ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

四季折々の滝を巡る旅コミュの11月17日!滝のトークイベント第6弾

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電子書籍「日本の滝百選」の出版記念イベントを兼ねて
滝のトークイベントの第6弾を開催することになりました。

↓詳細はこちら↓
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_121001204058_1.htm


※イベント詳細
Open 12:00 Start 12:30 End 15:00 (予定)
前売り券1500円 当日券2000円(飲食代別)


※ニフティーさんの予告より抜粋

過去に5回トークイベントを開催しているカルカル定番の滝チームですが、9月19日に
初の電子書籍「日本の滝百選」がめでたく出版となりました!そこで出版記念イベントを
兼ねて滝のトークイベントの第6弾が開催決定!

当日は電子書籍の出版秘話に加え、最近テレビにラジオに雑誌にと方々で大活躍中の
『無敵の滝チャンピオン森本』が華やかかりし舞台裏の「大きな声では言えない」
マル秘『ひそひそ話』などもこっそりと公開予定です。もちろん滝好きをうならせる
ガッツリしたプレゼンもあります。

また、今回はオールアバウトでフレンチガイドを担当して10年以上の実績を誇り、
フランスワイン完全ガイド、婚活バカ矯正講座などの著作もある「嶋啓祐」さんが
スペシャルゲストとして登壇します。一見、滝とは何の関係もない優雅な生活をして
いるように思える嶋さんがどうやって滝を調理するのかは超必見です。

当日はぜひ電子書籍『日本の滝百選』をご購入の上、ご来場下さい!


【出演者】
森本泰弘(TVチャンピオン滝通選手権優勝/HP「瀧〜Waterfall〜」管理人)
林俊宏(TVチャンピオン滝通選手権準優勝/HP「滝人Collection」管理人)
佐竹敦(TVチャンピオン滝通選手権出場者/HP「四季折々の滝を巡る旅」管理人)
嶋啓介(スペシャルゲスト)

【企画・司会】テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)


〜過去5回のトークイベントの様子〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40829417&comm_id=718482
http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/by-6450.html
http://blog.livedoor.jp/yatoen/archives/732510.html
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45769725&comm_id=718482
http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/091017-c57f.html
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52205390&comm_id=718482
http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/831065-d7e2.html
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55972127&comm_id=718482
http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-5676.html
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63758298&comm_id=718482
http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/5-ffc4.html


〜滝めぐりトークライブ5の動画〜
http://kiyowta.blog27.fc2.com/blog-entry-4096.html


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい) 
ぴかぴか(新しい) 〜チケットを購入された方に〜    
ぴかぴか(新しい)                               
ぴかぴか(新しい) チケットには整理番号が印字されますので、チケットを
ぴかぴか(新しい) 購入された方は何番の整理番号をゲットされたかこちらで
ぴかぴか(新しい) 報告してもらえるとうれしいです。
ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい) 皆さんと一緒に、コミュ同様、このイベントも盛り上げて
ぴかぴか(新しい) いきたいと思っておりますので、ご協力宜しくお願いします!
ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(120)

>>[46]

ありがとうございます。森本さんとBALさんの
プレゼンを聞くことができるという時点でこのイベントの
価値が担保されているようなものです。私も2人に一歩でも
近付けるように頑張ります!
>>[47]

ありがとうございます。日常生活ではまず「あり得ない」
滝トークができる特別な日なので、私も心から楽しんで
きます。
>>[48]

ありがとうございます。いつか北海道でも開催できる
ようになりたいです!そのためにも頑張ります!
>>[49]

ありがとうございます。私自身も精一杯楽しんできます!
>>[52]

チケット購入ありがとうございます。当日は来てよかった!
と心の底から思っていただけるように頑張ります!ご来場
されたらぜひお声掛け下さい!
>>[55]

こちらこそ、書き込みありがとうございます!
あと1週間を切りましたが、当日が本当に楽しみです!
>>[61]

ありがとうございます。android版が対応開始となりましたら、
また改めて告知させていただきますので、宜しくお願いします!
>>[62]

チケットご購入ありがとうございます。今回のプレゼンは
かなり自信アリです(笑)期待に胸をふくらませてご来場
下さい!
>>[63]

ありがとうございます。九州は名瀑揃いですから、いつか
トークイベントを開催したいです。そのためにも今回も
頑張りますね!
>>[64]

ありがとうございます。もう1週間を切りましたが、
準備万端です。大成功となるように頑張りますね!
>>[65]

ありがとうございます。会場の熱気がそちらまで
届くように頑張ります!
>>[71]

そうなんです(笑)今度は紙でも出版できるように頑張りますね!
整理番号16番です。
滝のイベントは初めてなので
楽しみです!
今回は前売りGETexclamation ×2
14番です。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>>[77]

お久しぶりです!当日は再会できることを心から楽しみに
してますね!もちろんプレゼンも期待していて下さい!
>>[78]

コメントありがとうございます。ご都合がつかないのは
残念ですが、仕方ないですね。またの機会にどうぞ宜しく
お願いします。
>>[89]

チケット購入ありがとうございます。今回は落ち着いて
そして厳しい目でプレゼンを楽しんで下さい。森本さんと
BALさんにはじゃんじゃんダメ出しをして下さい(笑)
>>[94]

チケット購入ありがとうございます。来てよかったと
思っていただけるように精一杯頑張ります!
〜当日の予定です〜


○電子書籍「日本の滝百選」の紹介&裏話
 
○スペシャルゲスト「嶋」さんのプレゼン
 
○滝チャンピオン「森本」さんのプレゼン
 
○準チャンプ「林」さんのプレゼン

○日本最弱の滝通「佐竹」のプレゼン


今回は私のプレゼンが一番最後というのが最大の
ミソです。今回で6回目ですが、一番ヒネった
プレゼンをします。一番濃いではなく、一番ヒネった
プレゼンというのがミソです(笑)

ご来場下さる方、どうぞご期待下さい。
前売りとか購入していませんが、参加したいと思います。
よろしくお願いします。
折角の機会だからと思っていたのだけど、その日は先約があり、参加できないです。
本当に残念です。
イベントの成功をお祈りしてますね。
お知らせを頂きました。当日伺わせていただきます。
チケット前売り券番号は17番でした。
>>[101]

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします!
ご来場されましたらぜひお声掛け下さい!
>>[102]

コメントありがとうございます!私もお逢いできずに
本当に残念ですが、お互いにまたの機会を楽しみにしましょう!
>>[103]

今回もご来場いただけるのですね!doutakioyaziさんが
お越しいただけるとなると私も気が引き締まります!
今回はゆっくりとお話ができるといいのですが。。。
>>[107]

チケット購入ありがとうございます!今回も全力を
尽くしますので宜しくお願いします!ご来場されましたら
ぜひお声掛け下さいね!
ブログから林(BAL)さんの記事の転送です。


私にとっては4回目の出場になるのかな?

大分やってきたんで緊張とかはもうないっすね。、、、、、
嘘です、いつもいつもガクブルです。

飲めないお酒を飲んで、なんとかごまかしている感じですよ。

今回のプレゼンは、かなりのお気に入りです。いつもは
ウンウン唸ってひねり出していたのですけど、今回は
あっさり完成しちゃいました。

東西南北をテーマに色んな滝を紹介致します。。

今まで、やりたかったけれど出来なかった事が、
ようやく発表できると今から楽しみではあります。

楽しみだけど、緊張のほうが強いかな。

週初めから体調崩してしまって、のどの痛みと鼻水で
大変ですけれど、トークイベントではちゃんと発表
出来るように、今日も早寝して頑張って治します。

それでは、おやすみなさい!
東京カルチャーカルチャーのイベントプロディーサーの
テリー植田さんがお店の日記に滝のトークイベントの
歴史を書いて下さいました。感無量。

http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/1117-6p-26c3.html
ブログから森本さんの記事の転送です。


はい、ただ今絶賛準備中です!ラストスパートです!忙しいです!

…とまあ、それはともかく。今回はテレビ「極旅3」の裏話という
テーマでやる事になりました。自分で裏話をドヤ顔でしゃべるのも
アレなので、ぜひ来ていただいた皆様にいろいろと質問やツッコミを
していただけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いしまーす
第1回の時以来で久々に参加させて戴きます。
19番です。どうぞよろしくお願いします。
>>[112]

お久しぶりです!覚えてますよ!懐かしいですね!
明日再会できるのが本当に楽しみです!
いよいよ今日は滝のトークイベントの当日。ふだんは滝好きと
いっても誰にも相手にされませんが、今日は自分が大好きなことを
思う存分に話すことができて、しかもそれを聞いてくれる方がいる!
この上ない幸せです!今日はその幸せをかみしめながらプレゼンを
します。おはよー!そして行ってきます!
出演者のみなさま方、お疲れさまでした。

いろいろな角度から滝の魅力を伝えるプレゼン、とても興味深かったです。
佐竹さんの白水の滝は、高所が苦手なおいらにとっては画像すらNGでしたけど・・・

これからも「滝っていいよね。」と共感出来る場を引っ込み思案な滝好きら与え続けてください。

あと、静かになっちゃう会場は、ほとんど感心するばかりで決して引いている訳じゃありませんからね。
お疲れ様でした。
初めての参加でしたが大変楽しませていただきました。
八草の滝の話面白かったですよ。
真の八草の滝の写真楽しみにしてまーす。
6回目のトークイベントの開催、電子書籍の出版、
おめでとうございます。
今回はあいにく参加が適いませんでしたが
次回も開催されることを願っております♪

ログインすると、残り85件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

四季折々の滝を巡る旅 更新情報

四季折々の滝を巡る旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング