ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Formula-1 '10コミュの今年の新マシン発表!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(57)

BMWも発表しましたね。
http://f1.gpupdate.net/ja/gallery.php?catID=3049
フロントウィングの「これでもか!」というダウンフォース重視もすごいですが
ボディ中央からリアに掛けての空力付加物のデザインが凄い。
複雑怪奇なエイリアンみたいなんだけど、何となく理に適っていそう。
もしかしたら、今年はフロント争いに加わってくるかもね。
BMW!!
見た目ではかなり速そうダッシュ(走り出す様)
個人的にはこのデザインかなり好きですね指でOK
>19
以前からですよ。ちょっと調べたら13年目とか。
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2007/02/enkei_6b95.html

なぜキャップつけないんでしょうね。

BMWはちょっとだけ(笑)ついてる?
BMWがバレンシアで単独テストしてますが、写真だとちょっと見づらいですが、チキンウイングとバージボードが繋がっていますよね。
「ここまでやるか!」って感じがしますね。
BMWの攻め具合は尋常じゃないですね。
ここまでやると他のチームも解析不能かもしれませんね。

トヨタは相変わらずと言ったところでしょうか。
もう少し攻め込んでも・・・。

RBは意外なほどシンプルですね。ニューエイどした・・・。
たしかRBって元BARのウィリスが加入してましたよね?
その影響・・・かも、と邪推。
ホンダの新マシンも出てきましたね。

しかし、どうも期待できない感じ....色が真っ白だからそう見える?
何か「意志」のようなものが感じられない。
今時ハイノーズ? 前時代的な衝立リアウィング?
「最近のF1マシンってこんな感じだよね」って作られたみたいな

また年間を通したドタバタのアップデートが始まるんだろうか....
皆さんはどう思う?
BMWみた後だからかもしれないけど、フロントウィング以外はえらいシンプルですよね。
サイドのギザギザしているのは目を引くけど。
フロントもなんかギザギザしてますね。これがポイントなのかな?

でも、タイムおそっ! なにやってたのかは知りませんが・・・。


1 ヘイッキ・コバライネン マクラーレン 1.11.000 92
2 フェリッペ・マッサ フェラーリ 1.11.662 81
3 キミ・ライコネン フェラーリ 1.11.850 108
4 ルイス・ハミルトン マクラーレン 1.12.076 115



14 エイドリアン・スーティル フォースインディア 1.13.409 98
15 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 1.13.547 95
16 ルーベンス・バリチェロ ホンダ 1.14.588 36
17 小暮 卓史 ホンダ 1.16.761 50
まあ、まだおろしたての初走行ですからタイムは出てなくても当然なのですが、何かイヤな予感がするんですよね〜。

真正面から見た映像だと、やたらドラッグ多そうだし、サイドのバージボードですか。あれのギザギザに何の意味があるんだろうかとか....。

何というか、誰かがリーダーシップを執って作られたという感じがしないんですよ。
なんとまぁ遅いことか・・・。
ハイノーズのデザインは好きなんですがねぇ。

まあ周回数も少なめなようですし、慣らし走行・・・だと思いたい。
真ん中の写真はRA107ですね(チムニーとスリットが繋がっているので)。
バリチェロが107と108を乗り比べていたようなので、タイムは手探りのものでしょうね(本気だったらマズイですが・・・)。
BMWの右側のノーズ、あまり美しくないですね・・・。
これも速ければかっこよく見えるんですかね。
BMW昨年のフランスで禁止されたツインタワーの開発を継続していたのかな、個人的にこのアグレッシブさは評価したいですね。
あくまでテストだとはわかっていますが…、最終日、一貴速くね?
まあ、ロズベルグのほうがほぼ一貫して速いので、
ウィリアムズがジャンプアップするということかもしれないけど、
少なくともF1でやっていけるのは間違いなさそうですね。

そして、あくまでテストだとはわかっていますが、バトンのタイム・・・……
ヘレスに琢磨がいた!?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26722293&comm_id=798609

なにしてんでしょうね。こっそりホンダに乗ってたりして。

発表会は延期だそうで、ますます怪しい雲行きですが・・・。
↑ リンクがココになってますが...あせあせ

どうなっちゃうんでしょうねぇ....アグリ&琢磨
orz・・・

ここらへんにリンクしたつもりだったのですけど(^^;

http://f1.gpupdate.net/ja/gallery.php?catID=3103&startat=30

続報がいっぱい出ているのでもう意味ないですね。
タイムはまずまずのように見えます。

しかし、インターネット使いこなせてないな、オレ。
こっそりホンダに乗ったんですか?
それは気になりますが、どこかにソース有りますか?
あ〜読み間違いです。
ごめんなさいw
マクラーレンの新型ホイールキャップと、
コバライネンの1秒ぶっちぎるタイムは関係あるのかな?
だとしたらすごいけど・・・。
ホンダのギザギザですが、流体の剥離を押さえる目的なんじゃないですかね。
あくまで推測ですが。

しかしゴチャゴチャしたディフューザ群を見ると、「決まってない」感がアリアリと・・・



今年はホント、フェラーリ1強ムードですね。
サヒールでのタイムが尋常じゃないし、しかもまだ隠し球を持ってそうな感じ。
ライコネンは元々トラクションコントロール嫌いのドライバーだもんで、レギュレーション変更も全く問題なし。
死角が無いってのはこういうのを言うんですかね。
マシンのデザインは個人的にウィリアムズのボディーが好きですねえー
シンプルが一番!?
たけさん、新しいシューベルトのヘルメットのテストだそうです。

http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002/12076915.html

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Formula-1 '10 更新情報

Formula-1 '10のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング