ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHKアラビア語会話コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
参加して初めてかきこみます。
どうやらここには「はじめまして」トピックが立っていないようなので
立ててしまいました。

この4月からのNHKの語学講座新開講の中にはアラビア語がラジオはおろか
テレビもない!ではありませんか。。

2シリーズの再放送を繰り返して、この春からは打ち切りなんてさみしい。。
夏に「短期集中講座」みたいな形でアラビア語の番組があるといいなと
思いつつ、これからは今までに買ったNHKのテキストを読み返そうかなと
思っているところです。。
前のように月曜の深夜でいいので放送してほしいですよね。。

コメント(22)

 それは大ショック!と、NHKに抗議のメールを送ろうかと思い、同局のHP確認しましたが、本当に無くなるのですか?!
 2008年度の放送予定を見ると、今と同じ時間にTV放送、更に土曜日の朝にラジオ放送があるように記載されているのですが。。。しかも*が付いていないというのは新しい放送?!
 新しい放送があるのはまた嬉しいですが、今の番組も楽しいので、取り敢えずpodcastで流してくれないでしょうかねえ。
すみません。
書店で新年度の放送予定を見たときは、アラビア語なかったように思ってがっかり、、だったのですが、今、NHKのホームページで見たら、3月31スタートのテレビ番組表で金曜の朝5時35分から「アラビア語会話」ありました。
ラジオは土曜日の朝6時から放送があります。

私の見落としです。お詫びして訂正いたします。

他の語学番組が「テレビで○○語」とか「まいにち○○語」というタイトルに変わっているのにアラビア語は今まで通り「アラビア語会話」ですので、憶測ですが再放送なのかなと感じました。

見落としてすみません。でも放送があることはうれしいです。
初めまして、フルサ・サアィイダ・ビコム。

アラビア語のニーズというものが、他の諸言語に比べて微妙だというのはあるでしょうね。読み書きはともかく、会話やヒアリングに関しては言えば使う機会が少ないという側面が大きいと思われます。
でも矢張り、新作番組を立ち上げて欲しいですね。
はじめまして。毎年テキストは購入するものの埃を被ってます。この春からは少しまじめにテレビを見ようと思っています。欲を言えばアラビア語検定、受けれるようになりたいです。NHK頼りの独学では難しいかな
はじめましてこんにちは★
今大学1年生です!
高校1年の時にTVアラビア語をはじめ、2シリーズ見ましたがそれ以降再放送ばかりで寂しいです。。
大学に入ってアラビア語の授業を取り始めたのでTVで習ったことを思い出しながら頑張ろうと思っています双子座

カリーマ先生素敵ですよねハート
アラビア語の発音にうっとりです〜。あんなふうに話せるようになりたいな
はじめまして。
4月から金曜の早朝に放映している「アラビア語会話」を毎週見ています。
たまたま第1回を途中から見て、ものすごく面白かったのではまってしまいました。
ついついテキストまで注文して購入してしまいました。
第1回分を録画していなかったことが残念でなりません。
どなたか録画していらっしゃいませんか?\(^^ ;)
はじめまして。
この前、本屋でもらった「2008NHKテキストナビ」というパンフレット
にはテレビの「アラビア語会話」は10月から新作を放送し、講座名も
「テレビでアラビア語」となる予定と書いてありましたよ。
今から楽しみですね。わーい(嬉しい顔)
それは嬉しいです。
とはいいながら、なんど再放送されても最終回までは続きませんでした。
今年こそ!?
タシャラッフナー!

一度ピラミッドを見にエジプト行きたい!と単純な発想で1月からアラビア語を独学で勉強してます。
モーメンさんの参考書で基礎を固めつつ毎週アラビア語講座を見てます。
エジプトには7月頭くらいに行くのですが、それまでに気合入れまくり!(笑)で頑張ります。
laotsuさんが書かれている新しいアラビア語会話、
知り合いが作っているのですが、
すっごく一生懸命やってますよ〜
(学生時代から大の中東好き)

やはり観る人が少ないので、番組の存続には視聴率とテキスト購入がかかっているようです。
応援してあげてくださいませ。
はじめまして。
おおつかと申します。
少し前に「もしかしたらクウェートに行けるかも?」というチャンスがあり、あわててTVの「アラビア語会話」を見るようになりました。

残念ながら、クウェート行きはいつのことやら、分からなくなってしまいましたが、アラビア語会話の番組自体は、非常に面白く、番組のファンとして参加させていただきます。
今秋からの新放送は、たいへんたのしみですね。
どうか、よろしくお願いいたします。
初めまして。10月から「テレビでアラビア語」を見始めました。言葉には馴染みがないので、最初からつまずきまくりです。文字が覚えられないわ〜。
けれど、中東文化に興味津々でいつか行ってみたいという淡い夢を持ちつつ。中東音楽も好きでいつかダルブッカは買おうと思っています。
スペイン語、英語と平行して独学勉強中です。主婦の片手間ですが、少しずつ気長にやります。
はじめまして。

10月から「テレビでアラビア語」を見始めました。
放映開始前にアラビア語の読み書きだけひとまずやっておいたので、
現状、「キターバの迷宮」だけは宍戸開さんよりいいかな、という感じです。

モロッコに行ってはまって、現地の人とおしゃべりしたくて勉強することに
しました。フスハーでは通じないかも、と思いつつ、やって損することは
ないだろうと思ってがんばってます(実際のところはフスハーとか言っている
レベルではありませんね・・・あせあせ)。
はじめまして!

アラビア語を始めてもう、4、5年ぐらいたつものですが・・
アラビア語は相変わらずつたつたな感じです。やはり
使う相手がいないので、いまいち上達がしないですね^^;

またもやTVシリーズが始まってとってもうれしいです!
もうTVシリーズも後半ですが・・また、TVシリーズが
再開されることを祈ってます!
今回のシリーズは・・内容がとても面白くて好きなのですが・・
(ちょっとしたオチとかがあって面白い!)
アラブの文化紹介のアラビア語がちょっと早い気がします^^;;
ラーニアさんもうちょっとゆっくりしゃべって><
その点は、カリーマさんのアラビアンナイトの朗読はよかったです。

ちなみに、アラブ好きのために送る、アラブエッセイ漫画を
ブログで書いてますwアラビア語のことや文化のことなどを
書いてます。よければ遊びに来てください。
「アラびいき」で一発で引っかかると思います!私の自己紹介の
ところにもリンク張ってます。
> cospaさん

アッサラーム・アライクム

私も見ましたよわーい(嬉しい顔)

みんな発音綺麗ですよね〜るんるん

明日かな、またやりますね手(チョキ)


がんばりましょうムード

イラリカー手(パー)
私も、この四月からアラビア語講座見てます。
渡部陽一さんとメクダシさんのやり取りに六年生になる息子と大爆笑してます。
また、師岡カリーマエルサムニーさんやエバ博士の美しい発音と美貌に魅入ってます。
また、オサマイブラヒムさんのアブジャディージャの部屋も大好きです\(^o^)/
よろしくお願いします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHKアラビア語会話 更新情報

NHKアラビア語会話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング