緩くなる事もありますが、1日1〜2回程の排便で落ち着いており、日常生活は全く問題なく過ごせております。
現在治療を始めてから2か月半です。
先月は10日間かけて、関東〜九州まで約3000キロの道のりを車で旅して来ました!

自分で漢方を煎じたり、毎日お灸をしたりするのは大変ですが、長年悩まされていた肌荒れや、月経痛までよくなってきて本当にビックリしています。

一生治らないと言われて、薬がどんどん強くなる病院よりも、絶対に治るからと言ってくれる先生を信じて良かったと思います。

まだ私は治療中ですが、完治した方も沢山いらっしゃるので、興味ある方は是非ホームページご覧になって下さいねるんるん
沢山の方の手記が載っております。

松本先生が、かーなーりー個性的な方なので(笑)、口コミなどは賛否両論あるとは思いますが、私は松本医院に出会えて良かったです(^-^)
ご参考まで☆

yukiさん本当に色々ありがとうございました!

http://www.matsumotoclinic.com/detail.html
>>[6]

もけコッコさんクローバーこんにちわぁ(*´∀`*)
松本医院に行ったのね?
何より効果があり他の症状まで良くなったのが
すごいね顔(笑)
先生って、やっぱり個性的なのね?あせあせ

>>[7]
ご無沙汰しています!
そうなんですよー、2週間に一度電話診療してもらってて、2か月に一度程のペースで通院しています!

先生それはもう個性の塊と言いますか何と言いますか、、(笑)
決して悪い方ではないのですが、本当に頭の良い方ってこんな感じなんだなって感じです〜
初診では開口一番に安倍政権の話してましたし(笑)
れおさんはその後いかがですか?
免疫生物学、分子生物学を理解できれば、標準治療が胡散臭いことが理解でると思います。
自己免疫疾患(医者の嘘)は膠原病であり、原因は免疫生物学7版736ページ A−1ハプテン が参考になると思います。また、ステロイド(体内でも生成)は膠原病回復のためのインターロイキン4を抑制するため、飲む、打つ限り治ることはありません。免疫力(白血球分類、リンパ球の比率)を上げることが正しい治療だと考えます。私も松本医院で治療を受け、現在、少食、断食を実行しています。今のところ松本医院に行く必要はないようです。(参考:自ブログhttp://blog.livedoor.jp/taka19630110/archives/14509481.html)
初めて聞いたけど、そんなに凄い先生がいるのかな?愛媛からは、遠いわー泣き顔そこの病院、薬出してないのかな?
スカイクリニックってどこにあるんですか?
>>[14] 広島にありますよ。
オリジナル?青黛をもらえるとか…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

潰瘍性大腸炎に克つ。 更新情報

潰瘍性大腸炎に克つ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。