ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護職に携わる人々集まれ!コミュの質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立てさせていただきます。

僕が聞きたいのは、服薬・配薬ミスが起きないようにはどのような方法があるかを聞きたいと思いトピック立てさせていただきました。

どんなささいなことでもいいので、書き込んでくれるとうれしいです。

コメント(1)

うちの施設では食事の服薬・点眼介助の際、ダブルチェックを行ってます。
薬は薬局に頼んで一方化されており、それぞれの薬に名前が記載されています。

まず、自分で薬を持って名前を確認。
次に、近くにいる職員と一緒に「○○さん、◎食後」と、お互い声に出して確認。
最後に、本人の目の前で、もう一度確認。


で、チェックシートに「誰と確認」し「誰が内服させたか」の名前をそれぞれ「薬担当者」が記入していきます。

これを2年前から行うようになり、かなり誤薬や飲み忘れが減りました。

以前に自分も誤薬をやってしまいました。
骨粗しょう症の薬だったので大事には至りませんでしたが、かなり凹みました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護職に携わる人々集まれ! 更新情報

介護職に携わる人々集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング