ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【読書ノ会】コミュの片想いの作品!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなりですがexclamation ×2
一応トピック検索したのですがなかったのであせあせ(飛び散る汗)
恋愛物の作品はいろいろ紹介されていたのですが、「片想い」のテーマとした作品はあまり紹介されてなかった気がします!
もしよければ皆さんの「片想い!青春!」な作品を教えて下さい猫

コメント(15)

昔読んだのですが、
村山由佳さんの「BAD KIDS」は片想いのお話です。
普通のいわゆる片想いとは少しちがうかもしれませんが、味があっていいですよぴかぴか(新しい)
同じシリーズで「海を抱く」というのもあります。


片想いかぁ…

他にも何か思い出したらまた書きますね^^
わたしも読みたいので、皆さんもぜひ!
堀田あけみさんの『想い出させてあげよう』ですかね。
一応『想い出にならない』の続編なんですが、視点人物が違うので。
宮本輝さんの「青が散る」はせつないですよ。

リョウヘイはナツコに、ユウコはリョウヘイに片思いです失恋
青春の片想いとは違うかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)
乙一サンの「はじめ」という作品ぴかぴか(新しい)
私は切ない片想いだと思いますわーい(嬉しい顔)
確かこれ単体ではなくて、何作か短編の入った本に入ってましたあせあせ
今手元になくて題名わからないデスあせあせ(飛び散る汗)すいませんあせあせ(飛び散る汗)
雫井脩介さんの「クローズド・ノート」
女性視点の片思いで一途で、頑張っていて、切なくてと良かったです。
青春ミステリになるかもしれませんが辻村深月さんの「子どもたちは夜と遊ぶ」「スロウハイツの神様」も好きです♪
「クローズド・ノート」 読み終わったのがちょうど昨日

沢尻エリカの一件でうざいと思ってたんですけど、作品自体はすごく良かったです。

恋愛物苦手でほとんど読まないんですけど、人から借りて読んでみました。

ひたむきって言葉はあるんだな〜って思いました。

ン十年前の自分を思い出しました。ひたすら、ひたすら、彼を追いかけつつも、彼には分からないように知らんぷりんして悟られないようにしてたな〜うまい!
もえサンわーい(嬉しい顔)
ありがとうございまするんるん
そおですぴかぴか(新しい)「平面犬」でした!!
乙一サンの作品ではあと「優子」が
切ない想いと狂気って感じが好きです目がハート
いい本ない?て聞かれたら以前から薦めているのは
「サヨナライツカ」 辻 仁成 ですね!

爽やかじゃないし 辛い愛情だけど
愛される側と愛する側 どちらが幸せか…
形ではなく消せないものが残る切なさは一生を費やしても報わないのか…
なんて感じです
騙されたと思って読んでみて下さい!
糸山秋子さんの「袋小路の男」でするんるん

これは多分究極だと思います。もう色んな意味で片思いっていう域を超えているっていうか…。
物語だから、一途な女の子のキレイで素敵なお話だとも思えるのですが、実際このようなことになるのは難しいんじゃないかなぁ…っていうか切ないを通り越して、少し痛いので。
読み終わった後に、すごくモヤモヤが残る…そんなお話です。
皆様初めまして。

私は、小説を書いております、沢村鐵と申します。
(オフィシャルサイトhttp://www.t-sawamura.net/)

この場をお借りして、告知させていただくことをお許し下さい。

私の新作小説、「運命の女に気をつけろ」が
ポプラ社グループのジャイブより、
明日6月5日、全国書店にて発売されます。
単行本情報http://bungei.jive-ltd.co.jp/
連載・番外編情報http://www.poplarbeech.com/unmei/unmei.html

発刊にあたっては、作家の小路幸也さん、映画監督の本広克行さん、
劇団・ヨーロッパ企画の上田誠さんが帯にコメントを寄せてくださっています。
(こちらhttp://onceaweek.blog.ocn.ne.jp/news/ で見られます)

文芸・映画・演劇の各分野の第一線で活躍しておられる方々に
お言葉を賜れたことを本当に嬉しく思っています。

もしよろしければ、皆様にもお手に取っていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
既出ですが、
島本 理生さんの『ナラタージュ』です。

片思いの作品の中では、イチバン心に残っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【読書ノ会】 更新情報

【読書ノ会】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング