ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低級料理研究所コミュのゆで卵の秘密

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えー、お久しぶりでございます( ゚ー゚)
現在管理人はしがないラーメン屋の店長をしております。
ナレアイ食堂時代に、ゆで卵の殻剥きが上手く出来ず、
何度も夫婦喧嘩を繰り返したという、やーな記憶があり、
当店開店当初は味付け卵を置かない方向で開店いたしました。
ところがその後、ゆで卵の殻が簡単に剥ける技を入手いたし
まして、晴れて味付け卵デビューとなったわけでございます( ゚ー゚)

現在流通している卵の殻がなぜ剥きづらいかというと、新鮮すぎる
から。らしいです。殻の内側に薄皮があり、その薄皮が卵白部分に
くっついちゃってると剥きづらいわけですが、新鮮なら新鮮なほど
薄皮内にガスが混入してなくてくっつきやすいのだ。という理屈
らしいです。で、伊藤家の裏技なども何種類も試してみたり致し
ましたが、芳しくなかったのですが、非常に簡単かつ最適な方法を
お伝えしたいと思います。もーチョー簡単。お湯にちょっとお酢を
入れるだけです。うちの場合、一度に二十個茹でるんですけど、
お湯の量が8リットルぐらいでしょうか。それに対してキャップに
2,3杯のお酢を入れるだけでサックサク剥けます。
もう面白いぐらいですw あ、ゆであがりで急冷はしてください。
氷水に卵を入れて冷やします。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低級料理研究所 更新情報

低級料理研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング