ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現役派遣社員よっ!!コミュの不況のあおりでリストラされた方いますか!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 私は入って4ヶ月で、12月末で業績悪化でリストラになる予定になってしまいました。長期の予定だったのですがふらふら
前の会社も業績悪化でリストラですぐに仕事見つかってホッとしていたのですが…またこんなことに…
 他にそういう感じの方いらっしゃいますか?

コメント(20)

12月末の人員整理が多いみたいね。
友人も3月までの契約を12月で打ち切りにされていた。
俺は9月でクビだがWW
自分も12月末で契約満了になります。
輸出系の製造業は軒並みダメージを食らっているみたいなので
景気が上向くまで無職か短期派遣でやり過ごそうかと思ってます。
まあどちらにせよ無職ですがね・・・
IT系の派遣社員です。

前職では「スーパー派遣」と呼ばれてましたが、
今は普通の「派遣さん」に戻りました。

5月末の話です。

勤務先の金融系シンクタンクから、サブプライム問題の
影響があり、

「契約更新のタイミングで給料をカットか、または契約更新はしない」

という申し出がありました。

自分としては、今まで積み上げた時給を相手先の都合で減らすのも
受け入れられず、「更新しない」を選びました。

結局6月末で放り出された格好になり、新しい派遣先を探しました。

7月中頃から今の職場が決まり、働き始めました。
その後、今の大不況です。

今の会社は、まだ不況の煽りを受けていません。
人員削減は検討されていないようですが、今後始まると思います。

私が感じる派遣社員の現状は、

「例えば、今の会社をクビになったとして、次に働く職場を
見つけても、配属後に人員整理でクビになる可能性がある。」

です。

しかし、正社員よりはマシかなと思いますよ。
次の仕事見つかりやすいし。

実際、会社が倒産したケースに出会ったこともあります。

正社員は「どこにも行けない」という可能性が我々(派遣)より高いですし、
給料も初任給(20万、手取り17万)に逆戻りです。
家族が居る方も多く、生活も立ち行かなくなってしまいますよ。

派遣の場合は、時給カットはあるものの、困窮するほどには下がらないです。
例えば都内だと1500円以下(25万程度、手取り21万位)は居ないかな。

一人暮らしならば、生活をダウンサイジングすれば十分暮らせます。

リストラされた時は、「不況で自分の派遣先の仕事が一括で無くなった」
「自分も放りだされた」「自分は請け負った業務の中では良くやっていた。実績として〜です。」「任された仕事は頑張ってやります」という風に
次の会社にアピールすると良いと思います。

不況=無駄な人材は削減=仕事出来ないヤツから削減された=そういう人を採用して良いのか?

という風に見られるのは困りますから。
履歴書には「会社都合により退職」って 全部書いているよWW
派遣はあんまり信用ならん特に今時期はねーWW
派遣の強みはあるだろうが。
逆にこの時期に正社員の雇用をしてる企業は強いし
すべてが駄目という訳ではないし。
私の派遣先の場合、工場移転なので社員もパートも全員辞めざるを得ません。
2月末の予定ですが、派遣は一斉に12月末までです。

あと1日で専属で任されてた仕事のロットにキリが付き、
残りの日数と有給の残数が一致するのですが、
休ませてもらえそうにないみたいです。
損してまで働かなきゃいけないのが辛いですね。

私の場合、特に派遣とこだわってはいないのですが、
もし次にパートになった場合は、このコミュも抜けることになりますね。
自分も9月に入って、来週の金曜日でリストラです。
せっかく苦労して入った矢先の官庁関係ですが、できれば、今すぐにでも
契約切ってほしいと思っています。

働く前に先方から聞いていた条件と働いたあとから聞いた条件すら違っていますし。
次がもし決まっても今回みたいなこと続くのかと思うと、凹みそうです。
9にも書いたnyakeです。
12/22日付けで辞めて、派遣会社とは関係なく自分で求職活動しました。
昨日からパートとして再就職しました。
なので、このコミュから抜ける事になりました。
お世話になりました。
派遣のみなさん、頑張ってくださいね。
はじめまして、こんにちわ。
こちらに書き込むのは初めてです。

今月末で終了になります。
他の派遣社員もここ数ヶ月で徐々に更新終了になるようです。
私の場合は元々期限付きの契約だったものが短縮された形なので
まだマシですが(とは言っても時期が悪いよな〜)
ほんの少し前まで
「時期を見て正社員にする」
と言われて頑張っていた人たちが
私よりも先に契約を切られて行ったのは
見ていてすごく複雑な思いがしました。
おまけに
「正社員も含めた従業員に動揺を与えないように」
と言う理由で、表面的には
「自己都合で辞めた」
と言うように強要されています。
おかげで事情を知らない社員の人たちから
「なんで辞めるの?」としつこく聞かれて困ってます。
せめて社員の人たちには会社都合を周知させてほしいんだけどね。
>ちよさん
こんにちわ、はじめまして。
あわわ、なんか誤解させちゃってごめんなさい。
文中にも一応書いたんですけど
あくまでも【表面的には】です。
もちろん公的には「会社都合」になってますよ。
簡単に言うと、
派遣社員を減らしたいんだけど
一気に辞められても困るから
「なんで辞めるの?」と聞かれたら
「やりたい事があって〜」みたいに言え、って事。
でも逆に
「今は景気が悪いんだから次を決めないで辞めてどうすんの?」
みたいな説教される事もあるから困るんだよね〜(笑)
派遣会社の営業担当者も
「ちょっとムシが良すぎるよね〜」と呆れてます。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現役派遣社員よっ!! 更新情報

現役派遣社員よっ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング