ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アトピー育児奮闘してます!コミュの虫刺されは病院か市販の薬か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かなり過去トピでしたが、虫さされの薬のトピありましたが、新たに立てさせて頂きました。

よろしくお願いします。



出産のため、里帰り中なんですが、実家が蚊がとても多く、3歳の娘の足がひどい状態です。

以前は蚊に刺されても、あまり痒がらなかったんですが、今は蚊に刺されて日にちを経過した傷もまた掻き始めて、血が出てます。

なのでちょっとトビヒにも見えるし、虐待した傷にも見えて気になってます。

かかりつけ医は、県外で、今は出産予定日こえてるので行けず、他の小児科の評判もわかりません。

市販の薬でも問題ないかなぁと思ってますが、普段ステロイドでアトピー治療をしてるため、きちんと病院で処方された塗り薬の方が良いのかなぁとも。

とりあえず市販の薬を塗るとしても、傷に沁みない薬がいいと思ってます。

私が幼少時(アトピーありました)キンカンを塗ったらすごくしみましたので…。

そのまま放置するより、薬を塗ったほうが、痕は残らないんでしょうか?

花火や夏祭りがあって、夜の外出もしたいんですが、蚊に刺されることが嫌ですし、虫除けジェルなどしみるみたいで、足の広範囲で傷があるので、塗る範囲に気を使います。

小児科などで、アトピー治療中(ステロイド)の方、虫刺されの薬はどうされてますか?

ちなみに普段、親水軟膏とプロペトを混ぜた保湿剤と、プロパデルム軟膏とプロペトを混ぜたステロイド治療をしてます。

コメント(15)

子供ではないのですが、自分が蚊に刺され、市販の薬を塗布していたのですが痒みぶり返して、腫れたりして掻き後も残りそうだなぁと思い皮膚科に行きました。飲み薬と塗り薬を処方され、使うとピタリと痒みがなくなりやっぱり病院の薬は、違うなぁ効き目があるなぁと思いました! お子様が使われてるアトピーの薬を医師に伝えれば、大丈夫ですし、はやい処置で掻き後も、綺麗になると思います!
我が家も次女と三女が虫さされが腫れ上がります冷や汗
虫除けスプレーをしても刺される事もあり、常に病院からの塗り薬は手放せません。

酷い虫さされは、アレルギー反応と一緒だそうです。

塗り薬だけではアレルギー反応を抑える事は難しいからと飲み薬もいただいています。


刺されて赤く腫れ上がった部分は下手すると大人になっても跡が残る場合もあるそうです。


お母さんも大変な時期ですが、評判の良い皮膚科がありましたら皮膚科受診をオススメします。
うちは息子が虫(蚊)に刺されたら市販の薬を塗っちゃってますあせあせ(飛び散る汗)
かきこわしてしまうよりは良いかな?と思って・・刺されてすぐならあまりしみないのか騒ぐこともありません。

ちなみに家はチューブに入ったクリームタイプのムヒを塗っちゃいました。

アトピーの程度にもよるので、参考にならなかったらスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
病院でもらった薬塗ってたょわーい(嬉しい顔)
今は大きくなってきて来年からお金かかるしで市販あせあせ
肌もだんだん強くなってきてるし大丈夫な感じです手(パー)
ラベンダーのエッセンシャルオイルが効きますよ。
我が子はひどいアレルギー体質で、しかも抗生物質アレルギーなので市販のかゆみどめが使えないんです。(かゆみ止めって抗生物質が入っているものが多いのです)
それに市販のは高いのに全然きかないのに、ラベンダーはすごくききます。
1滴塗ればいいだけですよ。

アロマセラピストの方に教えていただきましたわーい(嬉しい顔)
ラベンダーは、やけど、虫さされ、ニキビに効果があるそうです。ラベンダーは患部に直接塗ってもいいそうです。
実際やけどにも使用してみたら、水ぶくれまちがいなしのようなやけども水ぶくれにならずにキレイに治り自然の力におどろきました。
最近楽天で300円から600円くらいで安価で買えますのでお試しあれ!
ムヒにも微量でしょうがステロイドが入っていたような・・
蚊のアレルギーっていうのもありますし、すぐに病院に行けないようなら
お手持ちのステロイドをヒルロイドソフトとかで薄めて塗るくらい良いかなと思います。
もちろん、行けるようならアレルギーに理解のある医者に見せるのが
一番だと思いますよ!
ラベンダーオイルは直接塗ってもいいんですね、知りませんでした。
ユーカリ等、虫除けに利くオイルを洗濯時に入れて防蚊にしてます。
気は心って感じですが、家にいたら大量に蚊に刺されるってことはないようです。

ちょうど今、3才の息子がトビヒになって、直後に大量に蚊に刺されたので、トビヒで処方された
テラコートリルを一緒に塗っています。悪化するよりは良かったと思っています!

早く良くなるといいですね!
2歳7ヶ月の息子がアトピーです。
息子は蚊に刺されると異常な位腫れ上がり、たいてい化膿して完治まで1ヶ月位かかるので病院でもらった化膿止めの入った薬(リンデロンVG軟膏)を塗っています。
私もアトピーでかなり腫れ上がりますが、掻き壊すと必ず跡に残ります。
薬局で薬剤師さんに状況を説明して薬を買うか、緊急ってことで評判はさておきお母様に頼んで近所の皮膚科に連れていってもらうか。
お母様に頼んで近所の人に評判を聞いてもらうのもいいかもですね。
うちも自宅&実家は蚊が多いので、毎年夏は蚊取り線香を玄関や窓際で常に焚いています(>_<)
> こた☆さん

コメントありがとうございます。

蚊に刺されて、ひどくなる人もいれば、ならない人もいますよね。

痒みがひどくなるのは、きっと合わなかったんでしょうね。

私も市販の薬を買って、合わなかったことを考えると、やはり病院へ行くべきかなぁと思いました。
> ♪アルナ♪さん

コメントありがとうございます。

やはり、皮膚科、または小児科へ行くべきですよね。

お盆休み明けに行きたいと思います。

私はもうその時には産まれていて欲しいんですが…あせあせ

痕が残ることは女の子だし絶対避けたいですね。
> ☆雪☆さん

コメントありがとうございます。

アトピーは軽度な方だと思います。

確かに痒くなるまえに、すぐ塗ればしみないですね。

ただ最近はあせももあり、そこに蚊に刺されてたら、かなり沁みそうですね。

> カオリンさん

コメントありがとうございます。

そうですね、もうちょっと大きくなれば市販で良さそうです。

3歳なので、やはり病院へ行くべきだと思いました。
> ねえちゃんさん

コメントありがとうございます。

ラベンダーのエッセンシャルオイルが、そんな効果を発揮するとは驚きました。

一見しみないかしら?とちょっと不安にもなりますが、それだけ効果的なら良いですね。

安価ですし、試す価値ありそうです。

買う際に、店の人に聞いても良さそうですね。
> いっちゃんさん

コメントありがとうございます。

とりあえず、今は市販の薬も試してないし、病院にも行ってないので、いつも塗ってる薬を塗ってます(これでいいのかなぁと思いながら…)

またすぐ蚊に刺されるので、なおってるかどうかもわからず…。


テラコートリル、懐かしいです。

以前うちの娘も使ってました!
> ぱんちゃん@SURFACEさん

コメントありがとうございます。

たまにうちの娘の足も、ビックリするくらい腫れ上がり、可哀想になりますよね。

お盆休み終わったら、病院行こうと思いましたが、たぶん母に頼むことになりそうです。

それまでに、病院調べておきたいと思います。
りくりくさん

ラベンダーは全然しみませんよ。
その点もお気に入りです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アトピー育児奮闘してます! 更新情報

アトピー育児奮闘してます!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング