人材派遣の営業は普通の営業とは少し違う!!
単にクライアントからオーダーをもらうだけでは終わらない。クライアントの要望にマッチした人材を見つけ出し、その人にお仕事を紹介し、入職させる。これだけでは終わらず、就業しているスタッフさんのフォローもする。
大きく分けて
1.オーダーを頂く(普通の営業はここまでのはず…)
2.マッチング
3.フォロー
になり、人材派遣の営業は基本的にはそれを全部やっています。(大きい会社によっては全部別の人がやっていろところもあるようですが…)
だから、それなりに苦労も大きいのです。
「なぜ今までなかったのだろう?」と思いつつ、「人材派遣の営業」のコミュを作ってみました☆
技術者派遣の方、スポット営業の方、人材紹介の方もどうぞ!
営業マンを日々支えて頂いているコーディネーター、事務の方もよろしければご参加ください☆