ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【読書ノ会】コミュのどんな本棚を使ってる?● ブックログ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本をどんな風に収納してますか?
あなたの本棚をみせてくださいうれしい顔
(“棚”じゃなくてもOK)

あと、「BOOKLOG」がある人は載せてみてください。
http://booklog.jp/
↑本棚が再現できるサイト



ぼくは無印良品のイスを本棚がわりにしてます。
http://booklog.jp/users/ooyuki

コメント(60)

アイディアですね〜
ぼくはお酒の木箱を重ねてたことがあります。
リアル本棚は右斜め上
1番上がハードカバーサイズで、その下は文庫サイズの7段です。
でもこれもパンパンになってしまい、最近は百均の文庫用袋に保存してます。
他に漫画&ハードカバー用の本棚がもう一つ。こちらもパンパンです。

なので最近は極力図書館を利用するようにしています。

ブクログは最近始めたばかりです。
手持ちの本を入れるのではなく、
日々読んだ本をその都度書き込むようにしています。

http://booklog.jp/users/verisa
ニュースに「見えない本棚」ってのが載ってましたね
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=355042&media_id=46
ちょっとほしいけど
壁に穴があけれない(汗
家の中は本棚だらけで,私設図書館みたいなものです。

廊下は全面に作りつけの本棚を入れました。上段は文庫専用,下段は新書専用。書物の寸法を測って作らせたので,壁一面にびっしりと書物が収まります。なんといっても一覧性があるのがよいですね。これで捜し物が減りましたし,必要な書物をすぐに取り出すことができます。

リビングの片側一面も書棚にしました。こちらは一般の書籍。それから部屋一つは書庫にしてあり,書物の配列はlogical orderをこころがけました。美術書や写真集(大型本)は別室の書棚にまとめて入れてあります。全集は書棚と天井との間に積み上げてます。
miriさんの投稿を見て,そういえば,ぼくも同じような作業をしていることに気づきました。あまりつかわない書物は段ボール箱に入れて押入の中におくことにしています。もう収納の限界に来ていますから,そうするしかないです。

それから定期的に本を処分しないと家がつぶれます。(笑)
古いトピですみませんあせあせ(飛び散る汗)
皆さんの本棚の写メ見てみたいのもあって掘り起こしてしまいましたぴかぴか(新しい)
皆さんも良かったら本棚見せて下さいネーexclamation ×2

ちなみにうちは、去年結婚した時に本をいくらか処分したので、本は少ないです。
主人はあまり本を買わないし私も図書館派なので、二人分でもこんなん…

一段目がラノベと文庫、二段目と三段目が漫画。
漫画は主人の「はじめの一歩」が幅をきかせてます(笑)
後は小説ばかりですね。
一番下が大型本とか雑誌とか。


ただ、私は気に入ったら買いまくるので、じわじわと本が増えつつあります…
ひそかな自慢! うちは、なぜかトイレがわりと広めなので、
棚下のデッドスペースに、まんが専用本棚を作ってもらいました!(父に)
1段40冊 × 8段 ありまして、
トイレがマンガ図書館に早変わり! 超快適です。
(漫画家さんには申し訳ないことですが)
ちょっと楽しそうなんんで便乗します(^^)

自分の本棚は、恥ずかしながらダイソーで買った組み立て式のやつです。
まぁ、よさ気の本棚と予算が無かったんで、試しに買ってみたんすが、これがかなり重宝してます!

もう一つは回転式のを通販で買いました。
これは文庫とハードカバーと漫画が入ってます。

すいません、お見苦しくて(__;;)
> とととさん
羨ましいですわーい(嬉しい顔)うちはトイレ狭いのであせあせ(飛び散る汗)
ちなみにどんな漫画置いてますか?
> ダイナリ@CR-Zさん
回転式の、いいですよねダッシュ(走り出す様)私も一つ欲しいんですが、部屋の雰囲気に合わないので断念しましたあせあせ(飛び散る汗)
一枚目の本棚にあるのは、漫画でしょうか?
なかなか圧巻ですねぴかぴか(新しい)
> クミセスさん
本棚とかでなく、お部屋が素敵ハート達(複数ハート)こんなお部屋に住みたいですexclamation ×2
なんか、昔のヨーロッパの物語に出てきそうな…
惚れ惚れしちゃいました。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
>じゃがいもうさぎ。さん
コメント、どうもありがとう!
調子にのって、写真も載せちゃいます!

「パタリロ!」花とゆめコミックスで全巻あるほか、
「のだめカンタービレ」も全巻。
あとは、萩尾望都とか、よしながふみとか。

なぜかトイレに、乙女のマンガ本棚。
遊びに来た人は、たいてい絶句します(笑)

私の家では本を読むのが私しかいないので本はやはり私の部屋に詰め込んでます(゜Д゜;)!!

本棚は新しくして天井までビッシリはまるタイプです電球


写メは結構前のなんで今はもっと本が増えていますが・・・
>>とととさん
すごい充実したトイレですね〜!
一度入ったら長い時間こもってしまいそうです(笑)

>>☆なッぽりさん
大きいですね〜♪
いくつかあるチョッパーちゃん人形に、親近感が湧きましたぴかぴか(新しい)


私は半年前に、憧れのスライド式の本棚を買いました。
色がシックな感じで気に入ってます。
ちなみに大量の漫画はベッドの下です(笑)
>>じゃがいもうさぎ。さん

コメントとあざーっす!<(__)>

イイですよねー、回転式!
幅がないから少しのスペースに置けるし、見た目より沢山収納できますし。

はい、全部漫画です(笑)
> 葵衣サン

チョッパーはUFOキャッチャーでGETしました(∀)ハート

スライド式の本棚羨ましいです!!
私も憧れてるんですよね泣き顔揺れるハート

・・・あまり関係ないコメントですいませんあせあせ(飛び散る汗)
漫画専用の棚です。

溢れた漫画は床に並べていると言う有様…。

部屋が狭い…。
> ☆なッぽり☆さん
思わずチョッパーを数えてしまいました(笑)
5つくらいですか?
写らないところにまだあったりしてダッシュ(走り出す様)
> 葵衣さん
こちらにもチョッパーがexclamation ×2(笑)私も次買うならスライド式かなぁ…
色と部屋がベストマッチですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
> カワシマンさん
漫画喫茶みたいダッシュ(走り出す様)思わず「スゲェ( ̄○ ̄;)exclamation ×2exclamation ×2」て呟いちゃいましたぴかぴか(新しい)
これ全部読んだら何日かかるのかしら…
食糧持ち込んで1ヶ月くらい泊まり込んで読破したいです←
> (゚∀゚)こうやΔさん
ブクログ興味はあるんですけど、携帯ユーザーなんで、どうかなぁ…使い勝手とかどうですか?
自分の本の一覧が作れるのは魅力ですねぴかぴか(新しい)
家には本棚がないので、テレビの上のスピーカーの間に強引に挟んでいます。

移動式の壁一面の本棚に憧れています。
ハードカバーは隣にあるカラーボックスに漫画と一緒に収納しています。
家を建てる時に作りつけで大工サンに作ってもらいました(*´艸`)絵本も好きなので飾るとこは絵本や料理本ですが、その後ろ(中)には本やマンガ、絵本が入っています♪
ケータイ写真なので分かりづらくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
>>☆なッぽり☆さん
私もUFOキャッチャーでGETしました!
しかも奇跡的に一回で(笑)

>>じゃがいもうさぎ。さん
ベストマッチですか!ありがとうございます(*^^*)
個人的に落ち着く色で気に入ってます。
> あおやぎさん
おおexclamation ×2ウサビッチがいるexclamation ×2exclamation ×2←そこか
一番下の本を2〜3冊抜き取ったら地盤沈下が起きそうですね。
地デジ対応のテレビに買い換えたらこれらも移動でしょうか?
> みきち☆さん
素敵ぴかぴか(新しい)なんだかインテリア雑誌みたいですね目がハート絵本も飾りながら収納出来るとか…いいなぁダッシュ(走り出す様)
私も絵本とか画集ちょっとだけ持ってますけど、絵が綺麗でそのまま飾りたくなりますよねわーい(嬉しい顔)
普通の本棚でもなんとか工夫出来ないものかあせあせ(飛び散る汗)
> (゚∀゚)こうやΔさん
ありがとうございますダッシュ(走り出す様)
今いろんなトコで携帯サービスとかやっててこんがらがってるので、一通り整理したら始めてみますダッシュ(走り出す様)
オークションサイトとかツイッターとか(笑)
>じゃがいもうさぎ。サン
わぁ♪ほめていただき光栄デス(*´艸`)本やマンガはどうしても手放せないもの以外は結婚時にブックオフへさようなら〜って感じで減らして、じゃがいもうさぎサン同様にできるだけ図書館に行くようにしていたのですが、いつの間にかまた溜まり始めてマス。。。収納あるケドいっぱいにしちゃうとあとから大変かなぁとセーブ中デス(゚Д゚)ノ
> じゃがいもうさぎ。さん
ウサビッチは電気を付けるとユラユラしますよ。
そうなんですよ、TVは偉大な収納スペースなのにあせあせ(飛び散る汗)
なんでも小型化とか薄くすればいいってもんじゃないですよねがく〜(落胆した顔)

TVを変えたらまた新しいスペース探しますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【読書ノ会】 更新情報

【読書ノ会】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング