ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全日本キャッチボール党コミュのとにかく野球に関する雑談したい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(36)

 じゃぁまずは何かネタ振ってよ( ゚Д゚)y-~
じゃあまずは野球の良いとこ(*´∇`*)!
>>[3]
恥ずかしながらそうなんですか?ヾ(゜0゜*)ノそゆ細かいの知りませんでした!
>>[004]
FootballやBasketballなどは時間が決まっているので点差によって試合が決まるのに対して、
野球は攻撃側が3Outをとられなければ1000点入ろうが続きますから、どれだけ点差が開こうが逆転可能っていうのがいいと思います。

草野球とかだとグランドの使用時間が決まっているので話は別ですが。
カキーン!""( ・ー・)_/彡 ヾ(;゚◇゚)ゞホ、ホームラン!   ~ °

最近 やってないな〜〜〜
ただ単に見てるなかにも深いですねヾ(゜0゜*)ノ

ちなみに皆どこのポジションが
かっこいいと思いますか?(*´`*)

私キャッチャーとセンターです(*´`*)
自分は草野球で捕手と外野してますが、

投手と遊撃手ですかね。
はじめまして(*^^*)
自分は草野球で捕手をやってますが観ててやっぱり投手が華かなぁと思います。
小学生の時に守っていたポジ、センターが好きです☆
捕殺と、本塁へのダイレクト・バックホーム☆

カッコぃぃと思うポジはキャッチャー。
頭脳的な資質も求められるポジですし、
ある意味 自分にはムリなので憧れます;;(汗)
やぱ一番はキャッチャーですかね!!

なんか男!!て感じで
がたいの良い人が守ってるイメージが!
一昔前の ドカベンって漫画の主人公的な体格の人は、
最近はぃないかもですね。

とりあえず、頭も身体もタフに使いそう。

花巻東の大谷選手の最速球を捕るキャッチャー、大変かも。

そういえば、2か月前の高校野球日米戦で森捕手が、
日本じゃあり得ない殺人タックルを、2度もかまされてましたよね;;(汗)

座ったままの状態で、フェイント的にシュバッ!って送球するのがカッチョぇぇです。
タイガースのドラフト4位の小豆畑選手、送球メチャ速いそうです!
がたいの良い方にキャッチャーやって頂きたい(*´`*)わら。

野球観に行きたくても
皆サッカーという悲しい現状…。
だいたいの友達が、

野球は渋いて言うんですが
皆さんどう思います?ヾ(゜0゜*)ノ
自分が中1の頃にJリーグ、つまりSoccerブームがやってきて、その頃のJリーガーは茶髪やロン毛が結構いたもんだから、その頃までに取り柄のないヤンキー(表現が少し古くてすいません‥)が全員サッカー部に行きましたよ。

実際、「坊主刈りがイヤでサッカー辞めました」っていうの結構います。
(長崎・国〇、東京・修〇とか‥未だに坊主刈り。その反動なのか、Jリーガーになった途端‥北澤豪/修〇出身)


そういうこともあり、高校野球界も「坊主でなくても短髪ならいい」っていう強豪校も出てきたが、未だに多くの球児の坊主をみると‥


(髪型にクローズアップして前置きがめっちゃ長かったが)
野球は硬派なイメージがあると思う。


野球は団体競技の中でも特殊。
例えば打席に立てば、誰も助けることはできない。
良くも悪くも目立てる、責任区がハッキリわかる競技。

投手(バッテリー)と打者との駆け引きなんかはそれとなく武道に似た感じもするので「渋い」となったのでは?
野球やると大学まで親がついてくるイメージ強いんですが実際どうなんですか?(゜゜;)\(- -;)
突然ですが、喉風邪ひいて3週間。うっとおしいので昨日40分ほどキャッチボールをした。すこし調子よくなった気がするo(^o^)o手(チョキ)と言って、今日キャッチボールする元気ないけど(^○^)
たまーにキャッチボールすると塁間投げた位であちこち痛くなりますたらーっ(汗)

野球の良いとこって個人的には、スタメン一人ひとり見所がはっきりしてるのも一つだと思ってます。
他の球技だと野球の打席みたく決まって1ー1になることって少ないと思いますが、そこに野球の魅力の一つを感じます野球
もちろん代走、守備がため等必ずしもそうでないケースもありますけどあせあせ
>>[022]
はじめまして。
私は投手、捕手、打者の駆け引きが好きです。1対1にも思えますが、ランナ ーがいるときと、そうではないときも違うと思います
>>[23]

初めまして!!
すみません、書き方が下手でうまく言い切れずあせあせ(飛び散る汗)
自分の↑の1ー1って言うのは、例えばサッカーとかバスケと違って、単純に打席でピッチャー対バッターになる形の事でした!バッター個人個人の順番が決まっていて一人ひとり順番で見せ場があるって言うのがサッカー、バスケ、ラグビー等とは違うなって思った所でありましたほっとした顔

説明下手で失礼してます顔(願)
>>[024]
返信ありがとうございます。さようですね。サッカー、バスケには攻撃の順番がないですね。
臨機応変に一人、一人が動かないと、攻めがゴールにつながらないからですよね
>>[25]

仰る通りですexclamation ×2全体の臨機応変な動きの中で行うチームプレーと、もちろんチームプレーですが1ー1で各選手がフィーチャーされる所があると言うのが個人的に野球の好きな所の一つであります。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全日本キャッチボール党 更新情報

全日本キャッチボール党のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング