ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育園ママコミュの手足口病について相談です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてトピ立てさせて頂きます。


1歳7ヶ月の娘が昨晩より発熱&発疹。

今朝病院で診てもらったところ『手足口病』だと判明しました。
先週末娘が通う保育園で手足口病を発病した子がいたようで貰ってきたみたいです。

双方の両親は頼れず、また近くの病時保育は隔離部屋が無いため預けられず…。パートの私が1週間ほど休みをもらいました。

そこで皆様に教えて頂けたら嬉しいのですが。

●保育園に登園するには治癒証明が必要なのですが、
『手足口病』はどれくらいの期間で良くなりましたか?


●娘の熱は37.5度〜38度でそれほど高くないのですが、
時間をおうごとに発疹が増えてきて、痛いのか気になるのか機嫌が悪いです。また口の中にも出来ているため、タマゴ豆腐やうどん、ヨーグルトなどを食べさせている状況です。

同じように手足口病になった時、こんなものを食べさせたよ、こんな風に看病したよ、というアドバイスを頂けたら幸いです。


長文失礼しました。
よろしくお願いいたします。

コメント(32)

保育園にもよるのかもしれませんが、手足口病はご飯が食べれて元気があって、熱がないなら登園オッケーの病気なはずですよ。病院でもそう説明を受けたし、うちの保育園もそうでした。
ウチも息子がそれくらいの時に保育園のプールで
お友達から手足口病もらってきました

お口の中が痛くてかわいそうでした

どれくらいで完治するかはかかりつけのお医者さんに
聞く方がいいと思いますが

治癒証明書はちゃんとした書式で書いてもらわなくても
保育園の連絡帳などに先生に一筆&サイン(判子)などで
よければそれの方がお金がかからないでいいと思います

なんせ・・4年も前の事なのでまた何か思いだしたら再コメいたします

看病がんばってください
娘さんも・・お大事に・・
手足口病は、登園許可が必要な疾患ではなかったため、発熱がなく機嫌も悪くない状態
であれば登園してもよいと言われました
なので、2回目になったときは、プールだけはダメ(唾液にウイルスが一番いるため)でしたが
普通に登園していました

発疹がなくなるには1週間かかった気がします

その際に受診した園医は「どうせ保育園からもらってきたんでしょ〜」と言ってました

はじめて手足口病になった時は熱もありグズグズだったので熱が下がって1日様子見て
登園しました

食事は、口の中に発疹があった時はなかなか食べずらそうだったので、豆腐やお味噌汁(野菜
いっぱい入れてそのだしがはいっているもの)、ゼリーなどのど越しが良くて食べたい物を
食べさせてました
水分をたくさん飲ませた記憶があります

早く治るといいですね
娘も先週火曜あたりから発疹が出始め、
水曜発熱(直ぐに下がりましたが)し早退、
木〜日曜まで保育園をお休みし、月曜日(昨日)から普通に登園してます。
うちの保育園は熱がなく元気であれば登園可です。
とはいうものの、周りの子への配慮もあり木・金曜はお休みしました。
保育園側もはっきりは言いませんが、休んでほしそうな雰囲気だったしたらーっ(汗)
うちの娘の場合は症状が軽かったようで、口の中には1コくらいしか口内炎が出来ず、
食欲も旺盛で普通に元気でした。
病院で伺ったのですが、熱がなくても口内炎があるうちは
登園は控えた方がいいそうです。
食事もうまく取れず、機嫌も悪く、発熱する恐れがあるからだそうです。

今日も元気に登園しています。発疹あとは残ってますがあと何日かで消えそうです。

> みキラさん

ありがとうございます。
うちは私立認可園なのですが、先程電話で確認したところ、
『医師が治癒証明書を出すまで登園不可』でした。
つまり
『発疹が見た目に無くなるまで』だそうです…。
でも発疹が消えても便にウィルスが出つづけるんですよね。

やっぱり園によって違うんですね。
> たっとこさん

うちも口の中が痛くてかわいそうです涙

掛かり付けの医師は『1週間から10日間くらいだけど、個人差があるから』 と言われました。
娘は足のつけねから膝まで発疹が出ているので時間がかかるかもしれません。

うちは私立認可園なのですが、必ず『治癒証明書』が必要だそうです…。
1〜2歳時のみの小規模園だからかもしれませんが。
> ひらりんさん

やはり園によって対応が全然違うんですね。
しかもお子さん、二回もなんて!!

うちは発疹がかなり出ているので辛そうです…。

お味噌汁、野菜もとれていいですね。
早速明日作ってみます。
ありがとうございました!
> カワパンさん

やっぱり流行ってるみたいですね。
先程園に電話したらもうひとり発病者が出たと先生が行ってましたあせあせ

発疹が消えるのにはやっぱり10日間程度はかかりそうですね…。
いくらパートとはいえ、それほど休めないので、離れた病時保育に連れて行こうか…と思案中です。
うちもちょっと前まで大流行しましたあせあせ(飛び散る汗)

上も下の子もかかりましたが、二人とも熱もなく元気だったので保育園に行きましたぴかぴか(新しい)

ただ口の中にできてご飯の制限がある場合はダメみたいでしたけど、みんなブツブツでした手(パー)
うちも先週1歳半の息子がなりました。
地域によって許可証がいるいらないってあるみたいです。
うちはいりましたあせあせ(飛び散る汗)
保育園に預けてる時に手足に発疹がでてきたみたいで、
早めに迎えに行ってそのまま病院へ行きました。
病院に行った時はもう熱はなく発疹だけでしたが、翌日から
保育園へ行ってもよい。とのことでした。
なので許可証書いてもらって登園しましたよほっとした顔
今の時期とても流行ってるみたいですね。
口にはできてなかったのでまだましでしたあせあせ
機嫌は悪かったですが冷や汗

早く治ってくれるといいですねぴかぴか(新しい)
手足口病は今年から治癒証明が必要な病気にうちの自治体ではなりました。

去年は下の子のクラスが大流行げっそり
下の子のしっかり貰ってしまいましたふらふら

夏の流行病ともいえる
「手足口病」「プール熱」「ヘルパンギーナ」といったアデノウイルス系感染症はインフルエンザなどと同じように抗体は1シーズン限り。
ですからある程度成長するまで、毎年に近くかかるお子さんもいます。

「手足口病」は発疹が出だしたときには、もうほとんど感染力が無いため昨年までは治癒証明が不要でしたが病気の本人が合併症などを起こしやすい状態であるという見解から今年から治癒証明が必要になりました。

特に口内炎が酷いときは食事も儘ならないため、体力も落ちていますしね。

食事はやはりお粥やうどんなど、消化によく喉越しに優しいものを回数分けて食べさせていました。

早く良くなるといいですね。
うちの子は比較的軽い方で1週間弱体調イマイチでしたが、やはり食が進まないと心配ですね。

お大事に・・・。
> ☆アール☆さん

うちも昨夜からまたぶつぶつが増えたような…。
足はひざうらまでびっしりです涙

熱は下がりましたが、やっぱり機嫌が悪く…早く治ってほしい限りです。
> つくしさん

飲むゼリーやヨーグルトはいいかもしれませんね!
早速買いに行きます。

昨夜はお茶を飲むのを嫌がり、結局氷をガリガリしてましたがあせあせ

一週間ほどでよくなるといいのですが…。
3人の母です。
何年か前に長男がなりましたが、手や口にはほとんどでずに足の裏にだけ赤いポツポツがでた為に気づいたときにはほとんど治ったときでした(汗)。
具合も悪いところもなく元気だったので病院にもかかりませんでした。
丁度、連休も挟まった為に保育園を休ませなきゃならないとか面倒なことにはなりませんでしたが、ほんの数日でポツポツも治まりましたよ。
個人差があるかと思いますが、うちはきっと軽かったんでしょうね。
参考にならなくてすみません。
> あいあいさん

レス遅くなりました。
私も夏風邪でダウンしてました…。
地域によって違うみたいですね。
お子さん、次の日から登園出来たなんてうらやましいです。

娘は食欲は出てきたものの、発疹が治まる気配はなく…早く治ってくれることを祈る日々です。
> pafemamaさん

的確なコメントありがとうございました。大変参考になりました。

やはり発疹が出ている間は元気とはいえ、他に病気を貰ってきそうですしね…。うちはかなり発疹がひどいため、治癒証明が出るまでには時間がかかりそうです。
来年もきっと貰ってきそうな予感…あせあせ
でもこればっかりはしょうがないですもんね。

うちもご飯を嫌がるため、ずーっと麺類&喉ごしのよさそうな物を食べさせてます。
早くよくなりますように。
> マンボーさん

コメントありがとうございました!

息子さん、親孝行ですね〜!うらやましい!
発疹が少なかったら私も気づけなかったと思いますあせあせ

やっぱり個人差が大きいことを改めて感じました。
うちは口はもちろん、発疹が手足全体に広がってるので涙

頑張ります〜。
保育園でも病院でも「熱がなければ問題ない」と言われていましたが、口の中の発疹が口内炎になり、相当痛かったようです。日曜日に発熱して月曜には平熱に戻りましたが、食事がとれないので木曜日までお休みに。
金曜日の今日、ようやく保育園に行ってもらいました。
機嫌の悪さがすさまじく、主人ともどもクタクタになりました。

でもようやく登園出来て良かったーーっっ!!
> 腹ぺこmiu−miuさん

コメントありがとうございました。
お尻にでたんですね。
うちはお尻はひとつ出来てましたが(笑)手足全体でした涙
とはいえ、昨日からぶつぶつがカサブタになり
先程病院に行き治癒証明を頂きました〜。
来週からはやっと保育園に行けますほっとした顔
> ひなたぼっこ☆さん

登園出来てよかったですね!!

うちはやっと今日治癒証明を頂いたので来週からは保育園行けます(涙)。

口の中はホント痛いみたいですね。もう大分良くなりましたか?
うちは口は少しだったのが幸いし、割となんでも食べていました(笑)。
症状はホント違うんですね〜。
> 榴音@三元牌姫。さん

やっぱり流行っているみたいですね。。

それにしても榴音@三元牌姫。さんは大変でしたね。大人がかかると大変だとは聞いていましたが、びっくりです。
私の方は何にも症状が出てないので大丈夫と信じたい…。
> 腹ぺこmiu−miuさん

二度めのコメントありがとうございます!

おかげさまで娘は今日から保育園に行きました!
私もパート!

が、しかしどーも旦那に感染した模様あせあせ
昨日から発熱し、口の中が痛いそうです…なぜ…(笑)?

看病生活は続きそうです

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育園ママ 更新情報

保育園ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング