ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

将来に不安ありませんか?コミュの47人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティー参加者が47人になりました。

レスして下さる方は限られているようですが、皆さん、それなりに読んでいて、多少は役に立っているのかも?!
なんて、勝手に思ってます。

47人と言えば、江戸城中で刃傷に及び、切腹・改易させられた
赤穂・浅野家の家臣団が、吉良上野介邸に討ち入った人数です。

この、47士の討ち入りには様々な説があり、昨今、有力な説としては、塩を巡る利権争い・経済戦争だと言われています。

事実、吉良上野介の本拠地の愛知県・吉良、浅野家の所領・赤穂、ともに塩作りが盛んな土地でした。

今でも、赤穂の塩は有名ですよd(゜ー゜*)ネッ!
化学合成された食塩とは違い、ショッパサの中にも甘みがあり、特に魚料理には欠かせない・・・イチオシの塩です。

塩には、歯茎を引き締める効果がありますが、これは、浸透圧
を利用したものです。
一時期、塩マッサージによるダイエットがもてはやされましたが、これも同様です。
最近では、健康に良いと言って、死者が出る事件もありましたが・・・

今も昔も、塩・・・金儲けの道具になるのですから、人とゆぅーのは、ある意味恐ろしい存在なのかも知れません。

さて、前回の問題の解説と回答ですが・・・

 日本は資源がありません。
 従って、資源を輸入して、資源を有効利用して、資源を加工
して、輸出しています。
 ようするに、輸出企業が日本経済の牽引役となっていますので、円高よりも円安の方が株価や金利等に好影響をもたらします。

 ここまでで、選択肢1が最も不適切なものとなります。

 後の二つの選択肢は、特に解説など必要ないかと思います。

 いよいよ、明日は5月28日・日曜日、試験を受けられる方は、是非・頑張って合格して下さいd(゜ー゜*)ネッ!

 では、問題です。
 今回は、経済指標に関する2級の問題を考えてみたいと思います。

 経済指標等について述べた次の記述のうち、誤っているものはどれか。

 1 景気動向指数は、日本銀行から毎月発表される指標で
  「先行系列」・「一致系列」・「遅行系列」があり、
  東証株価指数は先行系列に採用されている。

 2 日銀短観の業況判断Dlは、現況に加えて三か月後の
  予想も調査しているので現状把握だけでなく将来予測に
  も利用できる。

 3 マネーサプライは、日本銀行と市中銀行から供給される
  通貨供給量のことで、その代表的な指標であるM2+CD
  には、郵便貯金、国債等は含まれない。

 4 消費者物価指数は、消費者世帯が購入する商品とサービ
  スの価格を集計して算出した物価指数であり、企業物価指
  数に比べて変動が小さいという特徴がある。

 皆さん、ふるってレスして下さいd(゜ー゜*)ネッ!

 そして、試験受けられる方、く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

ではでは、☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆

コメント(4)

(w_−; ウゥ・・

47人って書いたら、45人になってた。

ひょっとしたら、内容が物足りないのかもね・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

将来に不安ありませんか? 更新情報

将来に不安ありませんか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング