ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護職に携わる人々集まれ!コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 mixi初心者です。アチコチ探検していてこちらにたどり着きました。
 先ず自己紹介を、と思うのですがここでやっていいものかどうか…ご迷惑でしたら済みません。

 特養に勤務して今年で4年目です(非常勤介護)。
 今の職場以外に経験がありませんので、「井の中の蛙」になっている自覚があります。
 この仕事に関わる様々な情報が得られたら、とコミュニティー参加を希望しております。

 どうぞ宜しくお願い致します。

コメント(20)

初めまして。自分は老健で3年目っす。
4年やってるとはいえ非常勤とは
またまた厳しいっすねぇ〜
まっ、自分もパートなんで人の事言えませんがね・・・
そんなわけで宜しくお願いします!!
はじめまして! v(^皿^)v
6年と9ヶ月営業の仕事をしていました。
この仕事を始めてまだ2ヶ月です。
前とまったく職種が違うんですが、やりがいを感じてます。
今勤めているところは施設で、軽い方ばかりがいるところです。
まだまだ、ひよっこですが参加させてください!!
ヨロシクお願いします☆ m(_ _)m ペコ
はじめまして(^-^)/認知症高齢者のグループホームで働いているものですヾ(´ω`=´ω`)ノ今年で2年目になりますがまだまだ未熟者です(/_・、)
重度介護というものになれていないため、困ったときにアドバイスがほしいと思いこのコミュに参加しようと思いました(´・ω・`)よろしくおねがいします(。・_・。)ノ
私は、NPOドルフガルテン協会を主宰しているものです。本業は建築の設計です。

都会が超過密になり、人間らしい生活が出来なくなり、都会で得られないものを田舎に求める必要が出てきた。すなわち、21世紀は都会と田舎と両方住み分ける時代だ!という考えの元に、那須高原にNPOで田舎暮らしの仕組みを作っています。

ドルフガルテン・那須高原 通称 ガルテン村 です。中心になる宿泊施設 ドルフガルテン・セピア(定員25名)を運営し、15000坪の広大な敷地を借りて、竹炭焼や野菜作り等も楽しんでいます。HPはhttp://www.k2.dion.ne.jp/~garten
です。

ガルテン村ではこれから色々な方を迎え入れますが、先ず始めに、比較的田舎暮らしがしやすい人達 又は、田舎暮らしを非常に必要としている人達をメインに村作りを始めようと考えました。

そこで、浮かび上がってきたのが、仕事をリタイアした元気な人達や、比較的時間に余裕のある人達や、年齢的に介護を必要としている人達や都会の非人間社会に疲れた人達向けに村を整備するのが先ず大切と考えました。

田舎にはいずこも同じですが、那須高原にも素晴らしい自然が残っております。素晴らしい自然に感動の連続です。

いつも、考えている事ですが、都会も魅力的だが、自然もそれ以上に魅力がある。ビジネス等で、都会にいる必要がある人意外は、極力自然の中で暮らしたほうが快適ではないか?と考えます。介護を必要としているお年よりの方も都会の中より、自然の中のほうが快適ではないだろうか!と考えます。

自然からの強いエネルギーももらえます。温泉などの魅力もあります。

そこで、今回ガルテン村で お年よりや病気上がりの人達や心身ともに都会生活に疲れた人達のお世話をするべく、活動を始めます。

自然の中でお世話する仕組み ケア・リゾート を是非、皆さんのお力をお借りして作り上げたいと考えています。

ガルテン村の一番作りたい部分は昔の村にあったような あったかーい人間関係 を作り出す事です。ケア・リゾートでもそういう雰囲気で色々な方のお世話をしたいと考えています。ギスギスした都会でなければ、皆が心ひとつになればできると思います。

そこで、お願いしたい事は、「どういう部分でも結構です。我々の仕組みに参加して頂き ケア・リゾート作りにお力を貸してほしい」のです。

参加の形は以下のどの部分でも構いません。
1 このケア・リゾートに興味を示して、関心を持つ  
2 夢や今までの経験等から、何でも良いので意見などを言っていただく
3 時には、一緒に那須高原で自分も楽しむ
4 時間が許せば、ちょっと働いて頂く
5 我々と夢を追いかけるべく、那須で働いて頂く
6 友人等で興味を持つ方がおられたら、紹介して頂く
7 周りに 自然の中で世話をしていて頂きたいと言う方がおられたら紹介して頂く
です。

ケア・リゾート というコミュニテイを作りました。是非、そこにご参加ください。そこを舞台に夢を追いかけましょう。

那須高原は素晴らしいところです。東京から直通バスも出ております。
是非、ガルテン村に遊びにおいでください。那須高原の自然を楽しんでください。
お待ちしております。
はじめまして、私は特養で働いて今年で4年目です。今の職場は3月の終わりからなので、まだまだ未熟物です。
介護について色んな話しが出来たらなと思います。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
特養ショート勤務 今年 認知ケア専門士・来年介護福祉士を受けます手(チョキ)
おばちゃんですウッシッシ
よろしくね手(チョキ)
初めまして。神戸に住む27歳介護職をしております。

いろいろな人と絡みたいなぁと思います。

よかったらメッセージでも足跡帳もあるんでよろしくです。
はじめましてるんるん只今ヘルパーの資格取得中!今年中にはもらえそうです。

まだ仕事にもついてませんがみなさまよろしくおねがいしますわーい(嬉しい顔)
始めましてexclamationManaですぴかぴか(新しい)
ただいま悩んでおりますがまん顔ヘルパーの資格を取ろうかですがまん顔私は、保育士→販売と、やっていまして、前からちょっと『ヘルパー』に興味があり、資格を取ろうか考えています。何事もやってみないと分からないですよね涙ヘルパーはどーですか一言じゃ伝えられないと思いますが…先輩たちの実際の声を聞いてみたく思いましたがまん顔
Manaさん→介護職は大変です。しかし、やりがいがあります。
お年寄りを尊敬し、喜んでもらいたい、何よりも触れ合いが好きなら、やってみても良いと思います。

人に対する仕事なだけに、イラッと来る事ありますが、自分が生活出来てるのは利用者がいるからこそですしね。
はじめまして
介護職2年目ですわーい(嬉しい顔)日々バタバタと
慌ただしい毎日を送ってます涙
初めまして。
去年から大阪の老健で働いています。
今1年目です。
いろいろな人と話せたらなと思ってます。
よろしくお願いします。
はじめまして!
東京で知的障害者のグループホームで支援員してます( ˇωˇ )

アニメやボカロやMWAM好きな肩にいたらお話し相手になって頂けたら幸いです!!!
初めまして☆

実務者研修持ちで育児妊娠出産を繰り返し足掛け8年。
訪問と特養経験で現在は特養にてパートです犬

よろしくお願いいたしますなると
はじめまして。老健で働いてる介護士です。まだまだ年数短くようやく4年くらいの経験です。仕事の悩みなど相談してお話ししたいと思います。
どうぞよろしくお願いします顔(笑)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護職に携わる人々集まれ! 更新情報

介護職に携わる人々集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング