ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アイデアコミュのNo. 316

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保存版特大号:

グラフィックデザインの条件

欧米で活躍するデザイナー100人の活動を総覧。
モダンとポストモダンのその先の
グラフィックデザインの現在形を,ここに…。


参加デザイナー:
2x4
3 Deep Design
A Practice for Everyday Life
Abake & Daniel Eatock
Adrian Shaughnessy
Alon Levin
&&&
Andrew Blauvelt
Angela Lorenz
Anna Gerber
Anne Burdick
Base
Bibliotheque
Bluesource
Brighten the Corners
Browns
Build
Cartlidge Levene
Catalogtree
Christos Lialios
COMA
Cornel Windlin
Coup
Cyan
Default
Design Machine
The Designers Republic
Dmitri Siegel
Elektrosmog
EricandMarie
Event 10
Experimental Jetset
Fabio Ongarato
Fons Hickmann
Fraser Muggeridge
Fuel
Giampietro+Smith
Goodwill
Graphic Thought Facility
Hanna Werning
Hyperkit
Ingo Offermanns
Jonathan Barnbrook
Jop van Bennekom
Julia Born
Julie Joliat
Juliette Cezzar
Kasia Korczak
Kerr|Noble
Laurent Fetis
Leonardo Sonnoli
Lust
M/M Paris
MadeThought
Manuel Raeder
Manuela Porceddu & Derk Reneman
Marc Atlan
Maureen Mooren & Daniel van der Velden
Mevis en Van Deursen
Morality of Objects
Muriel Paris et Alex Singer
Nick Bell
Non-Format
Norm
North
Onlab
O-R-G
Paul Elliman
Paul Sahre
Peter Bilak
Philippe Apeloig
Practise
Project Projects
RBG 6
Ruedi Baur
Rumbero Design
Sara de Bondt
Spin
Staedige Vertretung
Stefan Sagmeister
Stiletto
Struktur Design
Stuart Bailey
Will Stuart
Studio FM milano
Studio Thomson
Suburbia
Sulki & Min Choi
Surface
Tania Prill & Alberto Vieceli
Thomas Buxo

・デザイナーの仕事場
 参加デザイナーの仕事場写真を公開。

・討論 by Anna Lutz + Anja Garber

「私達は今,政治的,社会的,そして文化的に,伝統主義が復活し保守主義が再生する時代に生きている。これは退行の兆しなのだろうか? 私達は,これまで成し遂げられて来たことを取り消そうとしているのだろうか? もしくは今こそ,伝統的な価値と体系とを受け入れ再訪するべき時期にあるだろうか?グラフィックデザイナーとして私達は,このパラダイム・シフトのどこに位置するのだろうか?そしてこのシフトは,私達と私達のデザインにとってどのような意味を持つのだろうか?」

この問いに対するコメントで紡がれる,読者参加型プロジェクト。

・附録:大竹伸朗オリジナルポスター

262頁,特別定価3300円

コメント(2)

訂正:特集タイトルは「グラフィックデザインの条件」改め

「グラフィックデザインはいかにして可能か?」になります。

4月10日発売予定です。よろしくお願いいたします。
こんなコミュもつくりました。
AIDMAの法則
http://mixi.jp/view_community.pl?id=856881

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アイデア 更新情報

アイデアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング