ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山陽新幹線(新大阪-博多553.7km)コミュの九州新幹線開通!湧き上がる歓声が聞こえてきそうです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
JR九州のPR YOUTUBEです。

鹿児島から、福岡までの沿線の大歓迎ぶりが見られますよ!

http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU&NR=..

右のiPodをクリックされますと色々ごらんになれます。
http://kyushushinkansen.com/tvcm

コメント(11)

明後日から九州へ旅行に出掛ける際さくらを利用します。


名古屋から福山まではのぞみ1号を利用し途中、福山城見学後福山から博多までさくら551号を利用し、翌日は博多から熊本までさくら403号を利用します。


何れも窓側の指定で初めてさくらを利用するので、今から乗るのが楽しみですうれしい顔うれしい顔うれしい顔!!!!!
> マングースさん
美味いものもたくさんありますよ。
よい旅を!
>破壊王さん


ありがとうございます?(_ _)?。


楽しんできます!!!!
2011年4月29日大安吉日。



東北新幹線・仙台〜一ノ関間、運転再開うれしい顔うれしい顔新幹線!!!!


いよいよ今日、新青森〜鹿児島中央間が本当の意味で一本のレールで結ばれます!!!!!



誠に勝手ながら、本日4月29日を「新幹線の日」とさせていただきます!!!!



日本!直結!新幹線


万歳ッ\(^▽^)/!!!!!!
マングースさん、同感!

新青森〜鹿児島中央、本当の意味で直結ですね!

>誠に勝手ながら、本日4月29日を「新幹線の日」とさせていただきます!!!!<

おめでとうございます。
でも、2015年度には、新函館まで開通するでしょう。となると、北海道から九州まで結ばれることになるのでは。その日が楽しみですほっとした顔
そんな新幹線が走るのかは、別にして 新青森から鹿児島まで乗り換えなしの車両を走らせる事は可能なのですかexclamation & question
新青森〜鹿児島を直通は無理です。車両形式うんぬんの前に東北新幹線は50HZであり東海道〜九州は60HZ対応なので無理です。長野新幹線仕様なら可能です。

あとはレールが繋がってません
TAKE@ヘタレさん

回答ありがとうございます警官レールがつながってないんですねあせあせ(飛び散る汗)残念ですね 引き込み線等を使って、イベント列車でも走らせたら〜などと思ったのですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
只今福山からさくら551号に博多まで乗車中!!!!


あっ、ちょうど徳山を通過しました。



座席は6号車5Dです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山陽新幹線(新大阪-博多553.7km) 更新情報

山陽新幹線(新大阪-博多553.7km)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。