ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立正大学 Music Creation Wingsコミュの無垢な世代・・・・思ひ出のイノセントエイジ合宿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
足跡トピで話題になったイノセントエイジ合宿のトピを立てましたのでよろしくです。



公式ページはこちら↓

http://noahhouse.com/pia/

僕の時代はなんといっても着衣風呂投げ込み事件が印象的です。僕は加担しなかったけど(というか酔いつぶれていました)合宿最終日の前日の最後の宴(バンド演奏あり)で、泥酔した連中が僕のバンドのベーシスト(法学部)を着衣のまま風呂に投げ込みました。後にオーナー様にめちゃくちゃ怒られたことは言うまでもありません。

コメント(29)

>ナラさん

そうですね。僕の時代では考えられないほどやさしいですね、みなさん。ちなみに僕の時代の一年次は女性メンバーは五人だけであとみんな野郎の集まりでしたから、男子高のノリに限りなく近かったですよ。

あと、僕の時代は卒業時に四年生のメンバーだけでイノセンに二泊三日?あれ三泊四日だったかな?のプチ合宿を行いました。

そのときの写真がこれです。プライバシー保護のため画像は加工してありますが、真ん中が僕です。
確か、僕らの代が
最初に行った時
離れのスタジオなかった。。。
食堂で練習した記憶が。

今じゃ、ハイシーズン予約取れないもんね。
>FD@5150 さん

え、離れのスタジオって当時はなかったんですか?食堂で練習したのですか・・・・
そういえば合宿最終前夜は食堂で飲み会&ライブをやったのを思い出します。その後、悲劇が起こったのですが・・・・


>今じゃ、ハイシーズン予約取れないもんね。

らしいですね。八月はほとんど埋まってますしかなり人気はあるようですね。
あー、ウチらの代も行きました、OBになってから!
風呂投げ込みは…ありましたねえw
(別トピとちょっと発言かぶりますが)

1年の時の合宿で撮った写真が心霊写真だったぁ(><)!
そのことに気付いたのは3年になってからだったんですけど、あたしの指が1本増えてるんですよー!
これはギターが上達しないゾ…ということの暗示だったのかしら??
四年の卒業間際に行ったイノセン合宿写真第二段です。このときの僕はウイングス同期とフォークユニットを組んでいました。今度の写真はそのフォークユニットのもので、しかもイノセンの内部で撮影した写真です。ぼかしが入っているのは別に心霊写真とかじゃないですよ。
真ん中がギター&ボーカルの僕で、左側がベースのゲンちゃんと右側がもうひとりのギター&ボーカルのカトキチです。ゲンちゃんは確実にバンドやってるけど、カトキチはどうしているかな?見てたら連絡頂戴。なお、写真ではわかりにくいけど当時の僕は長髪でした。今は違いますけどね、というか長くしてたらビークーになりますんで。


>ナラさん

OBイノセン行きも恒例行事なんでしょうかねえ。

野郎だけの合宿とはむさいですなあ(笑)。しかも楽器を持ち込まないなんて・・・・・・・

>どれだけ食べて、飲んで太れるか…

もはや合宿の目的が別ベクトルになっているところがほほえましいですねえ。

>SK-Q★ さん

OBになってからのイノセン合宿で風呂投げ込みとは、、、すごいですなあ。

心霊写真ですか、そいつは怖いですねえ。そういえば心霊写真で指が増えたりとか下半身が透けているシロモノは何かを暗示しているってどっかできいたことありますが、はてさて。
>ナラさん

左様です。ここは玄関ですね。92年だから今からおよそ十数年前ですよ。

アイスですか?僕のときはあったかなあ?確かなかったような気がします。
四年の卒業合宿の写真第三弾。こっちはピンボケ気味なので修正はめんどくさいのでなしにしておきました。真ん中のエプロンの紳士がイノセンのオーナーさまです。写真右端の革ジャンヤロウが僕。ちなみに一年のころの合宿の写真は僕の手元にはありません。もしかしたらそのときの写真は未だに熊谷のサークルボックスに埋もれているのかも・・・・・
合宿の写真、手元にあるんですけど、
スリムジーンズだったり、
Tシャツをジーンズの中にいれてたり、
色々と「痛い」写真なので、
UPしませんです…_| ̄|○

イノセンいく途中の電車の中でギター弾いてたり。
…う〜、恥ずかし〜!
>メタル馬鹿一代 さん

まあ僕のウイングス時代の写真も今見るとかなりアレなんですけどね・・・・。

>イノセンいく途中の電車の中でギター弾いてたり。
…う〜、恥ずかし〜!

え、マジですか?それ(笑)ちなみに僕は当時、自宅から大学に通ってたんですが、練習帰りの夜中の上り高崎線の車内でギターを弾いたりはしましたよ。
>ナラさん

ええ、イノセンまで電車でいけますよ。僕の一年次はまず熊谷に集合して大宮まで上り東北本線に乗り換えて行きました。そして黒磯まで行ったらその先まで行く電車で二本松まで行く、ってな道のりです。
そういや現役の皆さんはイノセンに行くのかしらん?
>イノセンって電車で行けるんですね
今の人は、寝袋背負って徒歩でいってるんですか?
いまどきの若者は、クルマなんてもってるんですね。
そんな高価なもの、お父さんは許しませんよ!
車かア・・・ボクなんか免許すら持ってませんw。
車どころか、原付の免許さえないです。

親からもらった、立派なかもしかのような足があれば!
え、原付の免許すらないのか・・・・。
もちろん教員免許もありませんよ!
エコロジストですから排ガスだすものにはのらないんです。
なるほど、移動はもっぱら徒歩か電車というところかい?

にしてもイノセンにはまたいきたいなあ・・・・。
そうそう、僕の代のイノセン合宿では「ドラえもんの刑」がありました。押入れでドラえもんしているやつをそのまま閉じ込めるという過酷な遊戯が・・・。その犠牲者になったのは僕のバンドのベーシストです。


http://noahhouse.com/pia/room.html

にしてもイノセン、相変わらず盛況なようですね。9月まで空きがないとは。・・・・
>移動
自転車でございます。
イノセンって、昔からこんなに混んでたんですか?

自分、下っ端だったんで、宿の交渉とかめんどいことに
かかわった経験がないんですよね〜。
>メタル君

オレも宿の交渉には関わったことがないのでなんともいえないけど、こんなには込んでなかったんじゃないかなあ?

そういやオレの代だとイノセン合宿は九月の初旬ぐらいにやった記憶があるけど、そのあとの代はどうだったんだろ?

移動は自転車かア・・・エコロジーだな。
うちの代は、夏休み中だから、8月だったような?
なにしろ15年くらいまえのことですから記憶が…_| ̄|○
>メタル君

うん、オレも正確な日程とかまでは覚えてないんだよね〜。そういやあれから15年以上たつのかア・・・・。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立正大学 Music Creation Wings 更新情報

立正大学 Music Creation Wingsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング