ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川原由美子コミュの雑談&不確定情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 川原由美子先生の作品全般についての雑談や雑誌、単行本の情報などを扱うトピックです。

コメント(16)

不確定情報:
 来年の1月か2月ごろに観用少女の愛蔵版が出るらしく、初夏に出た観用少女特集号に収録されていた単行本未収録作品も収録予定らしいです。
 
 観用少女特集号を買い逃し、地元の書店に返本取り寄せを頼んでみたのですが、ソノラマのほうに返本が無かったので取り寄せをキャンセルさせてもらいたいと、その書店から電話がありました。
 そのときにその書店さんから聞いた話によると1月か2月に発行されるであろう愛蔵版に特集号に掲載された作品も収録されるらしい。との事でした。
 情報ソースは地元本屋のおっちゃんから口頭で聞いただけで、ソノラマのHPを見るかぎりではまだ確認できませんが、一応お知らせしておきたいと思います。 

 (ちなみに特集号は知り合いのマイミクさんの地元に在庫があったらしく無事入手できたので良かったのですが)
ざっと記事を見たところまだのようなので、一応情報を掲載しておきます。

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10332

本日発売のネムキ2009年5月号にて川原先生の新連載が開始されました。 観用少女が休載した2001年5月号から実に8年振りの復活でしょうか。
不覚にも発売しているのを知らなかった。
ネットからはAmazon等で新刊が購入できるようなので、私と同様知らなかった方がいましたらタイトルでチェックしてみてください。
川原先生が連載中のネムキを購入していれば新刊告知が載っているので、ここの参加者の大半には既出情報でしょうが〜

まさかの2巻発売!
http://www.amazon.co.jp/dp/4022140410/

 初めまして。シンカン2冊ともアマゾンで買いました〜。(^.^) 情報、ありがとうございます。(^.^)
雑談トピだということなんで、これまでの話とはちょっと逸れますが...

「ペーパームーンにおやすみ」の劇中小説に『紙細工の街』って出てきますよね。
この小説が映画化されるというのが話の発端になってて、作中で断片的には描かれているわけですが、全体像はあまりはっきりしませんよね。成田美名子先生みたく誌上ロードショーもしてないし。

私は、この「ハタチ過ぎてよく書いた」といわれる小説「紙細工の街」の内容が気になって、できることなら読んでみたいと思っています。

でも、あくまでマンガの中の小説であって、おそらく、川原先生の手元にもおおまかな設定や部分的な場面設定以上のものは無いと思うのですが、誰か、熱心なファンが2次創作的にこの小説を書いちゃった、とかいう話はないでしょうか?

一応、ネットで調べてみたことも有るのですが、見つけることはできませんでした。
書いちゃった友達がいる、もしくは、「じゃあ、私が書いてあげましょう」という方は、いらっしゃいませんでしょうか?
不確定でなく確定… というかもう売ってますが忘れてる人もいるかもしれないので〜

http://www.amazon.co.jp/dp/4022131667/
ななめの音楽 1巻 7/7発売

http://www.amazon.co.jp/dp/4022131683/
ななめの音楽 2巻 8/5予定
acj@8/14東2Y-11bさま
情報どうもありがとうございます。

「ななめの音楽」
昔、LaLaで読んで以来、単行本化を待ち焦がれていたので嬉しいです!
こんばんは・・・・

この場に完全に相応しくないオッサンですが・・・
イマカノが川原さんの作品が大ファンなので
お邪魔させていただきましたあせあせ

なんで決意したか・・・・・ですが
「ななめ音楽(シュレーゲムジーク)1巻」なんですが

少女マンガに第二次大戦でのナチスドイツ空軍の戦闘機
を飛ばす方なんて、そうはいませんどすよね。
(Fw190D11ドーラとかHe229ウーフー?とか・・・)

もともと凝った方だからと思いましたが・・
戦闘機のディテールしっかり描かれて
いるので改めてオドロキです。

以後よろしくです。





ネムキのチャリティ冊子「ネムキ Limited Edition」
http://news.livedoor.com/article/detail/5755473/

夏コミケは終わってしまいましたが、8/21のコミティア97でも販売されるそうです。
http://asahi-comic.com/comicmarket80/
コミティアではクリアファイルも販売されるのだろうか…  
はじめましてー。

「ななめの音楽」の最初の方に出てきたSFチックな軍用機がどう見ても「要塞シリーズ」・・・と思ったら本当にイラストレーターの佐藤道明がアシスタントで参加しているそうでビックリでしたね。

「観用少女」でも「空中庭園」に出てくるパワードスーツがそれっぽいとは思ってましたが。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川原由美子 更新情報

川原由美子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング